2013年11月30日
秋の仙南サーフ釣行06!(終)・・・11月30日!
今日は、朝からヒラメ狙いでサーフへ!!
前回入った場所は白波が凄かったので、その場所のちょっと北側にエントリー。
早速メタルジグで遠投して、シャクって落としたり!
ストップ&ゴーで巻き始めのバイトを狙って、数時間探ってきましたが><!
他のアングラーも釣れている様子は無く・・・(汗)
最後にワームで攻めてみたりもしましたが、結局本日はボウズでした>0<!

明日も行けたらリベンジ行こうと思います!
そろそろヒラメ厳しいか?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
前回入った場所は白波が凄かったので、その場所のちょっと北側にエントリー。
早速メタルジグで遠投して、シャクって落としたり!
ストップ&ゴーで巻き始めのバイトを狙って、数時間探ってきましたが><!
他のアングラーも釣れている様子は無く・・・(汗)
最後にワームで攻めてみたりもしましたが、結局本日はボウズでした>0<!
明日も行けたらリベンジ行こうと思います!
そろそろヒラメ厳しいか?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月30日
水中映像DVDが見たくて・・・
平日は、SALTY!1月号の付録である
オヌマンの最新ルアー水中映像DVDが見たくて♪♪
キャスティングへ買いに行ってきました!

更に中古ルアーで、アイマ ピース100の有頂天カラーを発見し
来年のリバーシーバス用に購入、更に今季のロック用にゲリーグラブも買ってきました♪
今週末も何かしら釣果が出せるよう頑張ります♪
水中映像DVD見たい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
オヌマンの最新ルアー水中映像DVDが見たくて♪♪
キャスティングへ買いに行ってきました!
更に中古ルアーで、アイマ ピース100の有頂天カラーを発見し
来年のリバーシーバス用に購入、更に今季のロック用にゲリーグラブも買ってきました♪
今週末も何かしら釣果が出せるよう頑張ります♪
水中映像DVD見たい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月24日
秋の仙南サーフ釣行05!・・・11月24日!!
金曜日の夜から、体調が悪い今日この頃(汗)!
今日は、junさんがヒラメを爆っている!という情報を聞き!
momiさんからも、いつ行くの?今でしょ!的なお電話を頂いた所で(笑)!
風邪気味の体に気合いを入れて(爆)!
急遽!junさんが爆釣中のタイミングに仙南サーフへ出陣してきました!!
到着すると、早速junさん発見♪
既に自分が来る前に4枚キャッチしていたようで!
自分も早速釣りを開始すると・・・
数分後、更に5匹目のヒラメをキャッチするjunさん!

そして自分も・・・
間もなく、メタルジグでボトムからの巻き始めでガッゴチ!とバイト!!
今季2枚目のヒラメキャッチ出来ました>-<!w


ヒラメ 43㎝
そしてその後も・・・
完全にパターンにハマったjunさんは・・・
コンディションの良いヒラメを2枚キャッチ♪


今週末は、風邪気味で先週と同じく
チーバスのみの釣果で終わるかと思いましたが>0<!
なんとか今季2枚目のヒラメが釣れて良かったです^-^♪
また来週、荒れてなければ行ってみます♪
junさん今日は、どうもでした♪
またご一緒しましたら、よろしくお願いします!
今週末は、海が穏やかだったな~!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
今日は、junさんがヒラメを爆っている!という情報を聞き!
momiさんからも、いつ行くの?今でしょ!的なお電話を頂いた所で(笑)!
風邪気味の体に気合いを入れて(爆)!
急遽!junさんが爆釣中のタイミングに仙南サーフへ出陣してきました!!
到着すると、早速junさん発見♪
既に自分が来る前に4枚キャッチしていたようで!
自分も早速釣りを開始すると・・・
数分後、更に5匹目のヒラメをキャッチするjunさん!
そして自分も・・・
間もなく、メタルジグでボトムからの巻き始めでガッゴチ!とバイト!!
今季2枚目のヒラメキャッチ出来ました>-<!w
ヒラメ 43㎝
そしてその後も・・・
完全にパターンにハマったjunさんは・・・
コンディションの良いヒラメを2枚キャッチ♪
今週末は、風邪気味で先週と同じく
チーバスのみの釣果で終わるかと思いましたが>0<!
なんとか今季2枚目のヒラメが釣れて良かったです^-^♪
また来週、荒れてなければ行ってみます♪
junさん今日は、どうもでした♪
またご一緒しましたら、よろしくお願いします!
今週末は、海が穏やかだったな~!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月23日
週末前にナイトゲーム!・・・11月22日!!
週末の前の夜は、ホームへナイトゲームへ♪
今回のメンバーは・・・
junさん、momiさん、momiさんの知人Aさん!
YFBからもtoday介と自分と言った感じで♪
計5人で狙うは、チーバス&ロックな感じで!
いざ!釣り開始!!
junさんは、先に釣りに行かれて数釣りは・・・
既に果たしていたようでしたが(笑)♪
自分も開始早々ヒット~!

そしてmomiさんも~!!

junさん写真使わせて頂きましたm>-<m!w
しかし今回は、前回以上の激渋具合~(汗)
黙々と皆さんでキャストを続けるも・・・
バイトがあっても、メバル&アジ用のライトタックルで乗り切れない事もある状況><!w
そして最終的には、チーバスからメバルタイムに突入するも・・・
なかなか数釣りとまではいかず!
タイムアップまでには・・・
なんとか自分に最初の1匹以降、2匹釣れ♪


today介も手返し重視で、ライトタックルで数匹釣っていたようでした♪

そろそろ固いルアーも厳しいのかな>0<!
次回は、久しぶりにサーフ行ってみようと思います!
固いルアーは、そろそろ辛いか!?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
今回のメンバーは・・・
junさん、momiさん、momiさんの知人Aさん!
YFBからもtoday介と自分と言った感じで♪
計5人で狙うは、チーバス&ロックな感じで!
いざ!釣り開始!!
junさんは、先に釣りに行かれて数釣りは・・・
既に果たしていたようでしたが(笑)♪
自分も開始早々ヒット~!

そしてmomiさんも~!!

junさん写真使わせて頂きましたm>-<m!w
しかし今回は、前回以上の激渋具合~(汗)
黙々と皆さんでキャストを続けるも・・・
バイトがあっても、メバル&アジ用のライトタックルで乗り切れない事もある状況><!w
そして最終的には、チーバスからメバルタイムに突入するも・・・
なかなか数釣りとまではいかず!
タイムアップまでには・・・
なんとか自分に最初の1匹以降、2匹釣れ♪
today介も手返し重視で、ライトタックルで数匹釣っていたようでした♪
そろそろ固いルアーも厳しいのかな>0<!
次回は、久しぶりにサーフ行ってみようと思います!
固いルアーは、そろそろ辛いか!?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月21日
カレンダーが貰える季節~。
今日は、キャスティングからのメルマガで500円割引クーポンが届いたので・・・
学校帰りに・・・
今月号のルアマガとフックとジグヘッド買いにキャスティングへ!
そして本日からセールとの事で・・・
今回は、シーバスルアー用のRBフックとロック用にジグヘッドを購入!!

そしてDAIWAカレンダー貰ってきました♪
なんだか今年は、カレンダーが貰える季節が来たのが早かった気がします~。
このカレンダーを貰うと今年も、もう終わりなんだなって感じです>-<!w
ちなみに来年のカレンダーからは・・・
今年のカレンダーの魚の魚拓イラストから
フィールドカレンダーに変わったようで♪

来年のカレンダーをめくるのが楽しみです♪♪
それと話は、変わりまして!
今月号のルアマガソルトでも自分のイラストが載っておりました♪

内容は、今季の青物シーズン前に書いたイラストでした(笑)♪
今月号のルアマガもかなり面白そうなDVD付で♪
メタルバイブ特集などもあって、内容盛り沢山のようなので見るのが楽しみです♪
フィールドカレンダー欲しい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
学校帰りに・・・
今月号のルアマガとフックとジグヘッド買いにキャスティングへ!
そして本日からセールとの事で・・・
今回は、シーバスルアー用のRBフックとロック用にジグヘッドを購入!!
そしてDAIWAカレンダー貰ってきました♪
なんだか今年は、カレンダーが貰える季節が来たのが早かった気がします~。
このカレンダーを貰うと今年も、もう終わりなんだなって感じです>-<!w
ちなみに来年のカレンダーからは・・・
今年のカレンダーの魚の魚拓イラストから
フィールドカレンダーに変わったようで♪
来年のカレンダーをめくるのが楽しみです♪♪
それと話は、変わりまして!
今月号のルアマガソルトでも自分のイラストが載っておりました♪
内容は、今季の青物シーズン前に書いたイラストでした(笑)♪
今月号のルアマガもかなり面白そうなDVD付で♪
メタルバイブ特集などもあって、内容盛り沢山のようなので見るのが楽しみです♪
フィールドカレンダー欲しい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月21日
ホームチーバス一気に激渋ナイトゲーム!?・・・11月18日!!
週末は、チーバスづくしの釣行となり!
土日の釣果を合計した所、なんと65匹釣っておりました(爆)
これで一気に今季のシーバス(チーバス)のキャッチ数も増えましたが・・・w
やはりサイズがもう少し伸びてほしいところ>0<!
そんな中、週明けの月曜日も・・・
大潮と満月の条件に期待し、再びナイトゲームへ(笑)

写真は、近所のド〇キ・ホーテで100円で売っていた激安エナジードリンク。
味はパワフルだが・・・。
効果は、あったみたいで学校終わりでクタクタの中>0<!
何とか数時間眠くならずに釣りが出来ましたww
そして今回の同行メンバーは・・・
なんとYFBメンバーから超久しぶりのtetsuさんと一緒に行ってきました!
どうやらFBで釣行予告つぶやきをしていたので・・・
そこでゴゴゴゴゴゴッ!とリアクションバイトをしてきたようでした(笑)
てことでいざ!
tetsuさんと共に、ホームで釣り開始♪♪
そして実績ルアーのマイクロバイブで最初狙っていくも!
当たりか漂流物に当たったかぐらいの・・・
コッ・・・コッ・・・ググッ・・・スッ・・・。
という感じの超ウルトラショートバイト!!
そしてtetsuさんも、当たりはあるも乗せらないバイトが続いてたようで・・・
1時間ちょっと狙った所で、ようやくフィール75でキャッチして>-<!

いつものポイントでは、この1匹以外キャッチならず!
久しぶりにロックへシフトをチェンジし、狙ってみるも。。。
なかなか感覚つかめず、無反応で(汗)
自分は、チーバス一匹で撤収してきました><!
そして自分は、ここで撤収してしまったんですが・・・。
tetsuさんは、一人残りライトタックルでチーバスを狙っていたようで!!
どうやらチーバス5匹・メバル1匹釣られていたようでした♪


シーバスタックルからライトタックルへ持ち替え・・・
きっちり釣果出されていたようで流石です♪
tetsuさん、まだお時間合えば是非一緒に釣りしましょう!
ライトタックルでやったら楽しそう♪って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
土日の釣果を合計した所、なんと65匹釣っておりました(爆)
これで一気に今季のシーバス(チーバス)のキャッチ数も増えましたが・・・w
やはりサイズがもう少し伸びてほしいところ>0<!
そんな中、週明けの月曜日も・・・
大潮と満月の条件に期待し、再びナイトゲームへ(笑)

写真は、近所のド〇キ・ホーテで100円で売っていた激安エナジードリンク。
味はパワフルだが・・・。
効果は、あったみたいで学校終わりでクタクタの中>0<!
何とか数時間眠くならずに釣りが出来ましたww
そして今回の同行メンバーは・・・
なんとYFBメンバーから超久しぶりのtetsuさんと一緒に行ってきました!
どうやらFBで釣行予告つぶやきをしていたので・・・
そこでゴゴゴゴゴゴッ!とリアクションバイトをしてきたようでした(笑)
てことでいざ!
tetsuさんと共に、ホームで釣り開始♪♪
そして実績ルアーのマイクロバイブで最初狙っていくも!
当たりか漂流物に当たったかぐらいの・・・
コッ・・・コッ・・・ググッ・・・スッ・・・。
という感じの超ウルトラショートバイト!!
そしてtetsuさんも、当たりはあるも乗せらないバイトが続いてたようで・・・
1時間ちょっと狙った所で、ようやくフィール75でキャッチして>-<!
いつものポイントでは、この1匹以外キャッチならず!
久しぶりにロックへシフトをチェンジし、狙ってみるも。。。
なかなか感覚つかめず、無反応で(汗)
自分は、チーバス一匹で撤収してきました><!
そして自分は、ここで撤収してしまったんですが・・・。
tetsuさんは、一人残りライトタックルでチーバスを狙っていたようで!!
どうやらチーバス5匹・メバル1匹釣られていたようでした♪


シーバスタックルからライトタックルへ持ち替え・・・
きっちり釣果出されていたようで流石です♪
tetsuさん、まだお時間合えば是非一緒に釣りしましょう!
ライトタックルでやったら楽しそう♪って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月20日
ホームチーバス!マイクロバイブ連発!・・・11月17日!!
前日は、朝&夜のタイミングでチーバスを狙いに行き!
沢山釣れたところで・・・♪♪
今朝こそは、サーフに行こうと思ったんですが♪
まだサーフの荒れは治まりそうにないので
穏やかなホームへチーバス狙いに行ってきました。
今週末は、サーフに行けなかった分・・・
すっかりチーバスゲームのみとなってしまいました>0<!w
てことで6時前にポイントに到着し!
いざ釣り開始!
昨夜の上ずっている感じとは違い。
朝マズメは、やっぱり水面は静かな感じ・・・
しかし超実績ルアーディブル55をキャストすると!
早速今回もバイト連発状態が始まりました(笑)
キャストして、着水して巻き始め数秒で!
ココッ!
ココッ!ココッ!
・・・・ググッ!!
ビシッ!と合わせ、ドラグゆるゆるでファイトを楽しみ♪♪
早速夜明けと共にチーバス4匹追加!!




ヒットルアー ディブル55【マズメフラッシュ】
名前の通り、朝マズメに完全にハマッてくれました(笑)♪
しかしここからショートバイトの連発は続くも・・・
ヒットまで持ち込めないバイトが多くなり、早々にカラーチェンジ!
すると今度は、バイトの連発が更に多くなり・・・(爆)
なんと13匹追加!!













ヒットルアー ディブル55【コットンキャンディー】
日も昇ってきて、朝マズメの地合いがピークだったのか・・・
ほぼ1キャスト1ヒット状態が続きました(笑)♪
しかし!!
ここでまたヒットが続かなくなり!
再びディブル55の最初のカラーにチェンジ(笑)♪
すると今度は・・・
11匹が立て続けにヒット!












ヒットルアー ディブル55【マズメフラッシュ】
そしてこの後も再びバイトのみのパターンが出てきたので・・・
シリコン素材シリテンバイブ53にチェンジ♪♪
カラーが日中の釣りには、派手過ぎたか・・・

1匹しか釣れず(汗)
その後も、ヨレや流れの変化にキャストして・・・
ルアーローテを繰り返しながら夢中になって釣っていき♪♪


















当たりが無くなるまで狙い続けて・・・w
合計48匹キャッチして終了(爆)
もう少しで50匹突破するところでしたがw
完全ムハンになってしまったので、後少しの所で惜しくも撤収してきました>-<!
今回のチーバス狙いでマイクロバイブを使うのが
かなりハマッてしまいました♪♪
来シーズン、マイクロバイブでフッコ・スズキクラスの
シーバスが釣れるよう今シーズン以上に使ってみようと思います♪
マイクロバイブ爆り過ぎ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
沢山釣れたところで・・・♪♪
今朝こそは、サーフに行こうと思ったんですが♪
まだサーフの荒れは治まりそうにないので
穏やかなホームへチーバス狙いに行ってきました。
今週末は、サーフに行けなかった分・・・
すっかりチーバスゲームのみとなってしまいました>0<!w
てことで6時前にポイントに到着し!
いざ釣り開始!
昨夜の上ずっている感じとは違い。
朝マズメは、やっぱり水面は静かな感じ・・・
しかし超実績ルアーディブル55をキャストすると!
早速今回もバイト連発状態が始まりました(笑)
キャストして、着水して巻き始め数秒で!
ココッ!
ココッ!ココッ!
・・・・ググッ!!
ビシッ!と合わせ、ドラグゆるゆるでファイトを楽しみ♪♪
早速夜明けと共にチーバス4匹追加!!
ヒットルアー ディブル55【マズメフラッシュ】
名前の通り、朝マズメに完全にハマッてくれました(笑)♪
しかしここからショートバイトの連発は続くも・・・
ヒットまで持ち込めないバイトが多くなり、早々にカラーチェンジ!
すると今度は、バイトの連発が更に多くなり・・・(爆)
なんと13匹追加!!
ヒットルアー ディブル55【コットンキャンディー】
日も昇ってきて、朝マズメの地合いがピークだったのか・・・
ほぼ1キャスト1ヒット状態が続きました(笑)♪
しかし!!
ここでまたヒットが続かなくなり!
再びディブル55の最初のカラーにチェンジ(笑)♪
すると今度は・・・
11匹が立て続けにヒット!
ヒットルアー ディブル55【マズメフラッシュ】
そしてこの後も再びバイトのみのパターンが出てきたので・・・
シリコン素材シリテンバイブ53にチェンジ♪♪
カラーが日中の釣りには、派手過ぎたか・・・
1匹しか釣れず(汗)
その後も、ヨレや流れの変化にキャストして・・・
ルアーローテを繰り返しながら夢中になって釣っていき♪♪
当たりが無くなるまで狙い続けて・・・w
合計48匹キャッチして終了(爆)
もう少しで50匹突破するところでしたがw
完全ムハンになってしまったので、後少しの所で惜しくも撤収してきました>-<!
今回のチーバス狙いでマイクロバイブを使うのが
かなりハマッてしまいました♪♪
来シーズン、マイクロバイブでフッコ・スズキクラスの
シーバスが釣れるよう今シーズン以上に使ってみようと思います♪
マイクロバイブ爆り過ぎ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月17日
ホームチーバス(ナイトゲーム編)・・・11月16日!!
momiさんと共に、チーバスが爆った朝マズメ釣行に引き続き
ナイトゲームもチーバスを狙いにホームへ行ってきました。
ポイントに到着したのは、完全に暗い時間!
満月の光が水面を照らし、更に雲一つない空の中で
釣れにくいんじゃないかと思いましたが・・・!
ベイトが、水面でザワザワ・・・
更にパコッ!パコッ!と時よりライズもある中で!!
朝マズメ効かなかったシンペンで探ってみる事に・・・
すると、水面に魚が上ずっている事もあり。
表層を通すと、すぐにショートバイトが連発!!
そしてショートバイトの中で・・・
ググッ!と一発で食ってきてくれた魚を!
幸先よくキャッチ!

フィール75 純銀粉ブルーチャートにて♪
チーバスGET!
そして1匹釣れてからも・・・
銀粉フィール75でのショートバイト連発で♪



バシュッ!バシャッ!と追い食いしてきてくれる中で・・・!
そのうち3匹がヒットしてくれました♪
しかしシンペン系は、派手に出してしまうので・・・
そこからは、なかなか当らなくなり!
スレたと判断し、マイクロバイブのシリテンバイブ53にチャンジ♪♪
すると・・・
シンペンを通した同じコースで、再びショートバイトが出始め。
ココッ!ココッ!
ググッ!
とバイトが明確なところで巻き合わせ!
ドラグゆるゆるでメバルのようなファイトを楽しみ♪♪
シリテンバイブでも2匹のチーバスをキャッチしました♪


シリテンバイブのナイトシリーズカラー良い感じです♪
そして先日購入した、DAIWAレイジースリムでも・・・
何とか1匹キャッチ!

満月で雲なしだったので、このカラーでのキャッチはなかなか難しかったんですが・・・!
絶妙なアクションにより、警戒した魚にも思わず口を使わせました♪
てことでナイトゲームでは・・・
チーバス7匹をキャッチ出来ました♪
デイゲームに比べて、ベイトを意識して表層に上ずっているチーバスが多く
シンペンでの釣りがメインとなり、数は出ませんでしたが・・・!
メバリングのような釣りがチーバスで出来るので
朝と夜に狙ってみて、この釣りかなりハマりました♪
ナイトゲームは、スローな釣りになるので
メバルタックルの方が釣れそうです♪
チーバスめっちゃ居るな!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
ナイトゲームもチーバスを狙いにホームへ行ってきました。
ポイントに到着したのは、完全に暗い時間!
満月の光が水面を照らし、更に雲一つない空の中で
釣れにくいんじゃないかと思いましたが・・・!
ベイトが、水面でザワザワ・・・
更にパコッ!パコッ!と時よりライズもある中で!!
朝マズメ効かなかったシンペンで探ってみる事に・・・
すると、水面に魚が上ずっている事もあり。
表層を通すと、すぐにショートバイトが連発!!
そしてショートバイトの中で・・・
ググッ!と一発で食ってきてくれた魚を!
幸先よくキャッチ!
フィール75 純銀粉ブルーチャートにて♪
チーバスGET!
そして1匹釣れてからも・・・
銀粉フィール75でのショートバイト連発で♪
バシュッ!バシャッ!と追い食いしてきてくれる中で・・・!
そのうち3匹がヒットしてくれました♪
しかしシンペン系は、派手に出してしまうので・・・
そこからは、なかなか当らなくなり!
スレたと判断し、マイクロバイブのシリテンバイブ53にチャンジ♪♪
すると・・・
シンペンを通した同じコースで、再びショートバイトが出始め。
ココッ!ココッ!
ググッ!
とバイトが明確なところで巻き合わせ!
ドラグゆるゆるでメバルのようなファイトを楽しみ♪♪
シリテンバイブでも2匹のチーバスをキャッチしました♪
シリテンバイブのナイトシリーズカラー良い感じです♪
そして先日購入した、DAIWAレイジースリムでも・・・
何とか1匹キャッチ!
満月で雲なしだったので、このカラーでのキャッチはなかなか難しかったんですが・・・!
絶妙なアクションにより、警戒した魚にも思わず口を使わせました♪
てことでナイトゲームでは・・・
チーバス7匹をキャッチ出来ました♪
デイゲームに比べて、ベイトを意識して表層に上ずっているチーバスが多く
シンペンでの釣りがメインとなり、数は出ませんでしたが・・・!
メバリングのような釣りがチーバスで出来るので
朝と夜に狙ってみて、この釣りかなりハマりました♪
ナイトゲームは、スローな釣りになるので
メバルタックルの方が釣れそうです♪
チーバスめっちゃ居るな!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月17日
ホームチーバス祭り!・・・11月16日!
今回は、久しぶりにウミマンのmomiさんと共に♪♪
川鱸ならぬ、砂鱸を求めて早朝3時からサーフへ行ってみるも・・・
予報通りの高波でうねりを伴っている様子で(汗)
1時間ほど、ミノーで探ってみましたが!
狙い所が分かりづらく今回は・・・
サーフでのシーバス&ヒラメを諦め!!
急遽、久しぶりにホームの足場の良いポイントへ行ってみました♪
どうやら最近は・・・
自分とmomiさんが大好きなあの魚が居るとか居ないとか♪
そしてサーフから移動してきて、移動中びききさんとお会いし・0・!
最近タイミングが合わず、一緒に釣りが出来てなかったので少々ダベってから移動し♪
いざ釣り開始!!
朝マズメ前のタイミングから!
まずは、表層付近をシンペンで探ってみる事に・・・・
しかし最初は・・・無反応。
更に丹念に流れのヨレを探ったり・・・
巻き心地が重い所でスローリトリーブしたりして・・・!
数分探ったところで、手前のピックアップで!!
ググッ!

サイズは、小さいながらも一応シーバス・・・いや!
チーバスをキャッチ(笑)!
このサイズでもちゃんとワンダーに食ってきてくれるところが・・・
何ともフィッシュイーターらしい>-<♪
そしてmomiさんも!
「えぇ~マジで?全然当んないんだけどぉ~~~。
嘘~えぇ~マジ~~!?え~~~・・・。」
とか言いつつも(爆)!
サクッと釣り方を見つけて!!

momiさんもチーバスをキャッチ♪
しかも一発釣ってからは、完全にコツを掴み・・・!

2匹目!!

3匹目!!!
と言った感じで・・・♪♪
momiさん
「ディブル55かなり釣れるよ~!!」
とすっかりパターンがハマっている感じ>-<!!
しかしそれ以上に釣れるルアーは、無いだろうかと>0<(笑)!!
自分は、何を思ったか・・・。
素直に同じものを使わずに、他の当たりルアーを開拓しようとシンペンをローテ(爆)ww
数分後、何とか見つけたのは!
シンペンの表層早巻きで・・・
バシュッ!バシュッ!とチーバスが出てくれるアクションだが・・・!!
水面を通すシンペンに追いきれない様子(汗)!!
バシュッ!と出て乗ったぁ~!!と思えば・・・・
表層に浮いているベイトが掛かり(爆)

このキャッチによって表層でバシュッ!と
水面を意識して出てくれる理由が分かったものの>0<!w
チーバスの好反応は、得られず(苦笑)!
そんな中で順調に数を伸ばすmomiさん♪♪

4匹目!

5匹目!!

6匹目!!!
momiさん
「ディブル入れ食いだよ~~!さぁ早く釣ってよぉ~!(笑)」
って感じで、ここでようやく自分も!!
シンペンのルアーローテを諦めて、ディブル55をキャストし!!
そしてわずか2キャスト目で・・・・
ググッ!!
自分「ぬぉぉ~~!!マジできたぁぁ~~!!!」
無意味なローテにより遅れをとりましたが・・・・(爆)

自分もようやく2匹目をキャッチ(笑)!!
自分「最初っからディブル投げとけば良かったぁ~(爆)!!」
momiさん「入れ食いだよぉぉ~~♪」
って事で、ここからmomiさんと自分で!!
ディブルを使って・・・!!
チーバス祭り!

ディブルでダブル。
7匹目と3匹目♪♪
ちょっとサイズアップの!

4匹目!

ちなみにサイズは・・・25センチーバス。

更に5匹目!!

8匹目!

6匹目!!

こちらは・・・26センチーバス。
この後もチーバスの連発は、止まること無く・・・♪♪
momiさんは・・・

9匹目!

10匹目!!

11匹目!!!

12匹目!!!!

13匹目!!!!!
10匹釣ったところから・・・
変顔も連発し(爆)!!
自分も・・・!!

7匹目!

8匹目!!

9匹目!!!

10匹目!!!!
なんとか10匹キャッチしたところで・・・!!
タイムアップとなりました~。
今回は、急遽サーフを諦め・・・
朝マズメのホームへ来てみましたが!
自分とmomiさんでマイクロバイブでのチーバスが連発し♪
久しぶりにシーバスらしい豪快なアタックからのバイトが楽しめたので♪♪
本当楽しい釣行でした!!
それとディブル55。
momiさんと共にずっと使ってみましたが・・・
微波動と泳ぐ角度が良くてずっと使ってもスレにくいのでかなり良いルアーです!
チーバスゲーム面白そうだなぁ~。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
川鱸ならぬ、砂鱸を求めて早朝3時からサーフへ行ってみるも・・・
予報通りの高波でうねりを伴っている様子で(汗)
1時間ほど、ミノーで探ってみましたが!
狙い所が分かりづらく今回は・・・
サーフでのシーバス&ヒラメを諦め!!
急遽、久しぶりにホームの足場の良いポイントへ行ってみました♪
どうやら最近は・・・
自分とmomiさんが大好きなあの魚が居るとか居ないとか♪
そしてサーフから移動してきて、移動中びききさんとお会いし・0・!
最近タイミングが合わず、一緒に釣りが出来てなかったので少々ダベってから移動し♪
いざ釣り開始!!
朝マズメ前のタイミングから!
まずは、表層付近をシンペンで探ってみる事に・・・・
しかし最初は・・・無反応。
更に丹念に流れのヨレを探ったり・・・
巻き心地が重い所でスローリトリーブしたりして・・・!
数分探ったところで、手前のピックアップで!!
ググッ!
サイズは、小さいながらも一応シーバス・・・いや!
チーバスをキャッチ(笑)!
このサイズでもちゃんとワンダーに食ってきてくれるところが・・・
何ともフィッシュイーターらしい>-<♪
そしてmomiさんも!
「えぇ~マジで?全然当んないんだけどぉ~~~。
嘘~えぇ~マジ~~!?え~~~・・・。」
とか言いつつも(爆)!
サクッと釣り方を見つけて!!
momiさんもチーバスをキャッチ♪
しかも一発釣ってからは、完全にコツを掴み・・・!
2匹目!!
3匹目!!!
と言った感じで・・・♪♪
momiさん
「ディブル55かなり釣れるよ~!!」
とすっかりパターンがハマっている感じ>-<!!
しかしそれ以上に釣れるルアーは、無いだろうかと>0<(笑)!!
自分は、何を思ったか・・・。
素直に同じものを使わずに、他の当たりルアーを開拓しようとシンペンをローテ(爆)ww
数分後、何とか見つけたのは!
シンペンの表層早巻きで・・・
バシュッ!バシュッ!とチーバスが出てくれるアクションだが・・・!!
水面を通すシンペンに追いきれない様子(汗)!!
バシュッ!と出て乗ったぁ~!!と思えば・・・・
表層に浮いているベイトが掛かり(爆)
このキャッチによって表層でバシュッ!と
水面を意識して出てくれる理由が分かったものの>0<!w
チーバスの好反応は、得られず(苦笑)!
そんな中で順調に数を伸ばすmomiさん♪♪
4匹目!
5匹目!!
6匹目!!!
momiさん
「ディブル入れ食いだよ~~!さぁ早く釣ってよぉ~!(笑)」
って感じで、ここでようやく自分も!!
シンペンのルアーローテを諦めて、ディブル55をキャストし!!
そしてわずか2キャスト目で・・・・
ググッ!!
自分「ぬぉぉ~~!!マジできたぁぁ~~!!!」
無意味なローテにより遅れをとりましたが・・・・(爆)
自分もようやく2匹目をキャッチ(笑)!!
自分「最初っからディブル投げとけば良かったぁ~(爆)!!」
momiさん「入れ食いだよぉぉ~~♪」
って事で、ここからmomiさんと自分で!!
ディブルを使って・・・!!
チーバス祭り!
ディブルでダブル。
7匹目と3匹目♪♪
ちょっとサイズアップの!
4匹目!
ちなみにサイズは・・・25センチーバス。
更に5匹目!!
8匹目!
6匹目!!
こちらは・・・26センチーバス。
この後もチーバスの連発は、止まること無く・・・♪♪
momiさんは・・・
9匹目!
10匹目!!
11匹目!!!
12匹目!!!!
13匹目!!!!!
10匹釣ったところから・・・
変顔も連発し(爆)!!
自分も・・・!!
7匹目!
8匹目!!
9匹目!!!
10匹目!!!!
なんとか10匹キャッチしたところで・・・!!
タイムアップとなりました~。
今回は、急遽サーフを諦め・・・
朝マズメのホームへ来てみましたが!
自分とmomiさんでマイクロバイブでのチーバスが連発し♪
久しぶりにシーバスらしい豪快なアタックからのバイトが楽しめたので♪♪
本当楽しい釣行でした!!
それとディブル55。
momiさんと共にずっと使ってみましたが・・・
微波動と泳ぐ角度が良くてずっと使ってもスレにくいのでかなり良いルアーです!
チーバスゲーム面白そうだなぁ~。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月11日
シーバス&青物遠征!!in山形・・・11月9~10日
サーフ釣行から数時間後・・・
実は、久しぶりにシュウさんにお誘い頂き♪
エギング遠征以来の山形へ遠征に行ってきました!
そして今回も行く前に・・・
某所でチョーさんと合流し、いざ日本海へ向けて出発!!

某所のネコちゃんが、かなり可愛かった・・・w
そして現地では、地元アングラーひろやんさんとチェリーさんとも合流し!!
今回の遠征は、4人で釣りをしてきました♪♪
日本海までは、色々な話で盛り上がりながらドライブを楽しみ・・・!
酒田北港某所へ到着してから・・・
いざ!夜の部のシーバス狙いで釣り開始!!
始めは、ひたすらミノーとバイブを投げ倒し・・・
沈めて巻いたり・・・
表層巻いたり・・・
湾奥のポイントをランガンしながら狙って行きましたが!!
ムハンで!!
最後の方でチョーさんが・・・
水面に浮いていた蟹をサイトで釣ったのみでした>-<!ww

そしてここから気を取り直して、朝の部へ突入し・・・
シーバスから青物へと狙いを変える事に!
しかし今回は、外洋が大荒れだった影響で!
車100台近く並ぶ、湾奥のドメジャーポイントへ移動。
ポイントでは・・・
隣とのアングラーの距離感が3メートルぐらいの中(爆)
ジグでボトムとって、最近調子の良い♪
ショートピッチでシャクっていき・・・
最初の2時間近くは、隣の人が横に投げるもんで・・・w
お祭りに大苦戦するも・・・(汗)
とある1キャストで!!
ボトムに着くまで・・・
軽くロッドかクイックイッ!
と動くので、また祭ったか・・・(爆)
とか思いながら、念のためシャクってみると!
ん!何か違う!!
そして次の瞬間・・・・ゴォン!!
お祭りに大苦戦の末、ボトムからのシャクりでようやくヒット!
引きもグンッ!グンッ!と久しぶりの青物ファイト♪
そして揚がってきたのは・・・
釣りをやってきて初めて釣った!
サワラまでもうちょいの・・・サゴシでした♪


サゴシ 51㎝
後からジグを見ると、テールフックだけ切られていたので!w
結構危なかったんですが(爆)

初めて釣ったサゴシ、当たりがダイレクトで!
今までに無い、当たりの感覚で凄い面白かったです。
それから数分後・・・
今度は、シュウさんにもヒットし!!

こちらは、サワラに近いナイスサイズでした♪
すると更にもう一匹!
潮目うちで追加されており♪

今回は、一睡もせずに・・・
ひたすら投げ通していたシュウさん、ホント流石でした!!
ちなみに自分にも、2匹目がヒットしましたが・・・
魚は、アワビ張りIP-26での初フィッシュとなった。
チビナメちゃんでした(笑)

更にここからサイズアップを目指して狙い続ける予定でしたが・・・
ここでまさかの!!

台風並みの突風・大雨により強制終了となりました(爆)!!
そして帰りに釣り史上で、伝説に残るハプニングが起きるも(笑)
なんとか無事に解決し!
帰り道、かんぽの宿で温泉に入り♪
豚カツまでご馳走になり・・・
今回は、内容の濃い山形遠征でかなり楽しかったです>-<♪♪
現地でご一緒した、ひろやんさんとチャリーさん!
更にシュウさんとチョーさん今回も本当に有難う御座いました。
また是非よろしくお願いします!!
山形遠征釣れて良かったね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
実は、久しぶりにシュウさんにお誘い頂き♪
エギング遠征以来の山形へ遠征に行ってきました!
そして今回も行く前に・・・
某所でチョーさんと合流し、いざ日本海へ向けて出発!!

某所のネコちゃんが、かなり可愛かった・・・w
そして現地では、地元アングラーひろやんさんとチェリーさんとも合流し!!
今回の遠征は、4人で釣りをしてきました♪♪
日本海までは、色々な話で盛り上がりながらドライブを楽しみ・・・!
酒田北港某所へ到着してから・・・
いざ!夜の部のシーバス狙いで釣り開始!!
始めは、ひたすらミノーとバイブを投げ倒し・・・
沈めて巻いたり・・・
表層巻いたり・・・
湾奥のポイントをランガンしながら狙って行きましたが!!
ムハンで!!
最後の方でチョーさんが・・・
水面に浮いていた蟹をサイトで釣ったのみでした>-<!ww

そしてここから気を取り直して、朝の部へ突入し・・・
シーバスから青物へと狙いを変える事に!
しかし今回は、外洋が大荒れだった影響で!
車100台近く並ぶ、湾奥のドメジャーポイントへ移動。
ポイントでは・・・
隣とのアングラーの距離感が3メートルぐらいの中(爆)
ジグでボトムとって、最近調子の良い♪
ショートピッチでシャクっていき・・・
最初の2時間近くは、隣の人が横に投げるもんで・・・w
お祭りに大苦戦するも・・・(汗)
とある1キャストで!!
ボトムに着くまで・・・
軽くロッドかクイックイッ!
と動くので、また祭ったか・・・(爆)
とか思いながら、念のためシャクってみると!
ん!何か違う!!
そして次の瞬間・・・・ゴォン!!
お祭りに大苦戦の末、ボトムからのシャクりでようやくヒット!
引きもグンッ!グンッ!と久しぶりの青物ファイト♪
そして揚がってきたのは・・・
釣りをやってきて初めて釣った!
サワラまでもうちょいの・・・サゴシでした♪
サゴシ 51㎝
後からジグを見ると、テールフックだけ切られていたので!w
結構危なかったんですが(爆)
初めて釣ったサゴシ、当たりがダイレクトで!
今までに無い、当たりの感覚で凄い面白かったです。
それから数分後・・・
今度は、シュウさんにもヒットし!!
こちらは、サワラに近いナイスサイズでした♪
すると更にもう一匹!
潮目うちで追加されており♪
今回は、一睡もせずに・・・
ひたすら投げ通していたシュウさん、ホント流石でした!!
ちなみに自分にも、2匹目がヒットしましたが・・・
魚は、アワビ張りIP-26での初フィッシュとなった。
チビナメちゃんでした(笑)
更にここからサイズアップを目指して狙い続ける予定でしたが・・・
ここでまさかの!!
台風並みの突風・大雨により強制終了となりました(爆)!!
そして帰りに釣り史上で、伝説に残るハプニングが起きるも(笑)
なんとか無事に解決し!
帰り道、かんぽの宿で温泉に入り♪
豚カツまでご馳走になり・・・
今回は、内容の濃い山形遠征でかなり楽しかったです>-<♪♪
現地でご一緒した、ひろやんさんとチャリーさん!
更にシュウさんとチョーさん今回も本当に有難う御座いました。
また是非よろしくお願いします!!
山形遠征釣れて良かったね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月10日
秋の仙南サーフ釣行04!・・・11月9日!!
11月9日(土曜日)の朝マズメ!
ヒラメ&シーバス狙いで、いつものサーフへ行ってきました!
今回は、現地でホームシーバス以来のK.Tさんと待ち合わせをし♪
更に偶然にも、グッチさんとYさんにもバッタリお会いし・0・!!
急遽4人で竿を振ってきました・・・♪

日の出前にポイントに入り、満潮からの下げ潮狙いで・・・
最初サラシがバンバン立っていたので、良い感じだなと思い♪
ミノーのローテで投げ続けてみるも~。
無反応が続き・・・。
更に下げが効いても、なかなかサラシが治まらず!(汗)
周りで一匹だけ釣れてるのを目撃しましたが。。。
ミノー&ジグで3時間ぐらい投げて・・・
ノーバイトだったので撤収してきました!
グッチさんとYさんも途中から大きく移動されたようでしたが・・・
バイトのみだったようでした>-<!
明日から、更に気温が下がってくるようなので・・・
海の様子見ながら、ロックにチェンジかサーフ続行か決めたいと思います。
サーフもそろそろ(汗)!?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
ヒラメ&シーバス狙いで、いつものサーフへ行ってきました!
今回は、現地でホームシーバス以来のK.Tさんと待ち合わせをし♪
更に偶然にも、グッチさんとYさんにもバッタリお会いし・0・!!
急遽4人で竿を振ってきました・・・♪
日の出前にポイントに入り、満潮からの下げ潮狙いで・・・
最初サラシがバンバン立っていたので、良い感じだなと思い♪
ミノーのローテで投げ続けてみるも~。
無反応が続き・・・。
更に下げが効いても、なかなかサラシが治まらず!(汗)
周りで一匹だけ釣れてるのを目撃しましたが。。。
ミノー&ジグで3時間ぐらい投げて・・・
ノーバイトだったので撤収してきました!
グッチさんとYさんも途中から大きく移動されたようでしたが・・・
バイトのみだったようでした>-<!
明日から、更に気温が下がってくるようなので・・・
海の様子見ながら、ロックにチェンジかサーフ続行か決めたいと思います。
サーフもそろそろ(汗)!?って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月07日
秋の仙南サーフ釣行03!・・・11月5日!!
11月5日、学校のオープンキャンパスの振休でしたので・・・
朝マズメ狙いで再びサーフへ行ってきました。
今回の同行者は・・・bleuさん。
朝イチでシーバスをキャッチされたの事で、非常に羨ましい>-<!
そして自分も、そこへ合流し!!
いざ・・・!!
朝マズメから、午前中イッパイ投げ通しましたが。。。。
日がすっかり昇った頃・・・
とあるキャストの時、いきなりフリーフォール中にガッゴチ!!
ゴッゴッゴッ!!とバイトがあるも!!
追い合わせを入れて、数秒でスッと軽くなり。
今回は、残念ながら貴重なヒットをものに出来ませんでした(爆)
「クソォ~追い合わせいらんかったぁー(汗)」
と心の中で叫びww
てことでそのまま、1バイト1バラシで撤収してきました。
来週は、一気に気温が下がるようなので・・・
その前にまた行けたら行こうと思います♪
そういえば今回の釣行で・・・

自分も・・・釣りたくなりました(笑)w
次回は、シーバスも狙いつつ頑張ってみます!
1バラシもったいないとらんど。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
朝マズメ狙いで再びサーフへ行ってきました。
今回の同行者は・・・bleuさん。
朝イチでシーバスをキャッチされたの事で、非常に羨ましい>-<!
そして自分も、そこへ合流し!!
いざ・・・!!
朝マズメから、午前中イッパイ投げ通しましたが。。。。
日がすっかり昇った頃・・・
とあるキャストの時、いきなりフリーフォール中にガッゴチ!!
ゴッゴッゴッ!!とバイトがあるも!!
追い合わせを入れて、数秒でスッと軽くなり。
今回は、残念ながら貴重なヒットをものに出来ませんでした(爆)
「クソォ~追い合わせいらんかったぁー(汗)」
と心の中で叫びww
てことでそのまま、1バイト1バラシで撤収してきました。
来週は、一気に気温が下がるようなので・・・
その前にまた行けたら行こうと思います♪
そういえば今回の釣行で・・・
自分も・・・釣りたくなりました(笑)w
次回は、シーバスも狙いつつ頑張ってみます!
1バラシもったいないとらんど。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月03日
秋の仙南サーフ釣行02!・・・11月3日!!
今回は、朝マズメ寝坊してサーフに行けなかったんですが!
気を取り直して、夕マズメ狙いで久しぶりのサーフへ行ってきました。
今日行ったのは、初めて入るサーフポイント。
何やら噂では、最近激アツの場所らしいが果たして・・・
到着してから早速ポイントに行くと・・・
アングラーは、3~4人しか居らず結構空いており。
早速!
メタルジグからキャストを始め!!
ジグサビキでやっていた釣法。
ボトムからシャクってフォールをサーフでもやってみる事に!
ちなみにホームでは、まったく通用しなかった技・・・
それで最初の1キャスト、探っていると!!
数メートル離れた場所に、派手な離岸流を発見し!
探り途中でしたが、ルアーを回収して移動。
再度その位置で、キャストし!!
1投目は・・・ムハン!!
2投目・・・!!
同じくメタルジグをボトムに着底させ。
ショートジャークでフォールを2~3回繰り返したところで・・・
フォールでガッゴチ!!
いきなり竿に伝わってきた違和感・・・!!!!
すかさず・・・
ビシッ!
と合わせを入れると!!!
一気に曲るロッド!!!
ゴンッゴンッゴンッ!!!!
久々過ぎる強烈ファイトに、自分もゴリ巻きしながら!!
再度追い合わせを入れ!!
その瞬間、更に重さが伝わり始め!!
フックがしっかり掛かった感覚が手元に感じ!!
ゴリ巻きしつつも慎重にファイトして・・・
なんとか手前のサラシまで持ってくると!!
そこに見えてきた魚影・・・
デ・・・・デカイ。
そしてラインを持って乾いた砂地まで上げてみると!!!

めちゃくちゃコンディションの良い魚体!!
サイズは・・・
シーバスに続きヒラメも!!
自己記録更新 ヒラメ 60UPでした!

ヒラメ ロクマル。
今思えば、この魚がサーフでの初ヒラメキャッチとなりました。
本当開始早々の出来事で、自分が信じ続けてやっていたアクションで
キャッチ出来たのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
そしてこの後は、間もなく薄暗くなってきたので!
メタルバイブでミノーで探るも・・・
最初の1枚以降は、無反応で撤収してきました。
また近いうちに更なるサイズアップ目指して狙いに行ってきます・・・。
ロクマルおめでとう!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
気を取り直して、夕マズメ狙いで久しぶりのサーフへ行ってきました。
今日行ったのは、初めて入るサーフポイント。
何やら噂では、最近激アツの場所らしいが果たして・・・
到着してから早速ポイントに行くと・・・
アングラーは、3~4人しか居らず結構空いており。
早速!
メタルジグからキャストを始め!!
ジグサビキでやっていた釣法。
ボトムからシャクってフォールをサーフでもやってみる事に!
ちなみにホームでは、まったく通用しなかった技・・・
それで最初の1キャスト、探っていると!!
数メートル離れた場所に、派手な離岸流を発見し!
探り途中でしたが、ルアーを回収して移動。
再度その位置で、キャストし!!
1投目は・・・ムハン!!
2投目・・・!!
同じくメタルジグをボトムに着底させ。
ショートジャークでフォールを2~3回繰り返したところで・・・
フォールでガッゴチ!!
いきなり竿に伝わってきた違和感・・・!!!!
すかさず・・・
ビシッ!
と合わせを入れると!!!
一気に曲るロッド!!!
ゴンッゴンッゴンッ!!!!
久々過ぎる強烈ファイトに、自分もゴリ巻きしながら!!
再度追い合わせを入れ!!
その瞬間、更に重さが伝わり始め!!
フックがしっかり掛かった感覚が手元に感じ!!
ゴリ巻きしつつも慎重にファイトして・・・
なんとか手前のサラシまで持ってくると!!
そこに見えてきた魚影・・・
デ・・・・デカイ。
そしてラインを持って乾いた砂地まで上げてみると!!!
めちゃくちゃコンディションの良い魚体!!
サイズは・・・
シーバスに続きヒラメも!!
自己記録更新 ヒラメ 60UPでした!
ヒラメ ロクマル。
今思えば、この魚がサーフでの初ヒラメキャッチとなりました。
本当開始早々の出来事で、自分が信じ続けてやっていたアクションで
キャッチ出来たのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
そしてこの後は、間もなく薄暗くなってきたので!
メタルバイブでミノーで探るも・・・
最初の1枚以降は、無反応で撤収してきました。
また近いうちに更なるサイズアップ目指して狙いに行ってきます・・・。
ロクマルおめでとう!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月03日
最近の戦力追加。
今朝は、ヒラメ狙いでサーフに行く予定でしたが!
寝坊したので断念(汗)!!
てことで最近の買い物記事書こうと思います。
最近、キャスティングからのメルマガ&ハガキにて!
割引券がそれぞれに付いていたので、買い物にちょくちょく行ってました♪
メルマガの割引券では・・・

ロンジン キックビート20g
DAIWA (新)モアザン レイジースリム
更に塗装剥げしていたIP-26用に
アワビシートを初めて買ってみました。

早速、塗装剥げしたIP-26に貼って
ドブ漬けコーティングしてみましたが・・・

思った以上に釣れそうな、仕上がりになったので
今後使ってみて、どんな釣果が出るか楽しみです。
そしてハガキの割引券では・・・

DAIWA SLシャイナー Z120 LDS
DAIWA (新)モアザン リアルスティール
と言った感じで!
DAIWAの秋の新製品が発売し、早くも店頭に並んでいたので・0・!!
本当は、来シーズンに向けてオフシーズンに買う予定だったんですが。
今シーズンに間に合いそうだったので・・・
早めに買ってきました♪
今回また戦力追加したルアー達♪
今季のヒラメ&ロック狙いでドンドン使って行こうと思います♪
最近は、サバングばかりでゲームフィッシングから
外れていた部分があり、ご指摘もありましたので・・・
そろそろ本気でメインターゲットを狙って行きます。
最後に・・・

今季は、ロックフィッシュ フォトダービーエントリーしてみましたので♪
しばらくは、ヒラメ・ロック狙いでポイントに通います!
てことで近いうちに、今度こそヒラメ狙いに行ってきます!
デカイの釣ってくれ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
寝坊したので断念(汗)!!
てことで最近の買い物記事書こうと思います。
最近、キャスティングからのメルマガ&ハガキにて!
割引券がそれぞれに付いていたので、買い物にちょくちょく行ってました♪
メルマガの割引券では・・・
ロンジン キックビート20g
DAIWA (新)モアザン レイジースリム
更に塗装剥げしていたIP-26用に
アワビシートを初めて買ってみました。
早速、塗装剥げしたIP-26に貼って
ドブ漬けコーティングしてみましたが・・・
思った以上に釣れそうな、仕上がりになったので
今後使ってみて、どんな釣果が出るか楽しみです。
そしてハガキの割引券では・・・
DAIWA SLシャイナー Z120 LDS
DAIWA (新)モアザン リアルスティール
と言った感じで!
DAIWAの秋の新製品が発売し、早くも店頭に並んでいたので・0・!!
本当は、来シーズンに向けてオフシーズンに買う予定だったんですが。
今シーズンに間に合いそうだったので・・・
早めに買ってきました♪
今回また戦力追加したルアー達♪
今季のヒラメ&ロック狙いでドンドン使って行こうと思います♪
最近は、サバングばかりでゲームフィッシングから
外れていた部分があり、ご指摘もありましたので・・・
そろそろ本気でメインターゲットを狙って行きます。
最後に・・・
今季は、ロックフィッシュ フォトダービーエントリーしてみましたので♪
しばらくは、ヒラメ・ロック狙いでポイントに通います!
てことで近いうちに、今度こそヒラメ狙いに行ってきます!
デカイの釣ってくれ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年11月02日
ホーム青物調査07!(終)・・・11月2日!!
今日から3連休という事で・・・!
早速ホームへ青物調査へ行ってきました!
到着すると・・・
笹濁りでベタ凪♪♪
そして今回もジグサビキにて!
数投してからサバが連発し>0<!ww





途中で、チーバスが掛かるも・・・

チーバスが連発する事は無く(笑)
ここから少し場所移動をしてみるも・・・
やっぱり掛かるのは・・・
小サバばかりで(汗)





結局今朝の釣果も・・・
小サバ16匹とチーバス1匹でした!!
ってことで!
今回の釣行まで、何回か青物調査で通ってきましたが。
どうやら今季は、サバ以外の青物を釣るには・・・
今後なかなか厳しそうなので><!
この記事で今季の青物調査は、最終回にさせて頂きます。
来年こそは、ホームイナダ&カンパチ狙って頑張ります!
次回からは、完全ヒラメ狙いにチェンジします♪♪
小サバ多いね(爆)って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
早速ホームへ青物調査へ行ってきました!
到着すると・・・
笹濁りでベタ凪♪♪
そして今回もジグサビキにて!
数投してからサバが連発し>0<!ww
途中で、チーバスが掛かるも・・・
チーバスが連発する事は無く(笑)
ここから少し場所移動をしてみるも・・・
やっぱり掛かるのは・・・
小サバばかりで(汗)
結局今朝の釣果も・・・
小サバ16匹とチーバス1匹でした!!
ってことで!
今回の釣行まで、何回か青物調査で通ってきましたが。
どうやら今季は、サバ以外の青物を釣るには・・・
今後なかなか厳しそうなので><!
この記事で今季の青物調査は、最終回にさせて頂きます。
来年こそは、ホームイナダ&カンパチ狙って頑張ります!
次回からは、完全ヒラメ狙いにチェンジします♪♪
小サバ多いね(爆)って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!