ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月31日

悪天候での価値あるバイト。

気がつけば新年一発目の記事をアップしてから2ヶ月以上もブログを放置してしまいました。




1月の初釣り以降も引き続きシーバスを求めてフィールドに足を運び、

大きなベイトに付いたシーバスを狙う釣りに没頭していました。




初釣り以降、何度か同じフィールドに運んでいましたが

冬ならではの悪天候に見舞われる事がほとんどで、

びしょ濡れになりながらひたすら竿を振りました。







1月中の釣行での出来事。


この日は、爆風、土砂降り、雷の三拍子が揃ってしまった悪天候。


車を駐車した場所からそう遠くないポイントである事から、

天候が悪化するタイミングには何度か休憩を挟みながら安全第一で挑みました。

気が付けば夕マズメに釣りを開始してから8時間が経過。








ディープ系のミノーで中層付近を攻め続けた後に・・・

少しをレンジを上げるべく、フローティングミノーにチェンジして数投!






沖からタラタラとルアーを引いてきて、手前まで来たところで突然のバイト。









ガツン!と当った瞬間にバシャバシャと豪快なエラ洗い。











重量感のあるファイトでにドラグを出しながら、慎重にランディング。









ベイトに付いた魚だけに、コンディションの良い個体でした♪











初釣りに次いで、これが2本目のシーバス。









70アップ!!







この後立て続けにバイトがあるも・・・

同行していた先輩のネットランディングミスで惜しくもフックアウト!

何とも言えない悔しさだったものの、波も高くランディングしづらい状況だっただけに

冷静になってみると結構難しい役目を任せてしまった事に少し反省(笑)

まだまだ初心者の先輩には、ちょっと難し過ぎました(>_<)!







間もなくして雨も強さを増し、風もより一層強くなってきた所で終了!

数時間の釣りの中で、2バイト1キャッチと貴重なバイトの中で魚を獲る事が出来て良かったです。






まだまだ経験が浅いこの時期の釣り。

今後も暖かい時期だけでなく、積極的に寒い時期にも足を運んで行きたいと思います。







コンディション良い!と思った方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

応援よろしくお願い致します!!  

Posted by 櫻井 翼 at 23:21Comments(0)遠征