2013年09月29日
秋の小バスフィッシング!・・・9月29日!!
ちょっとばかりお久しぶりです!
最近は、天気予報を見ながら・・・
海の波の高さを見て、2~3mで高いままだったので><!
ずっと行ってませんでした・・・(汗)
時間があれば平日に
ヒラメ狙いで海に行こうか考え中です。
そんな今回は、午後から用事があったので・・・
朝の数時間だけ久しぶりにバス釣りの方に行ってきました!
到着して最初のポイントに到着後・・・
早速釣りを開始し!
数キャストして手前でワームをシェイクしていると・・・
下から小バスがバイトしてきて!
1回目は、食いが浅すぎて
どんなに送って合わせても乗らないバイトで・・・
更に同じような食い上げバイトがあるも!
それも乗らず><!!
3回目にして、ようやく乗せる事が出来!
小バスながら何とか1匹キャッチしました><!

サイズは、かなり小さかったですが・・・
久しぶりに魚が見れて良かったです♪
そしてこの後も続くかと思い探り続けるも・・・
やはり浅いバイトしか無く、場所移動もしてましたが。
結局キャッチ出来たのは、最初に釣った小バスのみでした><!
海の波が治まらないようであれば
また狙いに行こうかと思います!!
バス渋そうだね~って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
最近は、天気予報を見ながら・・・
海の波の高さを見て、2~3mで高いままだったので><!
ずっと行ってませんでした・・・(汗)
時間があれば平日に
ヒラメ狙いで海に行こうか考え中です。
そんな今回は、午後から用事があったので・・・
朝の数時間だけ久しぶりにバス釣りの方に行ってきました!
到着して最初のポイントに到着後・・・
早速釣りを開始し!
数キャストして手前でワームをシェイクしていると・・・
下から小バスがバイトしてきて!
1回目は、食いが浅すぎて
どんなに送って合わせても乗らないバイトで・・・
更に同じような食い上げバイトがあるも!
それも乗らず><!!
3回目にして、ようやく乗せる事が出来!
小バスながら何とか1匹キャッチしました><!
サイズは、かなり小さかったですが・・・
久しぶりに魚が見れて良かったです♪
そしてこの後も続くかと思い探り続けるも・・・
やはり浅いバイトしか無く、場所移動もしてましたが。
結局キャッチ出来たのは、最初に釣った小バスのみでした><!
海の波が治まらないようであれば
また狙いに行こうかと思います!!
バス渋そうだね~って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月23日
秋の仙南サーフ釣行01!・・・9月23日!!
今日は、早朝からbleuさんにお誘い頂き♪
仙南サーフへ行ってきました!

到着して、早速キャストを開始し・・・
ランガンしていると!
bleuさんに遭遇♪
そして後からウミマンjunさんも来られ♪♪
ひたすらキャストを続け・・・
早朝からお昼近くまで狙ってみましたが
bleuさんにショゴ一匹とjunさんにヒラメ1匹といった感じで!
自分には、なかなかバイトが無く(汗)
メタルジグとヘビーウエイトシンペンで探り続けて無反応で・・・
今回も残念ながらノーフィッシュでした!
しかし数は、少ないながらも釣る方は釣るので!
次回は自分もチャンスを物に出来るよう頑張ろうと思います>-<!
久しぶりにbleuさんとjunさんと一緒に釣りが出来て楽しかったです^-^!
また状況が良い日に宜しくお願いします!
ヒラメは、難しい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
仙南サーフへ行ってきました!

到着して、早速キャストを開始し・・・
ランガンしていると!
bleuさんに遭遇♪
そして後からウミマンjunさんも来られ♪♪
ひたすらキャストを続け・・・
早朝からお昼近くまで狙ってみましたが
bleuさんにショゴ一匹とjunさんにヒラメ1匹といった感じで!
自分には、なかなかバイトが無く(汗)
メタルジグとヘビーウエイトシンペンで探り続けて無反応で・・・
今回も残念ながらノーフィッシュでした!
しかし数は、少ないながらも釣る方は釣るので!
次回は自分もチャンスを物に出来るよう頑張ろうと思います>-<!
久しぶりにbleuさんとjunさんと一緒に釣りが出来て楽しかったです^-^!
また状況が良い日に宜しくお願いします!
ヒラメは、難しい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月22日
ルアマガ11月号~♪♪
今月もルアマガ買ってきました~♪♪

11月号は、アジングDVD付で!
久しぶりにイラストも載っておりましたm--m!(笑)

(今年は、メタルジグでシーバスキャッチ!)
果たして残りのシーズンで達成出来るのか・・・w
秋は、閖上と仙南サーフに通う予定ですので
その中でキャッチ出来れば良いなと思います♪
ちなみに明日は、サーフリベンジ行ってきます>-<!
ジグでシーバス頑張って!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!

11月号は、アジングDVD付で!
久しぶりにイラストも載っておりましたm--m!(笑)

(今年は、メタルジグでシーバスキャッチ!)
果たして残りのシーズンで達成出来るのか・・・w
秋は、閖上と仙南サーフに通う予定ですので
その中でキャッチ出来れば良いなと思います♪
ちなみに明日は、サーフリベンジ行ってきます>-<!
ジグでシーバス頑張って!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月22日
久しぶりに閖上へ!・・・9月21日!!
今回は、夕マズメから仙南サーフへ行ってきました!
しかしジグとバイブでヒラメ・シーバス狙うも・・・
残念ながらノーフィッシュで。
帰りに久しぶりに閖上行ってきました♪♪
到着してPに向かう途中、びききさんとかっちゃんに遭遇(笑)
そしてかっちゃんは・・・
「釣れないよ!帰る!」を数回連発しながら撤収していき・・・ww
相当渋そうな様子(爆)
間もなくPに到着し、いざ釣り開始!
最初は、バイブレーションで探ってみて・・・
その後はひたすらワームでボトムをトントンやってみましたが(汗)
かっちゃんの言う通り、かなり厳しい状況でした><!
ちなみに先行者のウキ釣り師の方は、メバル3匹だったようで!
また日を改めて狙いに行こうと思います。
最後に・・・
これ釣れそうぉぉぉぉ~~~~~(爆)

どうやら自分のチャリのイスのド真ん中に・・・
忘れ物をされた方が居たようです。
有り難く貰っておきましょう・・・・
びききさん?かっちゃん?
あざーす(笑)
そろそろ閖ロックかな!?って方は・・・にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
しかしジグとバイブでヒラメ・シーバス狙うも・・・
残念ながらノーフィッシュで。
帰りに久しぶりに閖上行ってきました♪♪
到着してPに向かう途中、びききさんとかっちゃんに遭遇(笑)
そしてかっちゃんは・・・
「釣れないよ!帰る!」を数回連発しながら撤収していき・・・ww
相当渋そうな様子(爆)
間もなくPに到着し、いざ釣り開始!
最初は、バイブレーションで探ってみて・・・
その後はひたすらワームでボトムをトントンやってみましたが(汗)
かっちゃんの言う通り、かなり厳しい状況でした><!
ちなみに先行者のウキ釣り師の方は、メバル3匹だったようで!
また日を改めて狙いに行こうと思います。
最後に・・・
これ釣れそうぉぉぉぉ~~~~~(爆)

どうやら自分のチャリのイスのド真ん中に・・・
忘れ物をされた方が居たようです。
有り難く貰っておきましょう・・・・
びききさん?かっちゃん?
あざーす(笑)
そろそろ閖ロックかな!?って方は・・・にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月16日
初エギング&シーバス遠征!!in山形・・・9月13~15日
実は13日の夜からイカとシーバスを狙いに・・・!
シュウさんとチョーさんとバイマスさんにお世話になり^-^!!
山形遠征へ行ってきました!!
イカは、今回初めて狙うターゲット!
タックルは・・・
以前とある方に頂いた♪♪
エギングロッドとカルディアをセットし
更にシーバス用には、メインの方を持って行き!
いざ!2度目の山形へ向かいました・・・!!

到着までの3時間は、色々な話をしながら盛り上がり♪♪
到着した日は、シーバスを狙って最上川近辺のポイントをランガンしました!
しかしノーフィッシュ>-<!
てことで翌日の14日から!
いよいよイカを狙いに磯のポイントへ!!

朝の山形の磯は、本当気持ちが良くて♪♪
思わずシャクリにも気合いが入りました>-<!w

しかしイカの方もなかなか厳しかったようで(汗)
餌釣り師やエギングをする方が沢山居る中で・・・
釣れていたのは、1人のエギンガーに方が2杯だけでした>0<!
それからちょっと場所を移動した所で・・・
今度は、チョーさんとバイマスさんが見えイカを発見し!
1時間近く誘い続けてチョーさんがキャッチされ・0・!
自分は、見えシーバスを発見し・・・w
狙ってみましたが、残念ながらビックリしてどこかへ行っちゃいました(爆)
それからは・・・庄内方面の磯を何か所かランガン!

本当庄内の磯は、景色が最高です♪♪
しかしイカの方は・・・!
なかなか出会えず一か所だけ2杯釣ってる方が居ましたが!
前日から釣りしまくっていて・・・
最近の名取川シーバスでの疲労も溜まっていたので(汗)
正午過ぎぐらいにランガンしていく中で車で仮眠する事に・・・
そして数時間後・・・
目を覚ますと!!
ん!?

寝ているうちに、チョーさんにハピニングがあったみたいで>0<!!
急遽上州屋 鶴岡店へやってきました♪♪
そして2.5号のエギが欲しかったので
エメラルダスのエギを購入しました^-^♪

更にここから!
地元アングラーのひろやんさんも合流し!
5人でナイトエギングへ・・・!
到着すると、サヨリが何やら騒がしく
水面でバシャバシャ跳ねまくっており・0・!
ボイルは、2回しかしませんでしたが・・・
シーバスが追い回していたようでした!
そしてここでもイカを狙っていたすらシャクリましたが・・・
残念ながら釣れず><!
それからは、ランガンしていたようでしたが・・・
自分だけ車で睡魔に襲われ寝てしまっておりました(爆)
てことであっという間に最終日の朝がやってきました>-<!w
最終日は、防波堤を2か所ランガンし・・・!
1か所目では・・・ジグでソゲをキャッチするも!
写真を撮る前にテトラの隙間にオートリリース(笑)

2か所目は・・・ジグでイナダを掛けるも手前のテトラに潜られてバラシ><!
更にカマスバイトが2回あるも乗らず!
結局唯一キャッチしたのは、フグ一匹のみでした><!ww

ちなみにこの場所では、シュウさんがジグサビキで・・・
カマス・アジ・サバ・タチウオを爆釣させていたようでした♪♪
そして正午過ぎからは、台風の影響で雨が降ってきて>-<!
今回の山形遠征はここで終了となりました!
帰りは・・・

前回も来た、温泉でサウナ&水風呂で♪
疲れた体を癒して♪♪
最後に自分にもハプニングがあった所で帰ってきました>-<!w

今回は、なかなかイカとシーバスの活性が悪い状況でしたが・・・
釣果関係無しに色々と普段味わえない釣りが出来ると
なにより楽しく山形遠征を満喫出来たので本当良かったです^-^♪♪
また機会があれば、エギングリベンジしたいです♪
山形の景色最高だね。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
シュウさんとチョーさんとバイマスさんにお世話になり^-^!!
山形遠征へ行ってきました!!
イカは、今回初めて狙うターゲット!
タックルは・・・
以前とある方に頂いた♪♪
エギングロッドとカルディアをセットし
更にシーバス用には、メインの方を持って行き!
いざ!2度目の山形へ向かいました・・・!!

到着までの3時間は、色々な話をしながら盛り上がり♪♪
到着した日は、シーバスを狙って最上川近辺のポイントをランガンしました!
しかしノーフィッシュ>-<!
てことで翌日の14日から!
いよいよイカを狙いに磯のポイントへ!!
朝の山形の磯は、本当気持ちが良くて♪♪
思わずシャクリにも気合いが入りました>-<!w
しかしイカの方もなかなか厳しかったようで(汗)
餌釣り師やエギングをする方が沢山居る中で・・・
釣れていたのは、1人のエギンガーに方が2杯だけでした>0<!
それからちょっと場所を移動した所で・・・
今度は、チョーさんとバイマスさんが見えイカを発見し!
1時間近く誘い続けてチョーさんがキャッチされ・0・!
自分は、見えシーバスを発見し・・・w
狙ってみましたが、残念ながらビックリしてどこかへ行っちゃいました(爆)
それからは・・・庄内方面の磯を何か所かランガン!

本当庄内の磯は、景色が最高です♪♪
しかしイカの方は・・・!
なかなか出会えず一か所だけ2杯釣ってる方が居ましたが!
前日から釣りしまくっていて・・・
最近の名取川シーバスでの疲労も溜まっていたので(汗)
正午過ぎぐらいにランガンしていく中で車で仮眠する事に・・・
そして数時間後・・・
目を覚ますと!!
ん!?

寝ているうちに、チョーさんにハピニングがあったみたいで>0<!!
急遽上州屋 鶴岡店へやってきました♪♪
そして2.5号のエギが欲しかったので
エメラルダスのエギを購入しました^-^♪

更にここから!
地元アングラーのひろやんさんも合流し!
5人でナイトエギングへ・・・!
到着すると、サヨリが何やら騒がしく
水面でバシャバシャ跳ねまくっており・0・!
ボイルは、2回しかしませんでしたが・・・
シーバスが追い回していたようでした!
そしてここでもイカを狙っていたすらシャクリましたが・・・
残念ながら釣れず><!
それからは、ランガンしていたようでしたが・・・
自分だけ車で睡魔に襲われ寝てしまっておりました(爆)
てことであっという間に最終日の朝がやってきました>-<!w
最終日は、防波堤を2か所ランガンし・・・!
1か所目では・・・ジグでソゲをキャッチするも!
写真を撮る前にテトラの隙間にオートリリース(笑)

2か所目は・・・ジグでイナダを掛けるも手前のテトラに潜られてバラシ><!
更にカマスバイトが2回あるも乗らず!
結局唯一キャッチしたのは、フグ一匹のみでした><!ww

ちなみにこの場所では、シュウさんがジグサビキで・・・
カマス・アジ・サバ・タチウオを爆釣させていたようでした♪♪
そして正午過ぎからは、台風の影響で雨が降ってきて>-<!
今回の山形遠征はここで終了となりました!
帰りは・・・

前回も来た、温泉でサウナ&水風呂で♪
疲れた体を癒して♪♪
最後に自分にもハプニングがあった所で帰ってきました>-<!w

今回は、なかなかイカとシーバスの活性が悪い状況でしたが・・・
釣果関係無しに色々と普段味わえない釣りが出来ると
なにより楽しく山形遠征を満喫出来たので本当良かったです^-^♪♪
また機会があれば、エギングリベンジしたいです♪
山形の景色最高だね。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月13日
ホーム名取川シーバス調査20(終)・・・9月12日!
70UPをキャッチをしてからの3日間・・・
ずっと同じ場所に通い続けて、昨日までの釣行で計3バイト!
そのうちの1バイトは、合わせた時にドラグが出てルアーが外れるような感じで!
ここ数日、一緒にやっていたK.Tさんにも
1ヒットで惜しくもバラシという感じで・・・
ラスト釣行だった9月12日は!
ウミマンmomiさん・masaru-さん・かっちゃん
K.Tさん・自分での計5人で!
更に後から今シーズン初めに一緒に釣りをしていた
高橋さんも来られるような感じで!
今シーズンシーバスをご一緒させて頂いた方々が
ほぼ全員揃った感じでした>-<!
そしてここ数日狙う中で!
中潮から狙い小潮に入ってからも狙い続けてきましたが・・・
少しずつ魚っ気薄くなっていくような感じで
最後に日は、一番気合いを入れて狙ってみましたが。
その日の釣行が一番厳しい釣行になりました>-<!
なので前回の釣果からは、残念ながらノーフィッシュ。
しかし今季は、色々な方々とホームで釣りが出来て!
新しい発見や狙い方も身につき、狙い続けて行く中で発見が沢山あり!
今季は、本当通い続けて良かったです。
そしてラストまで残って釣りをしていた方々とは・・・
ダベリングで盛り上がり(笑)
そこでも1つ・・・
いや・・・
2つの発見があり、今後改良していかなければと思う場所を見つけ(爆)
1本でも多く魚をキャッチするための今後の目標が出来ました(笑)
てことで!
これにてブログでの名取川記事は・・・
今季はこれにて終了し!
次回からは、海や沼!!
更にホーム以外にプチ遠征にもちょくちょく行く予定です(笑)!
名取川シーバス今年もありがとう!!
どこよりも釣れない川だからこそ、釣れときの喜びは最高。
本当面白い川です。
次はどこに釣りに行くんだ!?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
ずっと同じ場所に通い続けて、昨日までの釣行で計3バイト!
そのうちの1バイトは、合わせた時にドラグが出てルアーが外れるような感じで!
ここ数日、一緒にやっていたK.Tさんにも
1ヒットで惜しくもバラシという感じで・・・
ラスト釣行だった9月12日は!
ウミマンmomiさん・masaru-さん・かっちゃん
K.Tさん・自分での計5人で!
更に後から今シーズン初めに一緒に釣りをしていた
高橋さんも来られるような感じで!
今シーズンシーバスをご一緒させて頂いた方々が
ほぼ全員揃った感じでした>-<!
そしてここ数日狙う中で!
中潮から狙い小潮に入ってからも狙い続けてきましたが・・・
少しずつ魚っ気薄くなっていくような感じで
最後に日は、一番気合いを入れて狙ってみましたが。
その日の釣行が一番厳しい釣行になりました>-<!
なので前回の釣果からは、残念ながらノーフィッシュ。
しかし今季は、色々な方々とホームで釣りが出来て!
新しい発見や狙い方も身につき、狙い続けて行く中で発見が沢山あり!
今季は、本当通い続けて良かったです。
そしてラストまで残って釣りをしていた方々とは・・・
ダベリングで盛り上がり(笑)
そこでも1つ・・・
いや・・・
2つの発見があり、今後改良していかなければと思う場所を見つけ(爆)
1本でも多く魚をキャッチするための今後の目標が出来ました(笑)
てことで!
これにてブログでの名取川記事は・・・
今季はこれにて終了し!
次回からは、海や沼!!
更にホーム以外にプチ遠征にもちょくちょく行く予定です(笑)!
名取川シーバス今年もありがとう!!
どこよりも釣れない川だからこそ、釣れときの喜びは最高。
本当面白い川です。
次はどこに釣りに行くんだ!?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月12日
最近好調のシンペンを戦力追加!!
月曜日の釣果以降・・・!
連日、名取川の上流Pに通っておりました。
記事の方は、次回で20回目を迎える事と・・・
そろそろ鮭も入ってきて、なかなかシーバスが狙いにくい時期に入るので
当ブログでは、次回の名取川釣行記事でラストとさせていただきます。
なので次回は、今季最後の名取川釣行記事となりますので是非お楽しみに^-^!
それ以降は、海と沼での記事などを予定しております♪♪
てことで!
話は、ガラッと変わりまして・・・w
昨日は学校帰りにキャスティングに寄りまして!
偶然today介に遭遇し色々とダベりながら♪♪
最近好調のシンキングペンシルを買ってきました!

アピア パンチライン95 マツオデラックス
パンチラインマッスル80 ボラ→こちら
本当は、次新品を買う時はキックビート買う予定でしたが・・・
どうやら今シーズン中には入荷が難しそうなので>-<!
その分でシンペンを買ってきたような感じでした♪
早速買った後にすぐ出陣し!
何キャストか投げてみましたが・・・
最低限の引き抵抗で、流れの強弱が分かりやすく
かなり使いやすい感じでした。
名取川にシーバスを狙いに行くのも・・・
後1~2回ぐらいなので!
最後にもう1本キャッチ出来るよう頑張ります。
今季ラストは、シンペン投げまくって終わりそうですw
ラスト記事が気になる!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
連日、名取川の上流Pに通っておりました。
記事の方は、次回で20回目を迎える事と・・・
そろそろ鮭も入ってきて、なかなかシーバスが狙いにくい時期に入るので
当ブログでは、次回の名取川釣行記事でラストとさせていただきます。
なので次回は、今季最後の名取川釣行記事となりますので是非お楽しみに^-^!
それ以降は、海と沼での記事などを予定しております♪♪
てことで!
話は、ガラッと変わりまして・・・w
昨日は学校帰りにキャスティングに寄りまして!
偶然today介に遭遇し色々とダベりながら♪♪
最近好調のシンキングペンシルを買ってきました!

アピア パンチライン95 マツオデラックス
パンチラインマッスル80 ボラ→こちら
本当は、次新品を買う時はキックビート買う予定でしたが・・・
どうやら今シーズン中には入荷が難しそうなので>-<!
その分でシンペンを買ってきたような感じでした♪
早速買った後にすぐ出陣し!
何キャストか投げてみましたが・・・
最低限の引き抵抗で、流れの強弱が分かりやすく
かなり使いやすい感じでした。
名取川にシーバスを狙いに行くのも・・・
後1~2回ぐらいなので!
最後にもう1本キャッチ出来るよう頑張ります。
今季ラストは、シンペン投げまくって終わりそうですw
ラスト記事が気になる!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月10日
ホーム名取川シーバス調査19!・・・9月9日!!
今回は、前回一緒に釣りをした方がシーバスをキャッチされた
上流ポンントへ明るい時間から行ってきました。
ポイントには、山ほど並んでいて足場がありません(嘘)

ってことでいざ釣り開始!!
到着して、キャストしていくと・・・・
流芯の方でベイトの群れが多数泳ぐのを確認し!
それを捕食するシーバスらしきボイルが2~3回ほど発生!
最近の状況の中では、一番雰囲気の良い感じ♪♪
そして暗くなり始めたころ、前回シーバスを釣られたK.Tさんも来られ!
「どうですか~?」って感じで状況を聞かれて・・・
説明してから、その方が準備に入るために車に戻られたぐらいで!
自分のルアーは・・・
DAIWA モアザン ジプシー82Sのシンギングペンシル!
20.5gのヘビーウエイトという事で・・・
大遠投して、手前のシャローに逃げてきたベイトを演出しながら
数キャスト探ったところ!!
デットスローでリトリーブ中・・・
手前のストラクチャー付近に入ったぐらいの所で!
ゴォン!ゴォン!!
いきなり4バイト!!
すると次の瞬間!!
目の前でガポォン!!!
バシャバシャバシャ!!
食ったぁぁ!!
久しぶりのHit!!!
しかもかなりの大暴れで!!!
背ビレに掛かったかと思うほどの強烈な引き・・・・!
ドラグは、強めの設定でしたが!
ジィージィー出され!!
ロッドもぶち曲り!
引きが治まるタイミングでラテオのハリを活かして巻き!
更にドラグが出される!というのを繰り返し・・・。
2~3分いなした所でフィッシュグリップでキャッチ!!
なんと・・・

今季二本目の70UPでした(爆)!
モアザンジプシー82S!
イナっ子カラーが完全にハマってくれました。


サイズ・・・70㎝丁度。
前回の70UPは、正直あまりコンディションの良いものではなく。
慎重にファイト出来ましたが、今回は全然引きが違い
めちゃくちゃ引いて、かなりスリルあるファイトでした>0<!
最近通ってて、ホント良かったです。
今シーズンまた更に追加できるよう頑張ります!
今回もK.Tさん、ありがとうございました^-^!
シーバス熱いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
上流ポンントへ明るい時間から行ってきました。
ポイントには、山ほど並んでいて足場がありません(嘘)

ってことでいざ釣り開始!!
到着して、キャストしていくと・・・・
流芯の方でベイトの群れが多数泳ぐのを確認し!
それを捕食するシーバスらしきボイルが2~3回ほど発生!
最近の状況の中では、一番雰囲気の良い感じ♪♪
そして暗くなり始めたころ、前回シーバスを釣られたK.Tさんも来られ!
「どうですか~?」って感じで状況を聞かれて・・・
説明してから、その方が準備に入るために車に戻られたぐらいで!
自分のルアーは・・・
DAIWA モアザン ジプシー82Sのシンギングペンシル!
20.5gのヘビーウエイトという事で・・・
大遠投して、手前のシャローに逃げてきたベイトを演出しながら
数キャスト探ったところ!!
デットスローでリトリーブ中・・・
手前のストラクチャー付近に入ったぐらいの所で!
ゴォン!ゴォン!!
いきなり4バイト!!
すると次の瞬間!!
目の前でガポォン!!!
バシャバシャバシャ!!
食ったぁぁ!!
久しぶりのHit!!!
しかもかなりの大暴れで!!!
背ビレに掛かったかと思うほどの強烈な引き・・・・!
ドラグは、強めの設定でしたが!
ジィージィー出され!!
ロッドもぶち曲り!
引きが治まるタイミングでラテオのハリを活かして巻き!
更にドラグが出される!というのを繰り返し・・・。
2~3分いなした所でフィッシュグリップでキャッチ!!
なんと・・・

今季二本目の70UPでした(爆)!
モアザンジプシー82S!
イナっ子カラーが完全にハマってくれました。


サイズ・・・70㎝丁度。
前回の70UPは、正直あまりコンディションの良いものではなく。
慎重にファイト出来ましたが、今回は全然引きが違い
めちゃくちゃ引いて、かなりスリルあるファイトでした>0<!
最近通ってて、ホント良かったです。
今シーズンまた更に追加できるよう頑張ります!
今回もK.Tさん、ありがとうございました^-^!
シーバス熱いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月07日
NEWシーバスタックル購入!
前々回の釣行で、ロッドトラブルより
サブタックルであった旧ラテオが使えなくなってしまい><!
前回は、ヘビーウエイトのルアーを使用している方の
タックルでシーバスを狙いに行ってました。
しかし唯一のバイトも弾いてしまい
ショートバイトは、なかなか乗せられないような感じで(汗)
やっぱり柔らかいロッドが必要だなと思い・・・
旧ラテオのロッドの上部だけ注文しようと思ったんですが。
中古でまた買った方が良いような値段(汗)
てことで考えた結果!!
釣りを始めてた頃にやっていた餌釣りの用具や
使わなくなったナイロンラインなどを売って!
急遽!
新しいロッドを新調しました。
今まで旧ラテオを使用してきて、気に入っていたので!
中古で今年発売したばかりのNEWモデルの!
DAIWA ラテオ 90Lを購入しました。

今まで使ってきた旧ラテオより、ハリがあり!
かなりバージョンアップしていると思うので、使うのが楽しみです♪♪
これで・・・
シーバスタックル(メイン)
ロッド:DAIWA ソルティストFF 100ML
リール:DAIWA フリームスKIX 3000番
シーバスタックル(サブ)
ロッド:DAIWA ラテオ90L
リール:DAIWA カルディア 2508番
となりました!
今シーズン中にシーバス入魂出来るよう頑張ります♪
入魂出来るといいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
サブタックルであった旧ラテオが使えなくなってしまい><!
前回は、ヘビーウエイトのルアーを使用している方の
タックルでシーバスを狙いに行ってました。
しかし唯一のバイトも弾いてしまい
ショートバイトは、なかなか乗せられないような感じで(汗)
やっぱり柔らかいロッドが必要だなと思い・・・
旧ラテオのロッドの上部だけ注文しようと思ったんですが。
中古でまた買った方が良いような値段(汗)
てことで考えた結果!!
釣りを始めてた頃にやっていた餌釣りの用具や
使わなくなったナイロンラインなどを売って!
急遽!
新しいロッドを新調しました。
今まで旧ラテオを使用してきて、気に入っていたので!
中古で今年発売したばかりのNEWモデルの!
DAIWA ラテオ 90Lを購入しました。

今まで使ってきた旧ラテオより、ハリがあり!
かなりバージョンアップしていると思うので、使うのが楽しみです♪♪
これで・・・
シーバスタックル(メイン)
ロッド:DAIWA ソルティストFF 100ML
リール:DAIWA フリームスKIX 3000番
シーバスタックル(サブ)
ロッド:DAIWA ラテオ90L
リール:DAIWA カルディア 2508番
となりました!
今シーズン中にシーバス入魂出来るよう頑張ります♪
入魂出来るといいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月07日
ホーム名取川シーバス調査18!・・・9月6日!!
今回も夜からホーム行ってきました!
到着すると・・・
なかなか潮の効いたタイミングで、早速釣り開始!

最初は、表層系のルアーでドリフトさせながらデットスローで巻き・・・!
数投、同じ付近を丹念に探っていると!!
幸先良く!一発ゴボッ!!とバイト!
しかしミスバイトで乗らず><!汗
気を取り直して、更に投げ続けていると・・・!
一人のアングラーの方が来られ!
その方と色々と喋りながら釣りをしていく事に・・・!
そしてシーバスの色々な話でその方と盛り上がり♪♪
投げ続けて探りながら、軽く3時間以上経過した頃(爆)!!
自分は・・・
最初のバイトから当たり無し!
その方は・・・
ショートバイトが3回あったそうで!!!
そろそろタイミング的に終わりかな~。
と思っていた時!!
自分がちょっと場所を移動したタイミングで・・・!
突然!!!
バシャシャシャシャ!!
何とその方に待望のHit!!!
かなりの強烈なファイトで!
ロッドはブチ曲り!ドラグジィージィー!!
そして手前まで寄ってきたところで・・・
自分のタモランディングで無事キャッチ><!
ナイトゲームのタモランディングは、かなり苦手なんですが(汗)
なんとかキャッチ出来、お役に立てて良かったです。
しかも何と・・・70UP(爆)


あのタフコンディションの中での
70cmは、本当流石でした。
まさかあの静けさで出るとは・・・ビックリでしたw
本当今回は、ありがとうございました^-^!
また一緒に釣りする際は、よろしくお願いします!
って事で自分はその後もかなり粘りましたが・・・w
ノーバイトで撤収し、今回は悔しくて勉強になった釣行でした。
近いうちにまた行きます♪♪
デカイ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
到着すると・・・
なかなか潮の効いたタイミングで、早速釣り開始!

最初は、表層系のルアーでドリフトさせながらデットスローで巻き・・・!
数投、同じ付近を丹念に探っていると!!
幸先良く!一発ゴボッ!!とバイト!
しかしミスバイトで乗らず><!汗
気を取り直して、更に投げ続けていると・・・!
一人のアングラーの方が来られ!
その方と色々と喋りながら釣りをしていく事に・・・!
そしてシーバスの色々な話でその方と盛り上がり♪♪
投げ続けて探りながら、軽く3時間以上経過した頃(爆)!!
自分は・・・
最初のバイトから当たり無し!
その方は・・・
ショートバイトが3回あったそうで!!!
そろそろタイミング的に終わりかな~。
と思っていた時!!
自分がちょっと場所を移動したタイミングで・・・!
突然!!!
バシャシャシャシャ!!
何とその方に待望のHit!!!
かなりの強烈なファイトで!
ロッドはブチ曲り!ドラグジィージィー!!
そして手前まで寄ってきたところで・・・
自分のタモランディングで無事キャッチ><!
ナイトゲームのタモランディングは、かなり苦手なんですが(汗)
なんとかキャッチ出来、お役に立てて良かったです。
しかも何と・・・70UP(爆)


あのタフコンディションの中での
70cmは、本当流石でした。
まさかあの静けさで出るとは・・・ビックリでしたw
本当今回は、ありがとうございました^-^!
また一緒に釣りする際は、よろしくお願いします!
って事で自分はその後もかなり粘りましたが・・・w
ノーバイトで撤収し、今回は悔しくて勉強になった釣行でした。
近いうちにまた行きます♪♪
デカイ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年09月04日
ホーム名取川シーバス調査17!・・・9月4日!!
数日ぶりの更新です!
実は・・・ソラリアを購入以降、間もなくテスト期間に入ってしまい>-<!
昨日までまったく釣りに行けてませんでした!
しかし今日から再開です!
ってことで早速爆風のホームへ行ってきました(爆)!

到着すると、いつも穏やかな上流Pも波立っており・・・w
そんな中でもボラジャンプは、相変わらずな感じで(笑)
早速ソラリア100Fから投げていくことに・・・!!
すると数投した所で1バイト!
しかし正体は、ベイトが触れたような感じで。。。
爆風の中、なかなかの魚っ気と!
風向きが流れと逆にも関わらず、結構な良い流れで!!
そんな中で約2時間、ルアーチャンジを繰り返して狙って行きましたが。
なかなか反応を得られず、急なロッドトラブルにより撤収となりました>0<(汗)!
釣り再開したので、中旬まで通おうと思います♪♪
その前にロッドを何とかしなければ(焦)
もしかしたらNEWラテオ買うかもしれません・・・。

今季もう1本、キャッチ出来るといいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
実は・・・ソラリアを購入以降、間もなくテスト期間に入ってしまい>-<!
昨日までまったく釣りに行けてませんでした!
しかし今日から再開です!
ってことで早速爆風のホームへ行ってきました(爆)!

到着すると、いつも穏やかな上流Pも波立っており・・・w
そんな中でもボラジャンプは、相変わらずな感じで(笑)
早速ソラリア100Fから投げていくことに・・・!!
すると数投した所で1バイト!
しかし正体は、ベイトが触れたような感じで。。。
爆風の中、なかなかの魚っ気と!
風向きが流れと逆にも関わらず、結構な良い流れで!!
そんな中で約2時間、ルアーチャンジを繰り返して狙って行きましたが。
なかなか反応を得られず、急なロッドトラブルにより撤収となりました>0<(汗)!
釣り再開したので、中旬まで通おうと思います♪♪
その前にロッドを何とかしなければ(焦)
もしかしたらNEWラテオ買うかもしれません・・・。

今季もう1本、キャッチ出来るといいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!