2012年02月26日
名取川水温測定・・・2月26日!!
今日は、予定通り14時頃から名取川へかっちゃんと共に!
水温調査+ルアーのslimテストへ行ってきましたw
まずは、TD橋下Pから測ってみましたが・・・
今回もまだ4℃といった感じで>0<!

ちょっとばかり水温の変化に期待していましたが・・・w
やはり昨日の雪もあった影響か、今のところ何の変化もありませんでした>-<;
そして軽く2時間ちょっとTD橋下で橋脚回りへのキャスト練習や!
チェックベイトのアクションを
フックのサイズを下げた状態で
ウォブリングアクションを少し控えめにするべく
フェザーフックをチューニングしてみて試してみたり等ww
色々やった後に今度は、川を少し下り・・・
閖上水門の流れが気になったので!
なんだかんだで震災後初の水門前で竿を出すことに!

ちなみにここでの水温は、プラス1℃の!!
5℃だったので・0・!

おそらく水温は、海に近ければ近いほど
ちょっとですが高いのかなと思います。
てことでそこで1時間半ぐらいやったところで!
寒さと・・・なぜか二人してwww
ただいま!全サイズ150円のマックフライドポテトが食べたくなり(爆)
今回は、そこで撤収する事にして・・・w
薄暗いうちに帰宅して!!
急遽!Fマンと万代を回ってからの!!ww

某スーパーに入っているマックへ行ったのでした(笑)
それと多分次回釣行は、もしかしたら・・・
三週間後になるかもです>-<!
なんか来週は、北海道でその次の週も学校行事やら卒業式やらで・・・ww
さらにさらに!その次の週も卒業生との練習試合になるみたいなので(苦笑)
今のところ三週間後のなります>0<;!w
まぁ水温もあの調子だと、そう簡単に上がってくれそうにないですからね(汗);;
そのくらいからが丁度良いのかもしれません。
しかし・・・その前に釣果が出たら別ですけどね(笑)ww
では!また何かあれば更新します~!!
自分も150円でマックポテト食べたよ!!
または、食べたい!
という方は、ぜひにほんブログ村 東北釣行記をお願いいたしますw
本当マックポテトの出来立ては、最高ですねw

にほんブログ村
応援よろしくです~m>-<m!!
水温調査+ルアーのslimテストへ行ってきましたw
まずは、TD橋下Pから測ってみましたが・・・
今回もまだ4℃といった感じで>0<!
ちょっとばかり水温の変化に期待していましたが・・・w
やはり昨日の雪もあった影響か、今のところ何の変化もありませんでした>-<;
そして軽く2時間ちょっとTD橋下で橋脚回りへのキャスト練習や!
チェックベイトのアクションを
フックのサイズを下げた状態で
ウォブリングアクションを少し控えめにするべく
フェザーフックをチューニングしてみて試してみたり等ww
色々やった後に今度は、川を少し下り・・・
閖上水門の流れが気になったので!
なんだかんだで震災後初の水門前で竿を出すことに!
ちなみにここでの水温は、プラス1℃の!!
5℃だったので・0・!
おそらく水温は、海に近ければ近いほど
ちょっとですが高いのかなと思います。
てことでそこで1時間半ぐらいやったところで!
寒さと・・・なぜか二人してwww
ただいま!全サイズ150円のマックフライドポテトが食べたくなり(爆)
今回は、そこで撤収する事にして・・・w
薄暗いうちに帰宅して!!
急遽!Fマンと万代を回ってからの!!ww

某スーパーに入っているマックへ行ったのでした(笑)
それと多分次回釣行は、もしかしたら・・・
三週間後になるかもです>-<!
なんか来週は、北海道でその次の週も学校行事やら卒業式やらで・・・ww
さらにさらに!その次の週も卒業生との練習試合になるみたいなので(苦笑)
今のところ三週間後のなります>0<;!w
まぁ水温もあの調子だと、そう簡単に上がってくれそうにないですからね(汗);;
そのくらいからが丁度良いのかもしれません。
しかし・・・その前に釣果が出たら別ですけどね(笑)ww
では!また何かあれば更新します~!!
自分も150円でマックポテト食べたよ!!
または、食べたい!
という方は、ぜひにほんブログ村 東北釣行記をお願いいたしますw
本当マックポテトの出来立ては、最高ですねw

にほんブログ村
応援よろしくです~m>-<m!!