2011年10月15日
閖上釣行第3話・・・10月14日!!
今日は、最近のストレスが頂点に達しww
我慢出来なくなってきたので週末釣り、行けない事を予想し。
今回、気合いで・・・
夕方・・・閖上へ出陣してきました。
とりあえず到着して、休憩しつつも(汗);;w
いつもの位置は、既に他のアングラーが釣りをされていたので^-^!
河口をゆっくり歩きながら、潮目を探してみるも・・
発生してても薄くて、魚が付いてる感じがしなかったのでww
ちょっとした、流れの変化を見つけ!
その場所でバイブレーションからスタートする事に!
しかし数投キャストしても、反応は無く・・・。
その後ワームで攻めていた時に
対岸のテトラの、更に沖で結構長い時間ナブラが発生していたものの!
とても投げれる場所では、無かったので(苦笑);w
ただただ、河口にも回遊してくる事を待っていると・・・!!
次の瞬間、自分が立っていた真横で・0・!
バタッバタッバタッバタッ!!
いきなり!10秒あるかないかのナブラが発生し!!
丁度流れの変化があった場所で!
一応ワームキャストしたんですが>-<!!
残念ながら1匹もGET出来ずに、終わっちゃいましたww
そしてその後、前回の釣行でお会いした方で!
当ブログを見てくださっていると言う方に、またお会いしまして^0^!
ちょっと話して^-^!w
再び、バイブレーション・ワームで攻めるも!
結局当りは、無く;;
お話した方も撤収されて行き!
(ジグありがとうございました^0^!)
霧と風も出てきたので・・
他の撤収される方もポツポツと現れ始めました>-<!!
そして、ふと・・何気なく水質を見たときに!
釣行時間の半分を過ぎた所で!
水質が、かなりクリアだった事に気がつきww
そういう状況で、自分は濁りがある時に有効な
ピンクオンリーで攻め続けていた事に、ちょっと後悔しつつ・・(爆)www
気を取り直して、イワシカラーのシャットテールワームでキャストしてみる事に・・!
なんと1投目でまさかのバイトがぁ・0・!
しかし合わせた瞬間、すぐハズれてしまい;;
そこからは、またしても当りなしだったので>0<!(汗)
今日は、駄目なのかなー。とか思いつつ
何気な~く。。。
岸をただ巻きしてみると!
コツ・・・コツッン!!と何やら
ショートバイトながらハッキリとしたバイトがぁ!w
そしてワームを通した場所をよーく見てみると・・・!
何と茶色い魚体の小さな魚達が、結構多めに居るではありませんか・0・!!
てことで急遽、青物諦め(笑)ww
月下美人 月ノ鏑 7g+エゴキア グラスミノーSの!
去年フラット爆釣させたw
お得意のセッティングでヘチを狙ってみる事に・・・!
するとバイト連発で、巻いてきて投入→巻いてきて投入の
繰り返しをすれば一回事にコツコツ当たってきて!!
さすがに、一回は乗せたいと思い>ー<!
コツコツ・・・!と来た瞬間に
向こう合わせで持ってかせてやると・・・
ヌォ乗ったぁぁ~~ (゚ ▽ ゚ )!!
そして、どこか懐かしい
久しぶりのファイトの仕方に、正体が何かワクワクしながらw
バレないように揚げてみた所!!!
何と正体は、アイナメちゃんでした~´▽`)!!

いや~>O<!w
〇防でも、前々回にヘチを狙われていた方で
アイナメらしき魚を釣っていたのは、目撃していたのですが♪♪
まさか!河口でも行けるとは、思ってもいませんでしたヾ(≧▽≦)ノ♪
ホント嬉しかったです。
ちなみにサイズは、15cmで!
ジグヘッドカラー(緑)で
この時のワームは、グラスミノーと一緒に使用している(閖上グリーン)でしたm>-<m

てことで更にもう1匹掛けて、乗らせたんですが!
惜しくも抜き揚げ時にバレてしまい>-<!
若干、同じワームでスレてきたのでw
同じセッティングの色違いに変え、薄暗くなってきたので!
残り1匹釣ったら、帰ろうという考えで>m<!
ジワジワとヘチをゆっくり巻いていると!
よくある根掛りのような重い感覚が急に伝わりw
探っていると、すぐ外れる根掛りが何回か起きるので
今回もそれかと思い、一応竿にテンションを掛けて見ると・・・!
これがなんとww
まさかの重い中にゴンッゴンッ!!と魚が根に潜るような反応があり!!w
糸を巻きながら、近づいてみると!
青物ぐらいの重さで
引きは、ゴォン!!ゴォン!!と一回事の引きが強く!
ドラグもジィージィーと少々出て行き・・・!
慎重に上まで上げてきたところで、パッと見
クロダイっぽい色にクロダイかと思いながら・・・ww
一気に陸へボンッと抜き揚げてみると・・・!
正体は、あの魚でした^-^!
やりましたぁ~!!!

1匹目のアイナメとは、明らかに違う>0<;!ww
かなりコンディションの良い!
クロソイでした^0^!
記念にもう一枚!

そしてサイズは、28cmと!

ホント今年もライトロック出来そうで良かったです>-<!
また次回からの狙うターゲットも増えました。
それと今シーズンも、このワームセッティングのコンビの
使い道も見つかりましたし^-^!w

海の魚達は、ホント良い感じに戻ってきてますね。
むしろ例年より良いかも!?w
という感じで今日の釣行は、終了しました。
てことで今日はそんなトコでw
また何かあれば更新しま~す^0^!デワマタ~w
我慢出来なくなってきたので週末釣り、行けない事を予想し。
今回、気合いで・・・
夕方・・・閖上へ出陣してきました。
とりあえず到着して、休憩しつつも(汗);;w
いつもの位置は、既に他のアングラーが釣りをされていたので^-^!
河口をゆっくり歩きながら、潮目を探してみるも・・
発生してても薄くて、魚が付いてる感じがしなかったのでww
ちょっとした、流れの変化を見つけ!
その場所でバイブレーションからスタートする事に!
しかし数投キャストしても、反応は無く・・・。
その後ワームで攻めていた時に
対岸のテトラの、更に沖で結構長い時間ナブラが発生していたものの!
とても投げれる場所では、無かったので(苦笑);w
ただただ、河口にも回遊してくる事を待っていると・・・!!
次の瞬間、自分が立っていた真横で・0・!
バタッバタッバタッバタッ!!
いきなり!10秒あるかないかのナブラが発生し!!
丁度流れの変化があった場所で!
一応ワームキャストしたんですが>-<!!
残念ながら1匹もGET出来ずに、終わっちゃいましたww
そしてその後、前回の釣行でお会いした方で!
当ブログを見てくださっていると言う方に、またお会いしまして^0^!
ちょっと話して^-^!w
再び、バイブレーション・ワームで攻めるも!
結局当りは、無く;;
お話した方も撤収されて行き!
(ジグありがとうございました^0^!)
霧と風も出てきたので・・
他の撤収される方もポツポツと現れ始めました>-<!!
そして、ふと・・何気なく水質を見たときに!
釣行時間の半分を過ぎた所で!
水質が、かなりクリアだった事に気がつきww
そういう状況で、自分は濁りがある時に有効な
ピンクオンリーで攻め続けていた事に、ちょっと後悔しつつ・・(爆)www
気を取り直して、イワシカラーのシャットテールワームでキャストしてみる事に・・!
なんと1投目でまさかのバイトがぁ・0・!
しかし合わせた瞬間、すぐハズれてしまい;;
そこからは、またしても当りなしだったので>0<!(汗)
今日は、駄目なのかなー。とか思いつつ
何気な~く。。。
岸をただ巻きしてみると!
コツ・・・コツッン!!と何やら
ショートバイトながらハッキリとしたバイトがぁ!w
そしてワームを通した場所をよーく見てみると・・・!
何と茶色い魚体の小さな魚達が、結構多めに居るではありませんか・0・!!
てことで急遽、青物諦め(笑)ww
月下美人 月ノ鏑 7g+エゴキア グラスミノーSの!
去年フラット爆釣させたw
お得意のセッティングでヘチを狙ってみる事に・・・!
するとバイト連発で、巻いてきて投入→巻いてきて投入の
繰り返しをすれば一回事にコツコツ当たってきて!!
さすがに、一回は乗せたいと思い>ー<!
コツコツ・・・!と来た瞬間に
向こう合わせで持ってかせてやると・・・
ヌォ乗ったぁぁ~~ (゚ ▽ ゚ )!!
そして、どこか懐かしい
久しぶりのファイトの仕方に、正体が何かワクワクしながらw
バレないように揚げてみた所!!!
何と正体は、アイナメちゃんでした~´▽`)!!

いや~>O<!w
〇防でも、前々回にヘチを狙われていた方で
アイナメらしき魚を釣っていたのは、目撃していたのですが♪♪
まさか!河口でも行けるとは、思ってもいませんでしたヾ(≧▽≦)ノ♪
ホント嬉しかったです。
ちなみにサイズは、15cmで!
ジグヘッドカラー(緑)で
この時のワームは、グラスミノーと一緒に使用している(閖上グリーン)でしたm>-<m

てことで更にもう1匹掛けて、乗らせたんですが!
惜しくも抜き揚げ時にバレてしまい>-<!
若干、同じワームでスレてきたのでw
同じセッティングの色違いに変え、薄暗くなってきたので!
残り1匹釣ったら、帰ろうという考えで>m<!
ジワジワとヘチをゆっくり巻いていると!
よくある根掛りのような重い感覚が急に伝わりw
探っていると、すぐ外れる根掛りが何回か起きるので
今回もそれかと思い、一応竿にテンションを掛けて見ると・・・!
これがなんとww
まさかの重い中にゴンッゴンッ!!と魚が根に潜るような反応があり!!w
糸を巻きながら、近づいてみると!
青物ぐらいの重さで
引きは、ゴォン!!ゴォン!!と一回事の引きが強く!
ドラグもジィージィーと少々出て行き・・・!
慎重に上まで上げてきたところで、パッと見
クロダイっぽい色にクロダイかと思いながら・・・ww
一気に陸へボンッと抜き揚げてみると・・・!
正体は、あの魚でした^-^!
やりましたぁ~!!!

1匹目のアイナメとは、明らかに違う>0<;!ww
かなりコンディションの良い!
クロソイでした^0^!
記念にもう一枚!

そしてサイズは、28cmと!

ホント今年もライトロック出来そうで良かったです>-<!
また次回からの狙うターゲットも増えました。
それと今シーズンも、このワームセッティングのコンビの
使い道も見つかりましたし^-^!w

海の魚達は、ホント良い感じに戻ってきてますね。
むしろ例年より良いかも!?w
という感じで今日の釣行は、終了しました。
てことで今日はそんなトコでw
また何かあれば更新しま~す^0^!デワマタ~w
Posted by 櫻井 翼 at 01:32│Comments(12)
│閖上
この記事へのコメント
おはようございます。
おおっ!良いソイですね!
やりますね~
考えながらの1匹!
嬉しいですね。
足元に気をつけてまた頑張りましょう!
私はなんとかヒラメ釣りたいっす!
おおっ!良いソイですね!
やりますね~
考えながらの1匹!
嬉しいですね。
足元に気をつけてまた頑張りましょう!
私はなんとかヒラメ釣りたいっす!
Posted by マーチ at 2011年10月15日 07:41
tubasaさん
おはよーさんです
おっ
ブラックフィシュじゃないですか
おめでとさん
ロックシーズンがきたって感じますね
オイラも頑張ります
では(^_^)/
おはよーさんです
おっ
ブラックフィシュじゃないですか
おめでとさん
ロックシーズンがきたって感じますね
オイラも頑張ります
では(^_^)/
Posted by リキ at 2011年10月15日 07:47
ナイス クロソイおめでとう!!
そろそろロックの時期だね~
そろそろロックの時期だね~
Posted by ワクワクさん at 2011年10月15日 13:06
マーチさん~!
こんにちわ^-^!!
ホントこのサイズのソイは、青物並みの引きが楽しめるので^0^!
無事キャッチ出来て良かったです>-<!
それと考えながらの一匹、ワクワクしますし本当嬉しかったですね>-<!
はい!次回も足元気をつけながら頑張ります^-^!
ヒラメ、最近ワーム使う事が多いのでw
自分も一つのターゲットしてます。
本当今年の秋シーズン、ヒラメ釣れると良いですね!
お互いデカイの釣れる様頑張りましょう~!
リキさん~!!
こんにちわ~^-^!
それとそうなんです!w
ブラックフィッシュGETしちゃいました>-<!w
ありがとうございます^0^!
ホント、閖上ロックフィッシュ・・・
ここだけの話、去年より明らかに多かったですww
是非リキさんも頑張って下さいねっ^-^!
は~い、では~^0^m!
ワクワクさん~!!
ありがとうございますm>-<m!
ですね~!
ロックフィッシュ、今年は結構楽しめそうです^-^!
こんにちわ^-^!!
ホントこのサイズのソイは、青物並みの引きが楽しめるので^0^!
無事キャッチ出来て良かったです>-<!
それと考えながらの一匹、ワクワクしますし本当嬉しかったですね>-<!
はい!次回も足元気をつけながら頑張ります^-^!
ヒラメ、最近ワーム使う事が多いのでw
自分も一つのターゲットしてます。
本当今年の秋シーズン、ヒラメ釣れると良いですね!
お互いデカイの釣れる様頑張りましょう~!
リキさん~!!
こんにちわ~^-^!
それとそうなんです!w
ブラックフィッシュGETしちゃいました>-<!w
ありがとうございます^0^!
ホント、閖上ロックフィッシュ・・・
ここだけの話、去年より明らかに多かったですww
是非リキさんも頑張って下さいねっ^-^!
は~い、では~^0^m!
ワクワクさん~!!
ありがとうございますm>-<m!
ですね~!
ロックフィッシュ、今年は結構楽しめそうです^-^!
Posted by tubasa1002 at 2011年10月15日 13:41
久しぶりの根魚だからそのサイズでも十分に楽しめたでしょっ!!
そいえばクロソイとか一年近く釣ってないなぁ(;´Д`)
ロックかぁ…
今年はいつ出来るかわかんないや(;・∀・)
そいえばクロソイとか一年近く釣ってないなぁ(;´Д`)
ロックかぁ…
今年はいつ出来るかわかんないや(;・∀・)
Posted by カズヒロ at 2011年10月15日 22:37
カズヒロさん~!
おはようございます~>-<!
ホント根魚は、やっぱ引きますね^-^!
かなり懐かしい引きだったんで、キャッチ出来て本当良かったです>0<!
今回のロック、自分も一年ぶりでしたね;;w
マジすか~><;!
機会がございましたら、是非やってみてください^-^!
ロックだったら一番最後まで釣れますからねw
おはようございます~>-<!
ホント根魚は、やっぱ引きますね^-^!
かなり懐かしい引きだったんで、キャッチ出来て本当良かったです>0<!
今回のロック、自分も一年ぶりでしたね;;w
マジすか~><;!
機会がございましたら、是非やってみてください^-^!
ロックだったら一番最後まで釣れますからねw
Posted by tubasa1002 at 2011年10月16日 05:28
久しぶり!
秋田で今の時期はヒラメ狙う事にしたよ(°Д°)
パワーブレード買ってしまいました!!笑
これでヒラメ釣る笑
今のところ
ヒラメ狙いは外してないが
全部ソゲサイズなんだよね…
やはりヒラメほすぅ〜ぃ
秋田で今の時期はヒラメ狙う事にしたよ(°Д°)
パワーブレード買ってしまいました!!笑
これでヒラメ釣る笑
今のところ
ヒラメ狙いは外してないが
全部ソゲサイズなんだよね…
やはりヒラメほすぅ〜ぃ
Posted by 門々 at 2011年10月17日 07:49
門々さん~!
お久しぶりです^-^!
それとヒラメですか・0・!
なるほど(笑)ww
パワーブレートは、魚引寄せますからね^0^!w
ヒラメサイズ釣れると良いですね>-<!
自分も青物駄目な時、ヒラメ狙おうかと思います^m^(笑)
お久しぶりです^-^!
それとヒラメですか・0・!
なるほど(笑)ww
パワーブレートは、魚引寄せますからね^0^!w
ヒラメサイズ釣れると良いですね>-<!
自分も青物駄目な時、ヒラメ狙おうかと思います^m^(笑)
Posted by tubasa1002 at 2011年10月17日 18:11
はじめまして!
ロックフィッシュめっちゃ引き強そうですね~
こっちの地方はあんまり、そういうの居ないんですよね~
というか、みんな青物めっちゃ釣ってますね。
まだジギングで青物上げたことないんですよね~
はやく一本捕りたいwww
ロックフィッシュめっちゃ引き強そうですね~
こっちの地方はあんまり、そういうの居ないんですよね~
というか、みんな青物めっちゃ釣ってますね。
まだジギングで青物上げたことないんですよね~
はやく一本捕りたいwww
Posted by yuske at 2011年10月17日 22:12
こんばんは(^_^)
クロソイでそのサイズになると、引きも良くなってくるから楽しいよね♪
そういえば、日曜日の夕方、フィシャー○ンにいたかな?
シーバスルアーとワームのコーナーにいたのは多分そうだろうな、、と思いつつ、別の方とお話し中だったので声かけませんでした(^^;)
クロソイでそのサイズになると、引きも良くなってくるから楽しいよね♪
そういえば、日曜日の夕方、フィシャー○ンにいたかな?
シーバスルアーとワームのコーナーにいたのは多分そうだろうな、、と思いつつ、別の方とお話し中だったので声かけませんでした(^^;)
Posted by しん at 2011年10月17日 22:47
こんにちは
ロックの季節ですねぇ
いいソイですね(^_^)v
ソイの2枚目の写メtubasaさんのこと睨んでますよw
そういえば、○防って車入れますか?
入れたら、僕もたまにユリアゲに行ってみようかと思いますw

ロックの季節ですねぇ

いいソイですね(^_^)v
ソイの2枚目の写メtubasaさんのこと睨んでますよw
そういえば、○防って車入れますか?

入れたら、僕もたまにユリアゲに行ってみようかと思いますw
Posted by ocea at 2011年10月18日 17:12
yuskeさん~!
初めまして!初コメントありがとうございます^-^♪♪
ロックフィッシュは、引きが独特で面白いですよ。
ブログ拝見させて頂きましたが、中々良い釣りしてますね^m^(笑)w
なるほど、青物の魚影濃いのは羨ましいですね。
そうなんですか>-<!
青物走りますからね。
初青物釣れると良いですね~♪♪
しんさん~!
こんばんわ~!
それとそうですね!
ホントあのサイズの引きはかなり面白かったです^-^!
日曜日ですか・・!!
確かに居ました(笑)!
あの時は、biマスさんのお仲間さんとお会いしまして
話が盛り上がっていたもので>-<;w
しんさんも、あの時いらっしゃってたんですか>0<;;!
すいませんでした><;!
今度お会いしましたら、是非!
お声、掛けて頂きますよう宜しくお願いしますm><m!w
oceaさん~!!
こんばんわ~!!!
ロックシーズン来ましたね~^0^♪♪
ホント今年出来て良かったですよね>-<!
ソイめっちゃ面白いっすねw
ホントですね・0・!汗
『騙したな!』の顔してますね>0<;www
〇防は、河口の堤防から行く形になってまして
車は、一応止められるスペースありますよ!
是非^m^!
oceaさんもお越し下さい。
今度こそユリアゲでお会いしましょう(笑)
初めまして!初コメントありがとうございます^-^♪♪
ロックフィッシュは、引きが独特で面白いですよ。
ブログ拝見させて頂きましたが、中々良い釣りしてますね^m^(笑)w
なるほど、青物の魚影濃いのは羨ましいですね。
そうなんですか>-<!
青物走りますからね。
初青物釣れると良いですね~♪♪
しんさん~!
こんばんわ~!
それとそうですね!
ホントあのサイズの引きはかなり面白かったです^-^!
日曜日ですか・・!!
確かに居ました(笑)!
あの時は、biマスさんのお仲間さんとお会いしまして
話が盛り上がっていたもので>-<;w
しんさんも、あの時いらっしゃってたんですか>0<;;!
すいませんでした><;!
今度お会いしましたら、是非!
お声、掛けて頂きますよう宜しくお願いしますm><m!w
oceaさん~!!
こんばんわ~!!!
ロックシーズン来ましたね~^0^♪♪
ホント今年出来て良かったですよね>-<!
ソイめっちゃ面白いっすねw
ホントですね・0・!汗
『騙したな!』の顔してますね>0<;www
〇防は、河口の堤防から行く形になってまして
車は、一応止められるスペースありますよ!
是非^m^!
oceaさんもお越し下さい。
今度こそユリアゲでお会いしましょう(笑)
Posted by tubasa1002 at 2011年10月18日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。