2013年03月31日
国際フィッシングショー2013 inパシフィコ横浜動画!
先日行ってきました!
国際フィッシングショー2013 inパシフィコ横浜にて♪♪
撮影してきました動画!
昨日編集してまとめてみましたので、是非ご覧ください♪♪
本当春休みの良い思い出になりました>-<♪♪
動画良いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
国際フィッシングショー2013 inパシフィコ横浜にて♪♪
撮影してきました動画!
昨日編集してまとめてみましたので、是非ご覧ください♪♪
本当春休みの良い思い出になりました>-<♪♪
動画良いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月30日
シーバス王2013購入~!
今夜もナイトロックを行こうと思う今日この頃・・・♪
昼間に、去年から買っていたシーバス王という雑誌を買ってきました♪♪
中身は・・・
シーバス一色でDVD付!!

今年は、これを見て参考にしつつ♪♪
ホームでシーバスキャッチ出来ると良いんですが>-<!
本当ベイト沢山入ってくる事を願うしかありません・・ww
とは言っても!
今の季節は、ナイトロック!
今夜も一発ビックワン目指して頑張ってきます♪♪
シーバス王いいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
昼間に、去年から買っていたシーバス王という雑誌を買ってきました♪♪
中身は・・・
シーバス一色でDVD付!!
今年は、これを見て参考にしつつ♪♪
ホームでシーバスキャッチ出来ると良いんですが>-<!
本当ベイト沢山入ってくる事を願うしかありません・・ww
とは言っても!
今の季節は、ナイトロック!
今夜も一発ビックワン目指して頑張ってきます♪♪
シーバス王いいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月29日
久しぶりに万代へ♪♪
今日は、用事あったので釣りには行かず>-<!
久しぶりに日中に万代へ行ってきました♪♪
すると・・・・どうやら今回は、当たりの日だったのか♪♪
何やら・・・・お宝発見!!
フックの詰め合わせ 290円

ジグヘッドの詰め合わせ 90円

ソルト&バスで使って行こうと思います♪♪
今日釣りに行ってみる皆さん頑張って下さい>0<!!w
おぉ!良いの見つけたね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
久しぶりに日中に万代へ行ってきました♪♪
すると・・・・どうやら今回は、当たりの日だったのか♪♪
何やら・・・・お宝発見!!
フックの詰め合わせ 290円
ジグヘッドの詰め合わせ 90円
ソルト&バスで使って行こうと思います♪♪
今日釣りに行ってみる皆さん頑張って下さい>0<!!w
おぉ!良いの見つけたね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月29日
アウェイのプチ遠征!しかし・・・ドンコ祭り!・・・3月28日!
今夜は、とある師匠にプチ遠征へ連れて行ってもらってきました~♪♪
メンバーは、師匠と自分とかっちゃんとジェイソンさんの計4人!
まずは、タクベリにてジェイソンさんと合流!(爆)

小島さんありがとうございました>-<!!w
そしてちょこっと車を走らせ・・・!
いざ!遠征先へ♪♪
最初は、何も分からないアウェイの地に苦戦するも・・・・
どうにか・・・良い場所を発見!!
そしていつのまにか、師匠&自分班とかっちゃん&ジェイソン班で
それぞれ狙っていくようになり(笑)
ファーストフィッシュは・・・・
ランガン中に師匠のドンコでした!!
そしてその後にもナイスフィッシュを釣られており♪
更に渋い中、ドンコが皆に続きました・・・(爆)

師匠にもう1匹ドンコが追加・・・w

かっちゃんのドンコ!

ジェイソンさんのドンコ!
そして自分には、なぜか・・・これ(爆)
魚でも何でもない。
根掛かり原因の一部でもある・・・ホヤ。

ホ・・・・・・ヤ・・・・。
まぁ~!良い引きしてくれましたよぉぉ~!!(謎)
って事で今回は、そんな楽しい遠征でした(笑)
tetsuさんの釣りの時もでしたが・・・
今夜もピンクトークが満開でした~!!
春ですからね(爆)!!
ドンコ祭りかぁ~>0<!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
メンバーは、師匠と自分とかっちゃんとジェイソンさんの計4人!
まずは、タクベリにてジェイソンさんと合流!(爆)
小島さんありがとうございました>-<!!w
そしてちょこっと車を走らせ・・・!
いざ!遠征先へ♪♪
最初は、何も分からないアウェイの地に苦戦するも・・・・
どうにか・・・良い場所を発見!!
そしていつのまにか、師匠&自分班とかっちゃん&ジェイソン班で
それぞれ狙っていくようになり(笑)
ファーストフィッシュは・・・・
ランガン中に師匠のドンコでした!!
そしてその後にもナイスフィッシュを釣られており♪
更に渋い中、ドンコが皆に続きました・・・(爆)
師匠にもう1匹ドンコが追加・・・w
かっちゃんのドンコ!
ジェイソンさんのドンコ!
そして自分には、なぜか・・・これ(爆)
魚でも何でもない。
根掛かり原因の一部でもある・・・ホヤ。
ホ・・・・・・ヤ・・・・。
まぁ~!良い引きしてくれましたよぉぉ~!!(謎)
って事で今回は、そんな楽しい遠征でした(笑)
tetsuさんの釣りの時もでしたが・・・
今夜もピンクトークが満開でした~!!
春ですからね(爆)!!
ドンコ祭りかぁ~>0<!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月28日
リベンジ成功!産卵絡みの40Upキャッチ!・・・3月27日!!
今回で2日連続釣行です♪♪
ちなみに3日目も行く予定ですが・・・(爆)
本日は、久しぶりにtetsuさんと共にホームへ行ってきました!!
到着すると・・・・
珍しく!!
風も無く!
波も穏やか!
潮回りも良好!!
かなりコンディションの良い中、早速釣りを開始していくことに・・・!
そしてホームの海は、何故か分かりませんが・・・
夜光虫がヘチ付近で発光してる時に限って調子が良いのです。
そんな今回は、2人で探っていく中で
自分は前回獲れなかった魚を獲る為に・・・
月ノ鏑TG+スクリューテールグラブで小さいタイプのセッティングで誘ってみるも!!
ライトタックルで探ったときのようには、上手くいかず!!
そんな中!!
幸先よくtetsuさんにバイト・・・!!
更にその数分後には!!!
Hit!!!
ベイトタックルでのファイト!
そして数秒のファイトの後・・・・無事キャッチ♪

ナイスサイズのクロソイで!

32㎝♪♪
するとtetsuさん!!!!
ここでコツを掴まれたようで、まさかの二連続Hit!!!
この時期に二連続は、マジで凄かったです>-<!!
ホント流石でした♪♪


30㎝♪♪
そして完全にコツを掴んだtetsuさんと!!
まだ流れに乗りきれていない自分・・・(爆)
若干焦りは、ありましたが!!ww
どうにかバイトのある探り方を発見・・・・!!!
そして自分も釣り方を発見してきたぐらいに・・・
tetsuさん!
一回乗らないバイトがあった後に・・・・
再びHit~~!!!!
なんと3本目GET!!


33㎝!!!!
ホントtetsuさん凄すぎました(笑)♪♪
しかも全部ナイスコンディション!!!!
しかし・・・・
この後、tetsuさんのタックルにハプニングが発生していまい一時中断(汗)
そしてついに!!
自分にも待望のHit!!!

久しぶりのベイトでのクロソイファイト♪♪
かなり良かったです>-<!!!
サイズは・・・・

32㎝♪♪
そしてこの後も!!!
同じ誘い方と・・・・
同じコースを探り・・・
数回のショートバイトの末・・・・
ついに自分ロッドに待望のビックバイトが・・・・・・
フォール中に・・・・・・・
ゴォン!
すかさずグンッ!!!と合わせを入れると・・・・!!
乗ったーー!!!!
Hit!!!!
ん・・・!?
何やら合わせた後の数巻きの重量感が違う。
そしてかなり強引ファイトをしましたが・・・
それでもラインをストラクチャーに擦りながらの状態が自分のリールに伝わってきました。
ラインがギュインギュインと擦られるような音!!
なんとか耐えてくれ・・・・と思いながら!
何度か潜られた感覚の時もあり!!!
数秒間の格闘の末、何とか手前まで持ってくると・・・・・
暗い中見えた、薄らと見える魚体。
デカイ・・・。
そして1回タモランディングをミスってしまうも><!!
何とかネットイン!!!!
キャッチしたクロソイは・・・・・
なんと!!

ついにやりました!!!
40Up!!

42cm!!!!
もうめちゃくちゃトルクのある引きで!
かなりヤバかったです。
ホント最近通ってた甲斐がありました><!!!
そしてその後、かっちゃんから電話あり・・・!
釣果報告している際にも・・・・!
タックルハプニングをどうにか回避したtetsuさんに再びHit!!!


31㎝!!!
そしてこの後、完全にスイッチが入ったかっちゃんが登場するも・・・!!
残念ながら地合いが終わってしまい><!!
今回は、そんな感じで撤収となりましたー!
ホント久しぶりに魚の引きをベイトタックルで味わえて良かったです♪♪
40UPに関しては、完全にジリオン100SHの巻き取り量の多さと
プラズマラインの強度に救われました(笑)♪♪
次回もナイトロックまた近いうちに行きます!!!
ヤバイね!爆ってるな!俺も釣りてぇーー!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
ちなみに3日目も行く予定ですが・・・(爆)
本日は、久しぶりにtetsuさんと共にホームへ行ってきました!!
到着すると・・・・
珍しく!!
風も無く!
波も穏やか!
潮回りも良好!!
かなりコンディションの良い中、早速釣りを開始していくことに・・・!
そしてホームの海は、何故か分かりませんが・・・
夜光虫がヘチ付近で発光してる時に限って調子が良いのです。
そんな今回は、2人で探っていく中で
自分は前回獲れなかった魚を獲る為に・・・
月ノ鏑TG+スクリューテールグラブで小さいタイプのセッティングで誘ってみるも!!
ライトタックルで探ったときのようには、上手くいかず!!
そんな中!!
幸先よくtetsuさんにバイト・・・!!
更にその数分後には!!!
Hit!!!
ベイトタックルでのファイト!
そして数秒のファイトの後・・・・無事キャッチ♪
ナイスサイズのクロソイで!
32㎝♪♪
するとtetsuさん!!!!
ここでコツを掴まれたようで、まさかの二連続Hit!!!
この時期に二連続は、マジで凄かったです>-<!!
ホント流石でした♪♪
30㎝♪♪
そして完全にコツを掴んだtetsuさんと!!
まだ流れに乗りきれていない自分・・・(爆)
若干焦りは、ありましたが!!ww
どうにかバイトのある探り方を発見・・・・!!!
そして自分も釣り方を発見してきたぐらいに・・・
tetsuさん!
一回乗らないバイトがあった後に・・・・
再びHit~~!!!!
なんと3本目GET!!
33㎝!!!!
ホントtetsuさん凄すぎました(笑)♪♪
しかも全部ナイスコンディション!!!!
しかし・・・・
この後、tetsuさんのタックルにハプニングが発生していまい一時中断(汗)
そしてついに!!
自分にも待望のHit!!!
久しぶりのベイトでのクロソイファイト♪♪
かなり良かったです>-<!!!
サイズは・・・・
32㎝♪♪
そしてこの後も!!!
同じ誘い方と・・・・
同じコースを探り・・・
数回のショートバイトの末・・・・
ついに自分ロッドに待望のビックバイトが・・・・・・
フォール中に・・・・・・・
ゴォン!
すかさずグンッ!!!と合わせを入れると・・・・!!
乗ったーー!!!!
Hit!!!!
ん・・・!?
何やら合わせた後の数巻きの重量感が違う。
そしてかなり強引ファイトをしましたが・・・
それでもラインをストラクチャーに擦りながらの状態が自分のリールに伝わってきました。
ラインがギュインギュインと擦られるような音!!
なんとか耐えてくれ・・・・と思いながら!
何度か潜られた感覚の時もあり!!!
数秒間の格闘の末、何とか手前まで持ってくると・・・・・
暗い中見えた、薄らと見える魚体。
デカイ・・・。
そして1回タモランディングをミスってしまうも><!!
何とかネットイン!!!!
キャッチしたクロソイは・・・・・
なんと!!
ついにやりました!!!
40Up!!
42cm!!!!
もうめちゃくちゃトルクのある引きで!
かなりヤバかったです。
ホント最近通ってた甲斐がありました><!!!
そしてその後、かっちゃんから電話あり・・・!
釣果報告している際にも・・・・!
タックルハプニングをどうにか回避したtetsuさんに再びHit!!!
31㎝!!!
そしてこの後、完全にスイッチが入ったかっちゃんが登場するも・・・!!
残念ながら地合いが終わってしまい><!!
今回は、そんな感じで撤収となりましたー!
ホント久しぶりに魚の引きをベイトタックルで味わえて良かったです♪♪
40UPに関しては、完全にジリオン100SHの巻き取り量の多さと
プラズマラインの強度に救われました(笑)♪♪
次回もナイトロックまた近いうちに行きます!!!
ヤバイね!爆ってるな!俺も釣りてぇーー!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月27日
痛恨のラインブレイク・・・3月26日!!
フィッシングショーの興奮も辞め止まらぬ中・・・。
今夜は、大潮という事で!!
ホームへ釣り行ってきました~!!
もちろん今回の釣りも・・・ナイトロックゲーム!!
到着すると、先行者に遭遇し。
以前お会いした事のあった方で、最近の情報をお聞きし!
更にもう一人の先行者の方にも、お会いし!!
こちらは、一匹既にキャッチされていて
しっかりクロソイの姿も確認しました・0・♪♪
そして気合い十分で、いざ釣り開始してみるも・・・・!
どうもベイトタックルでの釣りには、無反応。
すると・・・・何やら遠くから見覚えのある人影が!!
・・・・・なんと!!
びききさん&かっちゃん登場!!(笑)
実は、昨日もかっちゃんは、びききさんと共に来ていた様で!!
かっちゃん、フィッシングショーの後でよく体力もったなと思いました>0<!
そして何と!今回は、まこっちゃんも登場!
まこっちゃんは、学校の友人と来て!
久しぶりのメンツでの釣りとなりました・・・!!!
すると・・・そんな中!!
自分に待望のプンッ!というフォール中の当りが!!!
そしてすかさず合わせると・・・・乗った~~!!!
しかしタックルは、ライトタックル・・・!
メバル弾丸にアジングビームの組み合わせで上手い事食わせてみたものの・・・!!
思った以上に強い魚の引きに、ファイト時間数秒で・・・
ラインブレイクとなってしまいました><!!汗
んーーーーめちゃくちゃ悔しい。。。
と言った感じでこの後は、時間が来てしまいタイムアップとなりました><!!
また近いうちにリベンジ行ってきます!!
ちなみにかっちゃんは、合流する前に
地球外生命体をキャッチしていたとの事で・・・www

ドォーーーーン!!!
THE 遠近法。
そして帰りには、いつもの雑談で撤収となりました>-<!!
次回は、ライトタックルでのラインブレイクが悔しかったので♪
また新たなスタイルで挑もうと思います!
ラインブレイクどんまい!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
今夜は、大潮という事で!!
ホームへ釣り行ってきました~!!
もちろん今回の釣りも・・・ナイトロックゲーム!!
到着すると、先行者に遭遇し。
以前お会いした事のあった方で、最近の情報をお聞きし!
更にもう一人の先行者の方にも、お会いし!!
こちらは、一匹既にキャッチされていて
しっかりクロソイの姿も確認しました・0・♪♪
そして気合い十分で、いざ釣り開始してみるも・・・・!
どうもベイトタックルでの釣りには、無反応。
すると・・・・何やら遠くから見覚えのある人影が!!
・・・・・なんと!!
びききさん&かっちゃん登場!!(笑)
実は、昨日もかっちゃんは、びききさんと共に来ていた様で!!
かっちゃん、フィッシングショーの後でよく体力もったなと思いました>0<!
そして何と!今回は、まこっちゃんも登場!
まこっちゃんは、学校の友人と来て!
久しぶりのメンツでの釣りとなりました・・・!!!
すると・・・そんな中!!
自分に待望のプンッ!というフォール中の当りが!!!
そしてすかさず合わせると・・・・乗った~~!!!
しかしタックルは、ライトタックル・・・!
メバル弾丸にアジングビームの組み合わせで上手い事食わせてみたものの・・・!!
思った以上に強い魚の引きに、ファイト時間数秒で・・・
ラインブレイクとなってしまいました><!!汗
んーーーーめちゃくちゃ悔しい。。。
と言った感じでこの後は、時間が来てしまいタイムアップとなりました><!!
また近いうちにリベンジ行ってきます!!
ちなみにかっちゃんは、合流する前に
地球外生命体をキャッチしていたとの事で・・・www
ドォーーーーン!!!
THE 遠近法。
そして帰りには、いつもの雑談で撤収となりました>-<!!
次回は、ライトタックルでのラインブレイクが悔しかったので♪
また新たなスタイルで挑もうと思います!
ラインブレイクどんまい!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月26日
国際フィッシングショー2013 inパシフィコ横浜 最終日
2013年3月23日、夜行バスにて!!
今回、自分とtoday介とかっちゃんの三人で!
今年初めて国際フィッシングショー2013 inパシフィコ横浜の方に行ってきました!!
行きの主な風景は、こんな感じ♪♪

湿気多い日の海とかではなく、普通にバスの中だったんですが・・・
謎の熱気なレンズを襲う(爆)
そして途中のパーキングエリアでの休憩!!


と言った感じで!!
朝の5時半頃、無事東京駅に到着しました。
後から話しを聞けば、バスの中で自分一人だけが寝ていたようで(笑)
彼ら二人は、一睡もしていなかったとか・・・(爆)
そしてフィッシングショーの開催時間まで大分時間があったので・・・
東京駅をぐるっと周り、表の駅風景を一枚パシャリ!

更に駅近くのなか卯で朝ごはんを食べて!!
いざ!国際フィッシングショーへ行ってきました!!!
到着すると・・・・
もの凄い人の数・・・・
まだ始まるまで2時間近くもあるのに、かなりの人が最前列の方に並んでいました!!
そして開幕数分前にところで、入り口前まで行くことが出来・・・!!

この後すぐにフィッシングショーがスタート!!!
最初は、朝イチダッシュ!imaブースでレッド中村さんの・・・
REDツタンカーメン リール用巾着をGET!!!

更にアピアブースにてカタログとお箸!

そしてその後すぐに、がまかつブースに並び!
フックとカタログとDVDをGETし!!

カタログの裏面には、釣りガールさんのサインも頂きました!

最初っから飛ばしまくりした(笑)
その間に久しぶりに柳さんにお会いする事が出来><!
久しぶりにお会いする事が出来て本当良かったです!!!
そして更に本命のDAIWAブースにて♪♪

ミッチー高橋こと高橋慶朗さん!
釣れるDVDシリーズでお馴染みの渡邉長士さん!

もうブログの方を2年拝見していた事もあり・・・!
お会いした瞬間、「おぉ!tubasa!!」と言って頂きめちゃくちゃ嬉しかった(涙)
釣れるDVDシリーズのライト&ハードロックフィッシュでお馴染みの佐々木修さん!!

雑誌やDVDでめちゃくちゃ拝見している湾奥のプリンスこと大野ゆうきさん!!

更にミッピこと秋丸美穂さん!

更に更に並木敏成さんとも一緒に撮って頂きました><!!

そしてサインもこんな感じで!
DVDとカタログとグローブと非売品ルアーに書いて頂き!!
サクサスフックもGET出来!

カタログに村越正海さんと並木敏成さんのサイン!!

グローブには、渡邉長士さんと高橋慶朗のサイン!!


以前モアザンキャンペーンで当った非売品ルアーには・・・
パッケージに村越正海さんのサイン!
ルアーの左右のボディーに高橋慶朗さんと渡邉長士さんのサイン!!

釣れるDVDシリーズには!!
シーバス・デイゲーム3に高橋慶朗さん!


ライトロックフィッシュには、渡邊長士さんと佐々木修さんに書いて頂きました><!!
本当に有難う御座いました!!!

AGSガイドのトークショーの様子です♪♪
更にエコギアブースにも行き!!!
折本隆由さんとも写真を撮って頂き!!

いつも使っているワームを見ながら♪♪

佐藤 雄一さんともお話しする事が出来><!!
地元のアングラーという事もあり、今年行われる大会のお話し等も聞いてきました♪♪

そしてエコギアブースでの一番気になったのが・・・こちら!!
ワーム操作を重視して今開発中というプロトのロッド。
スピニング用なのにベイトロッドのようなはりのあるロッド。
シーバスロッドとエギングロッドの中間的ロッドで!!
もうめちゃくちゃ良いロッドでした♪♪
あのロッドこそ釣果に差が出る!っていうフレーズに相応しいものだなと思いました♪♪
発売が楽しみです♪♪

カタログとルアーケースもGET出来ました♪
そしてエバーグリーン&がまかつブースにて!!!
以前石巻のフィッシャーマン(現キャスティング)のイベントにて!
お会いしていた小沼正弥さんに久しぶりにお会い出来>-<!
覚えてて下さったので、めちゃくちゃ嬉しかったです!!

小沼正弥さんと!
アイアンマービーや沖堤の釣りでお馴染みの佐川 洋介さん!!

小沼正弥さんと!
パズデザインやがまかつRBフックでお馴染みの米澤 弘通さん!!

そしてがまかつやマーズやブロビスでお馴染みの!!
宮川靖さんとも記念撮影して頂き、もうマジでヤバかったです>-<!!
その後シマノ&ジャッカルブースにも!!

かっちゃんがマグロタックルを試している様子です♪

シマノやコアマンでお馴染みのイズミンこと泉裕文さん!!


グローブに小沼さんと泉さんにサインして頂きました><!!

更にTHE対決DVDやティムコやシマノでお馴染みの嶋田仁正さん!!

THE対決!DVDに小沼正弥さん嶋田仁正さんにサインして頂きました><!!

シマノTVでのいつでも釣り気分!で拝見していた辺見哲也さん!

同じくシマノTVでのタイラバゲームで拝見していた佐々木洋三さんに記念撮影&サインを頂き!
更に!!ジャッカルブースでは、J1&J2とルアーフリークで拝見していた!!

小野俊郎さん!

加藤誠司さん!

山木一人さん!

片岡壮士さん!

川島勉さん!

水野浩聡さん!
ジャッカルファミリーの皆様と写真を撮りました!!
これからもJ1&J2!更にルアーフリーク楽しみにしてます!
そして最後に・・・!!
エクリプスブースにも行ってきました!!!

まぁぼうこと松本昌子さんと
井上ファイトでお馴染みの井上友樹さん!!

アピスTVやYouTubeで拝見していたヒデはやしさん!!

ヒデはやしさんには、なんとルアーを頂き!
この様子は、ヒデはなしさんのブログにも載っております!→こちらで!

更にトークショーも見て!アカメの話しなどを聞いて!
なんと井上友樹さんには、実際に生でキャスティング講座を受ける事が出来ました!!

カタログにもサインを入れて貰い><!
本当エクリプスの皆様ありがとうございました!

そして閉幕数分前には、ダッシュで!!
スミスブースに行き、大久保幸三さんにも記念撮影を撮って頂き!!

ステッカーも貰う事が出来>-<!!
なんと大久保幸三のブログにも自分たちの様子が載りました→こちらで!
是非ご覧ください♪♪
他にも様々と記念撮影してきました!!

ヤマリアやルアーマガジン・ソルトでお馴染みの児島玲子さん!!

CMやギアステーションでお馴染みの福島和可奈さん!!
本当に沢山の方々とお会いできて、いつも動画や雑誌で聞いたり見たりしているような話を
実際に生で聞けて、まだ発売していないような新製品を実際に触ってみたり出来て
様々な事が普段味わえない事ばかりで本当に良い経験になりました。
帰ってきてもらった物を確かめてみたところ・・・
色紙15枚持っていたうちの全てに書いて頂き!!

ステッカーも沢山頂き!!

アピアのレッド中村こと中村祐介とハマーこと濱本国彦さんにも!!
アウェイの洗礼DVDにサインしてもらったりと♪

本当今回は、いい思い出になりました。
そして帰りには・・・
横浜中華街で夜ご飯を食べ!



本場の中華料理を美味しくいただき♪♪
東京駅で夜行バスで帰る際には・・・

満開の桜を見て帰ってきました。
本当今回は、フィッシングショーへ行けて良かったです。
もう春休みの最高の思い出となり、今回あった方々ますますファンになりました。
これからも応援しています。
フィッシングショー良かったね!&自分も行きたくなった!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
今回、自分とtoday介とかっちゃんの三人で!
今年初めて国際フィッシングショー2013 inパシフィコ横浜の方に行ってきました!!
行きの主な風景は、こんな感じ♪♪
湿気多い日の海とかではなく、普通にバスの中だったんですが・・・
謎の熱気なレンズを襲う(爆)
そして途中のパーキングエリアでの休憩!!

と言った感じで!!
朝の5時半頃、無事東京駅に到着しました。
後から話しを聞けば、バスの中で自分一人だけが寝ていたようで(笑)
彼ら二人は、一睡もしていなかったとか・・・(爆)
そしてフィッシングショーの開催時間まで大分時間があったので・・・
東京駅をぐるっと周り、表の駅風景を一枚パシャリ!
更に駅近くのなか卯で朝ごはんを食べて!!
いざ!国際フィッシングショーへ行ってきました!!!
到着すると・・・・
もの凄い人の数・・・・
まだ始まるまで2時間近くもあるのに、かなりの人が最前列の方に並んでいました!!
そして開幕数分前にところで、入り口前まで行くことが出来・・・!!
この後すぐにフィッシングショーがスタート!!!
最初は、朝イチダッシュ!imaブースでレッド中村さんの・・・
REDツタンカーメン リール用巾着をGET!!!
更にアピアブースにてカタログとお箸!
そしてその後すぐに、がまかつブースに並び!
フックとカタログとDVDをGETし!!
カタログの裏面には、釣りガールさんのサインも頂きました!
最初っから飛ばしまくりした(笑)
その間に久しぶりに柳さんにお会いする事が出来><!
久しぶりにお会いする事が出来て本当良かったです!!!
そして更に本命のDAIWAブースにて♪♪
ミッチー高橋こと高橋慶朗さん!
釣れるDVDシリーズでお馴染みの渡邉長士さん!
もうブログの方を2年拝見していた事もあり・・・!
お会いした瞬間、「おぉ!tubasa!!」と言って頂きめちゃくちゃ嬉しかった(涙)
釣れるDVDシリーズのライト&ハードロックフィッシュでお馴染みの佐々木修さん!!
雑誌やDVDでめちゃくちゃ拝見している湾奥のプリンスこと大野ゆうきさん!!
更にミッピこと秋丸美穂さん!
更に更に並木敏成さんとも一緒に撮って頂きました><!!
そしてサインもこんな感じで!
DVDとカタログとグローブと非売品ルアーに書いて頂き!!
サクサスフックもGET出来!
カタログに村越正海さんと並木敏成さんのサイン!!
グローブには、渡邉長士さんと高橋慶朗のサイン!!
以前モアザンキャンペーンで当った非売品ルアーには・・・
パッケージに村越正海さんのサイン!
ルアーの左右のボディーに高橋慶朗さんと渡邉長士さんのサイン!!
釣れるDVDシリーズには!!
シーバス・デイゲーム3に高橋慶朗さん!
ライトロックフィッシュには、渡邊長士さんと佐々木修さんに書いて頂きました><!!
本当に有難う御座いました!!!
AGSガイドのトークショーの様子です♪♪
更にエコギアブースにも行き!!!
折本隆由さんとも写真を撮って頂き!!
いつも使っているワームを見ながら♪♪
佐藤 雄一さんともお話しする事が出来><!!
地元のアングラーという事もあり、今年行われる大会のお話し等も聞いてきました♪♪
そしてエコギアブースでの一番気になったのが・・・こちら!!
ワーム操作を重視して今開発中というプロトのロッド。
スピニング用なのにベイトロッドのようなはりのあるロッド。
シーバスロッドとエギングロッドの中間的ロッドで!!
もうめちゃくちゃ良いロッドでした♪♪
あのロッドこそ釣果に差が出る!っていうフレーズに相応しいものだなと思いました♪♪
発売が楽しみです♪♪
カタログとルアーケースもGET出来ました♪
そしてエバーグリーン&がまかつブースにて!!!
以前石巻のフィッシャーマン(現キャスティング)のイベントにて!
お会いしていた小沼正弥さんに久しぶりにお会い出来>-<!
覚えてて下さったので、めちゃくちゃ嬉しかったです!!
小沼正弥さんと!
アイアンマービーや沖堤の釣りでお馴染みの佐川 洋介さん!!
小沼正弥さんと!
パズデザインやがまかつRBフックでお馴染みの米澤 弘通さん!!
そしてがまかつやマーズやブロビスでお馴染みの!!
宮川靖さんとも記念撮影して頂き、もうマジでヤバかったです>-<!!
その後シマノ&ジャッカルブースにも!!
かっちゃんがマグロタックルを試している様子です♪
シマノやコアマンでお馴染みのイズミンこと泉裕文さん!!
グローブに小沼さんと泉さんにサインして頂きました><!!
更にTHE対決DVDやティムコやシマノでお馴染みの嶋田仁正さん!!
THE対決!DVDに小沼正弥さん嶋田仁正さんにサインして頂きました><!!
シマノTVでのいつでも釣り気分!で拝見していた辺見哲也さん!
同じくシマノTVでのタイラバゲームで拝見していた佐々木洋三さんに記念撮影&サインを頂き!
更に!!ジャッカルブースでは、J1&J2とルアーフリークで拝見していた!!
小野俊郎さん!
加藤誠司さん!
山木一人さん!
片岡壮士さん!
川島勉さん!
水野浩聡さん!
ジャッカルファミリーの皆様と写真を撮りました!!
これからもJ1&J2!更にルアーフリーク楽しみにしてます!
そして最後に・・・!!
エクリプスブースにも行ってきました!!!
まぁぼうこと松本昌子さんと
井上ファイトでお馴染みの井上友樹さん!!
アピスTVやYouTubeで拝見していたヒデはやしさん!!

ヒデはやしさんには、なんとルアーを頂き!
この様子は、ヒデはなしさんのブログにも載っております!→こちらで!
更にトークショーも見て!アカメの話しなどを聞いて!
なんと井上友樹さんには、実際に生でキャスティング講座を受ける事が出来ました!!
カタログにもサインを入れて貰い><!
本当エクリプスの皆様ありがとうございました!
そして閉幕数分前には、ダッシュで!!
スミスブースに行き、大久保幸三さんにも記念撮影を撮って頂き!!

ステッカーも貰う事が出来>-<!!
なんと大久保幸三のブログにも自分たちの様子が載りました→こちらで!
是非ご覧ください♪♪
他にも様々と記念撮影してきました!!
ヤマリアやルアーマガジン・ソルトでお馴染みの児島玲子さん!!
CMやギアステーションでお馴染みの福島和可奈さん!!
本当に沢山の方々とお会いできて、いつも動画や雑誌で聞いたり見たりしているような話を
実際に生で聞けて、まだ発売していないような新製品を実際に触ってみたり出来て
様々な事が普段味わえない事ばかりで本当に良い経験になりました。
帰ってきてもらった物を確かめてみたところ・・・
色紙15枚持っていたうちの全てに書いて頂き!!
ステッカーも沢山頂き!!
アピアのレッド中村こと中村祐介とハマーこと濱本国彦さんにも!!
アウェイの洗礼DVDにサインしてもらったりと♪
本当今回は、いい思い出になりました。
そして帰りには・・・
横浜中華街で夜ご飯を食べ!
本場の中華料理を美味しくいただき♪♪
東京駅で夜行バスで帰る際には・・・
満開の桜を見て帰ってきました。
本当今回は、フィッシングショーへ行けて良かったです。
もう春休みの最高の思い出となり、今回あった方々ますますファンになりました。
これからも応援しています。
フィッシングショー良かったね!&自分も行きたくなった!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月21日
魚っ気無し!撃沈釣行・・・3月20日!!
前回の爆釣劇から数日・・・
あの時一緒に行ったメンバーかっちゃん・びききさんは!
あれから更に通っていたようでしたが・・・!
どうやらあの日以来、単発釣果の模様。
そして今回、またホームの海へ釣りに行ってきました^0^!
メンバーは・・・!
びききさん
神さん
イッチーさん
masaru-さん
かっちゃん
自分
計6人のアングラーが夜の海に集い(笑)♪♪
この時期からこの集結具合♪
テンション上がりました>-<♪♪
そしてそんな中で、早速みんなで狙って行きましたが・・・!!
んーーーー!!
小潮の下げ潮。。。。。。
遠くには、スナメリが数匹・・・・・w
なかなかの群れの数(爆)
手前でオオガイかシーバスかボラか・・・・w
謎の魚の魚影を夜という中でも、確認する事が出来たりもしたんですが>-<!!
唯一釣れたのが・・・!!
パルスワームにて!ww
うわぁ・・・・なんだこれ・・・・・!!!wwww
的なの釣れました(苦笑)

大人のナマコです(爆)!!
しかしこの後は、いくら探っても今夜はムハン。
そして睡眠不足のmasaru-さんが釣り場で・・・(笑)
あぁぁーーーーーーーー釣れない!!!
総長!何で釣れないですか!!?
総長!総長!総長!!

(爆)
そしてしばらくすると・・・・・
いつの間にかもう一人増えた。

今夜は、調子が良ければ・・・
ずっと釣りしてやろう!って言うぐらいの勢いでしたが><!
途中から冷たい風が出てきて・・・
よし!駄目だ!!
撤収~~~~!!!!ww

更に帰り際には、爆風www
前回とは、違ってまさかの撃沈釣行へとなってしまいました>0<!
そして進路先が県外という事で!
宮城県を離れられるイッチーとは、今夜の釣りが一先ず最後という感じで><!
夜の写真撮影に大苦戦の末
こんな事になってしまいホント申し訳なかったんですが(爆)ww

宮城県を離れられる前に一緒に釣りができて良かったです^-^!
進路先でも頑張って下さい!
宮城に戻ってこられる際には、また是非一緒に釣りしましょう♪♪
って事で今回は、こんな感じでした>-<!!
おい!写真!!(爆)って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!!
あの時一緒に行ったメンバーかっちゃん・びききさんは!
あれから更に通っていたようでしたが・・・!
どうやらあの日以来、単発釣果の模様。
そして今回、またホームの海へ釣りに行ってきました^0^!
メンバーは・・・!
びききさん
神さん
イッチーさん
masaru-さん
かっちゃん
自分
計6人のアングラーが夜の海に集い(笑)♪♪
この時期からこの集結具合♪
テンション上がりました>-<♪♪
そしてそんな中で、早速みんなで狙って行きましたが・・・!!
んーーーー!!
小潮の下げ潮。。。。。。
遠くには、スナメリが数匹・・・・・w
なかなかの群れの数(爆)
手前でオオガイかシーバスかボラか・・・・w
謎の魚の魚影を夜という中でも、確認する事が出来たりもしたんですが>-<!!
唯一釣れたのが・・・!!
パルスワームにて!ww
うわぁ・・・・なんだこれ・・・・・!!!wwww
的なの釣れました(苦笑)
しかしこの後は、いくら探っても今夜はムハン。
そして睡眠不足のmasaru-さんが釣り場で・・・(笑)
あぁぁーーーーーーーー釣れない!!!
総長!何で釣れないですか!!?
総長!総長!総長!!
(爆)
そしてしばらくすると・・・・・
いつの間にかもう一人増えた。
今夜は、調子が良ければ・・・
ずっと釣りしてやろう!って言うぐらいの勢いでしたが><!
途中から冷たい風が出てきて・・・
よし!駄目だ!!
撤収~~~~!!!!ww
更に帰り際には、爆風www
前回とは、違ってまさかの撃沈釣行へとなってしまいました>0<!
そして進路先が県外という事で!
宮城県を離れられるイッチーとは、今夜の釣りが一先ず最後という感じで><!
夜の写真撮影に大苦戦の末
こんな事になってしまいホント申し訳なかったんですが(爆)ww
宮城県を離れられる前に一緒に釣りができて良かったです^-^!
進路先でも頑張って下さい!
宮城に戻ってこられる際には、また是非一緒に釣りしましょう♪♪
って事で今回は、こんな感じでした>-<!!
おい!写真!!(爆)って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!!
2013年03月21日
新製品の買い物の前に・・・
さてッ!最近は、かっちゃんがTeamYFBブログで
沢山更新してくれている中♪♪→こちら
自分は、新製品の買い物をする前に♪♪
最近のロックゲームでジグヘッド等が無くなってきたので
昨日の昼間、お墓参り次いでに泉バイパスのFマンへ行ってきました♪♪
そして着いて気づいた事が・・・・・!
「あぁ!そろそろルアマガの発売じゃないかな?!」
そして本コーナーに行くとあったぁ~~♪♪
って事でまずは、ルアマガを購入してきまして^-^!
今月号もDVD付で♪♪
ルアーマガジン・ソルト5月号
今月もじっくり見て行こうと思います♪♪

そしてまたもや>0<!
イラストの方が載っており、本当ありがとうございます。
これは・・・近日買う新製品について書いてみたイラストですね♪w

更に今回は、ナイトロックゲームで無くなりかけていた!
ライトタックルゲームでの一番のお気に入り♪♪
カルティバ メバル弾丸

更にアジに限らず、他の魚にもアピール大で使える♪♪
DAIWA アジングビーム グローピンク・ホワイト

去年グローピンクでかなりアジを釣り!
すっかりワームも無くなってきてしまったので>-<!
また新しいのを購入し!!
今年は、グローホワイトも試してみたいなと思ったので
また新たに新色買ってきてみました♪♪
メバル弾丸とアジングビームの組み合わせ♪
ホントお気に入りなので、またこの時期のロックゲームでドンドン使って行こうと思います。
それと実は・・・・
前日にタクベリにも行ってまして♪
エコギア ロッククロー イソガニカラーを315円でGETしてました(笑)♪
てことで!次回は釣行記事更新しまーす!
えぇ?アジ狙うんですか?(爆)な方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
沢山更新してくれている中♪♪→こちら
自分は、新製品の買い物をする前に♪♪
最近のロックゲームでジグヘッド等が無くなってきたので
昨日の昼間、お墓参り次いでに泉バイパスのFマンへ行ってきました♪♪
そして着いて気づいた事が・・・・・!
「あぁ!そろそろルアマガの発売じゃないかな?!」
そして本コーナーに行くとあったぁ~~♪♪
って事でまずは、ルアマガを購入してきまして^-^!
今月号もDVD付で♪♪
ルアーマガジン・ソルト5月号
今月もじっくり見て行こうと思います♪♪
そしてまたもや>0<!
イラストの方が載っており、本当ありがとうございます。
これは・・・近日買う新製品について書いてみたイラストですね♪w
更に今回は、ナイトロックゲームで無くなりかけていた!
ライトタックルゲームでの一番のお気に入り♪♪
カルティバ メバル弾丸
更にアジに限らず、他の魚にもアピール大で使える♪♪
DAIWA アジングビーム グローピンク・ホワイト
去年グローピンクでかなりアジを釣り!
すっかりワームも無くなってきてしまったので>-<!
また新しいのを購入し!!
今年は、グローホワイトも試してみたいなと思ったので
また新たに新色買ってきてみました♪♪
メバル弾丸とアジングビームの組み合わせ♪
ホントお気に入りなので、またこの時期のロックゲームでドンドン使って行こうと思います。
それと実は・・・・
前日にタクベリにも行ってまして♪
エコギア ロッククロー イソガニカラーを315円でGETしてました(笑)♪
てことで!次回は釣行記事更新しまーす!
えぇ?アジ狙うんですか?(爆)な方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月17日
YFBロゴ総選挙!投票受付終了!!
今日は、3月17日!!
YFBロゴ総選挙を投票受付を開始してから1か月が経過し。
ついに投票終了を迎える事になりました!
そして今日・・・!!
TeamYFBの記念すべきNEWロゴが決定致します。
そのロゴとは・・・・・!!!!!
イラスト01 37%

こちらは、投票数が一番多いイラストでしたが・・・
完全にネタに走っている投稿だったので、このイラストは使えず(爆)
更なる改良を!(爆) 16%
こちらもなかなか多い投票数でした><!!
しかしこれより多く投票いただいたイラストがありました・・・!!
それが・・・・!!!
イラスト2 18%

制作者:tetsuさん!!
見事!1か月を通して投票受付を行ってきて!!
イラスト01のようなイラストを除いた上での第1位がこのイラストとなりました!
今後、Teamメンバーと話し合って
YFBグッズ制作に向けて頑張っていこうと思います♪
てことで!
YFBロゴ、tetsuさんのイラストに決定です!!
1か月のご投票ありがとうございました!
YFBグッズ楽しみ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
YFBロゴ総選挙を投票受付を開始してから1か月が経過し。
ついに投票終了を迎える事になりました!
そして今日・・・!!
TeamYFBの記念すべきNEWロゴが決定致します。
そのロゴとは・・・・・!!!!!
イラスト01 37%

こちらは、投票数が一番多いイラストでしたが・・・
完全にネタに走っている投稿だったので、このイラストは使えず(爆)
更なる改良を!(爆) 16%
こちらもなかなか多い投票数でした><!!
しかしこれより多く投票いただいたイラストがありました・・・!!
それが・・・・!!!
イラスト2 18%

制作者:tetsuさん!!
見事!1か月を通して投票受付を行ってきて!!
イラスト01のようなイラストを除いた上での第1位がこのイラストとなりました!
今後、Teamメンバーと話し合って
YFBグッズ制作に向けて頑張っていこうと思います♪
てことで!
YFBロゴ、tetsuさんのイラストに決定です!!
1か月のご投票ありがとうございました!
YFBグッズ楽しみ!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月16日
今年のホーム初釣行!初春のナイトロックゲーム・・・3月15日!
昨日は、予定通りびききさんと共に今年初めてのホームの海へ!
ナイトロックゲームをしに行ってきました!!
そして急遽かっちゃんの参戦!!
更に集合時間数十分前にも関わらず、自分の睡魔のせいで
びききさんにご迷惑をおかけしてしまうハプニングがありながらも>0<(汗)
なんとか21時前には、ホームイン♪♪
最初は、本命のPに行く前にちょっと寄り道して・・・・
ムハンだった物の、もの凄い夜光虫の数を確認し。
これは、期待できるかな。とか思いながら!
潮が下がりきる前に、早めに本命Pへ移動し!!
いざ!自分は、ライトタックル!
かっちゃんとびききさんは、ベイトタックルで!!
ロックフィッシュを狙う事に!!
そして数分探っていると・・・・
まさかの自分のライトリグにバイトが!!!
そしてすかさず・・・・合わせを入れると!
グンッグンッ!久しぶりの魚の引き>-<♪♪
そして揚がってきた正体は・・・・
ちょっとナイスなドンコでしたぁ~>0<!ww


サイズは・・・24㎝
この時期魚が釣れるのは、貴重な一本なので
いつもは、悲しい扱いのこの魚も今回はめちゃくちゃ嬉しかったです^-^♪♪
そしてその後・・・・更に数分後。
下げ潮の流れは、更に強まり。。。。
あぁ~魚狙えないなぁ~~!とか思いながら・・・
ヘチ沿いを流されまくったワームを回収しようと!
スゥーーーーとただ巻きで巻いていると!!!
いきなり手前のピックアップ時に!!
グゥン!!!
ゴッゴッゴッゴ!!!
いきなり何者かがバイト!!
ん!!こいつは、さっきより引く><!!
まさかのクロソイか!!?
と思い、貴重な2本目なのでタモでランディング・・・・!
何とただ巻きでアタックしてきた正体は!!!
まさかの夜アイナメでした!!


サイズは・・・32㎝
まさか2本目まで掛かってくるとは、この時期にしては考えられない><!
活性の高いバイトと元気なファイトをしてくれました♪♪
そしてここまでのHitワームは・・・
ドンコのアジングビームからのアイナメでのスクリューテールグラブ。
引き続きスクリューテールグラブにメバル弾丸で・・・・
ストラクチャーが沈んでいるところへキャストして!!
表層~中層をフワフワ誘っていると・・・・!!
・・・・・・・グンッ!!!
グゥン!グゥン!グゥン!!!
うぉーーーー今度は、何だ!!
なかなかの強引な引きにライトタックルではめちゃくちゃ楽しめ♪♪
完全に今日イチの引き>-<!!!
そして上手く柔らかい竿でイナして、手前まできて!!
完全に抜きあげ出来ないウエイトだったのでまたしてもタモランディング!!
何と3本目の正体は・・・・!!!
ついに!クロソイまでが来てしまいました>0<♪♪


サイズは・・・31㎝!!
この時期のクロソイは、初めて釣りましたが♪♪
めちゃくちゃコンディションが良く!!!
かなり餌食ってるな!って感じがしました^-^♪♪
そしてここでジグヘッドを結び変えている最中・・・・!!!!
何とベイトタックルで狙っていたかっちゃんにも!!!!
ついにバイトが!!!
「キタァァーーー!!!!!」
そしていつもの強引なかっちゃんファイトで!!ww
魚が水面まで上がってくると・・・!!!
何やらエイを掛けたかのような。
バシャン!バシャン!!!とかなりデカイ音で抵抗を見せる魚がぁ・・・・!!
えぇ!!?!デカすぎじゃない!!!!?
と思ってかっちゃんが揚げたのは・・・・・!!!!!!
なんとぉぉーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
初春の産卵を迎えるビックフィッシュをキャッチ!!!!
この時のキャッチした時を動画で撮影していましたので
是非こちらもご覧ください>0<♪♪
何と!!!


クロソイ 43㎝!!!!
かっちゃんは、最初っから!
この産卵期に入ってくるビックフィッシュを狙っていたんですが・・・・!
まさか本当にホームの海にもこのようなサイズのクロソイが入っていたとは>0<!!ww
ホント初めてみたクロソイの40Upに・・・・
本人より自分が大興奮してしまいました(爆)
かっちゃん!マジでおめでとう^0^!!!
そしてその後は・・・自分にも!!!
こちらも動画撮りましたので是非ご覧ください!!
クロソイ2本目!!!

丸呑みでした♪♪


サイズは・・・32㎝!!!
この時期のクロソイのアベレージ、全部が30㎝以上なので(爆)
本当ホームのこの時期のポテンシャル、驚きました!!
そしてこの後も、ライトタックルで・・・・
ボトムまで沈めてしまった際に、グッン!と入ったので合わせを入れて・・・!!
グゥングゥン!と来たものの・・・!!
ライトタックルでは、限界があり>0<!!
ジィーーーとドラグを出された瞬間、ラインブレイクで終了でした(爆)
そしてその後は、地合い終わってしまい><!
びききさんは、次回のリベンジにかける!と言った感じで>-<!!
自分も今度は、ベイトタックルも持って行こうと思います♪♪
本日の釣果。
ドンコ 24㎝
アイナメ 32㎝
クロソイ 31cm、32㎝
計4匹 3種目GETで!!!
かっちゃんは・・・
クロソイ 43㎝
本当ホームの「初春ロックフィッシュゲーム」
めちゃくちゃアツかったです!!
また近いうちに行こうと思います♪♪
Team YFBブログでもかっちゃんが更新してます!→こちら
ホーム凄すぎる!!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!!!
ナイトロックゲームをしに行ってきました!!
そして急遽かっちゃんの参戦!!
更に集合時間数十分前にも関わらず、自分の睡魔のせいで
びききさんにご迷惑をおかけしてしまうハプニングがありながらも>0<(汗)
なんとか21時前には、ホームイン♪♪
最初は、本命のPに行く前にちょっと寄り道して・・・・
ムハンだった物の、もの凄い夜光虫の数を確認し。
これは、期待できるかな。とか思いながら!
潮が下がりきる前に、早めに本命Pへ移動し!!
いざ!自分は、ライトタックル!
かっちゃんとびききさんは、ベイトタックルで!!
ロックフィッシュを狙う事に!!
そして数分探っていると・・・・
まさかの自分のライトリグにバイトが!!!
そしてすかさず・・・・合わせを入れると!
グンッグンッ!久しぶりの魚の引き>-<♪♪
そして揚がってきた正体は・・・・
ちょっとナイスなドンコでしたぁ~>0<!ww
サイズは・・・24㎝
この時期魚が釣れるのは、貴重な一本なので
いつもは、悲しい扱いのこの魚も今回はめちゃくちゃ嬉しかったです^-^♪♪
そしてその後・・・・更に数分後。
下げ潮の流れは、更に強まり。。。。
あぁ~魚狙えないなぁ~~!とか思いながら・・・
ヘチ沿いを流されまくったワームを回収しようと!
スゥーーーーとただ巻きで巻いていると!!!
いきなり手前のピックアップ時に!!
グゥン!!!
ゴッゴッゴッゴ!!!
いきなり何者かがバイト!!
ん!!こいつは、さっきより引く><!!
まさかのクロソイか!!?
と思い、貴重な2本目なのでタモでランディング・・・・!
何とただ巻きでアタックしてきた正体は!!!
まさかの夜アイナメでした!!
サイズは・・・32㎝
まさか2本目まで掛かってくるとは、この時期にしては考えられない><!
活性の高いバイトと元気なファイトをしてくれました♪♪
そしてここまでのHitワームは・・・
ドンコのアジングビームからのアイナメでのスクリューテールグラブ。
引き続きスクリューテールグラブにメバル弾丸で・・・・
ストラクチャーが沈んでいるところへキャストして!!
表層~中層をフワフワ誘っていると・・・・!!
・・・・・・・グンッ!!!
グゥン!グゥン!グゥン!!!
うぉーーーー今度は、何だ!!
なかなかの強引な引きにライトタックルではめちゃくちゃ楽しめ♪♪
完全に今日イチの引き>-<!!!
そして上手く柔らかい竿でイナして、手前まできて!!
完全に抜きあげ出来ないウエイトだったのでまたしてもタモランディング!!
何と3本目の正体は・・・・!!!
ついに!クロソイまでが来てしまいました>0<♪♪
サイズは・・・31㎝!!
この時期のクロソイは、初めて釣りましたが♪♪
めちゃくちゃコンディションが良く!!!
かなり餌食ってるな!って感じがしました^-^♪♪
そしてここでジグヘッドを結び変えている最中・・・・!!!!
何とベイトタックルで狙っていたかっちゃんにも!!!!
ついにバイトが!!!
「キタァァーーー!!!!!」
そしていつもの強引なかっちゃんファイトで!!ww
魚が水面まで上がってくると・・・!!!
何やらエイを掛けたかのような。
バシャン!バシャン!!!とかなりデカイ音で抵抗を見せる魚がぁ・・・・!!
えぇ!!?!デカすぎじゃない!!!!?
と思ってかっちゃんが揚げたのは・・・・・!!!!!!
なんとぉぉーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
初春の産卵を迎えるビックフィッシュをキャッチ!!!!
この時のキャッチした時を動画で撮影していましたので
是非こちらもご覧ください>0<♪♪
何と!!!
クロソイ 43㎝!!!!
かっちゃんは、最初っから!
この産卵期に入ってくるビックフィッシュを狙っていたんですが・・・・!
まさか本当にホームの海にもこのようなサイズのクロソイが入っていたとは>0<!!ww
ホント初めてみたクロソイの40Upに・・・・
本人より自分が大興奮してしまいました(爆)
かっちゃん!マジでおめでとう^0^!!!
そしてその後は・・・自分にも!!!
こちらも動画撮りましたので是非ご覧ください!!
クロソイ2本目!!!
丸呑みでした♪♪
サイズは・・・32㎝!!!
この時期のクロソイのアベレージ、全部が30㎝以上なので(爆)
本当ホームのこの時期のポテンシャル、驚きました!!
そしてこの後も、ライトタックルで・・・・
ボトムまで沈めてしまった際に、グッン!と入ったので合わせを入れて・・・!!
グゥングゥン!と来たものの・・・!!
ライトタックルでは、限界があり>0<!!
ジィーーーとドラグを出された瞬間、ラインブレイクで終了でした(爆)
そしてその後は、地合い終わってしまい><!
びききさんは、次回のリベンジにかける!と言った感じで>-<!!
自分も今度は、ベイトタックルも持って行こうと思います♪♪
本日の釣果。
ドンコ 24㎝
アイナメ 32㎝
クロソイ 31cm、32㎝
計4匹 3種目GETで!!!
かっちゃんは・・・
クロソイ 43㎝
本当ホームの「初春ロックフィッシュゲーム」
めちゃくちゃアツかったです!!
また近いうちに行こうと思います♪♪
Team YFBブログでもかっちゃんが更新してます!→こちら
ホーム凄すぎる!!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!!!
2013年03月15日
久しぶりのナイトロック!出陣!!
昨日でようやく今年度の学校生活も終わり。
今日から春休み突入といった今日この頃!!!
春休み初日から、バス釣りでも行こうかなと♪♪
考えてはいたんですが・・・><!
色々と春休み早々からハシャイでしまい・・・爆
今日の日中のバス釣りは、体力的に断念する事にしました(汗)ww
しかしそんな中・・・・!!
びききさんから連絡が!
内容は、今夜ナイトロック行かないか?というお誘い!!
ナイトロックと言えば、遠征に行った際のナイトロック以来♪♪
しかも夜となれば、今体力が無くても・・・
少し体力温存できる時間があるので、今の内に温存して夜出陣だぁ!!
という事で!!
今夜は、久々のナイトロックゲーム行ってきます>-<♪♪
今年一発目の地元のナイトロック♪♪
釣行記事お楽しみに~!!
釣れるといいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします~!!
今日から春休み突入といった今日この頃!!!
春休み初日から、バス釣りでも行こうかなと♪♪
考えてはいたんですが・・・><!
色々と春休み早々からハシャイでしまい・・・爆
今日の日中のバス釣りは、体力的に断念する事にしました(汗)ww
しかしそんな中・・・・!!
びききさんから連絡が!
内容は、今夜ナイトロック行かないか?というお誘い!!
ナイトロックと言えば、遠征に行った際のナイトロック以来♪♪
しかも夜となれば、今体力が無くても・・・
少し体力温存できる時間があるので、今の内に温存して夜出陣だぁ!!
という事で!!
今夜は、久々のナイトロックゲーム行ってきます>-<♪♪
今年一発目の地元のナイトロック♪♪
釣行記事お楽しみに~!!
釣れるといいね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします~!!
2013年03月12日
春に買う!釣り具製品♪♪
今年の春は、自分の好きなDAIWAから
様々な新製品が発売させるようですね!
2013年の新製品は、欲しい物が多いです♪
それと既に発売しているもので欲しいものが増えていたので>0<!
今年の春は、ちょいと♪
まとめ買いしようと思ってます!
今季は、去年満足な釣果が出せなかった
ホームシーバス・ホーム青物をガッツリ釣って!!
更に去年、本格的にハマッてしまったロックも釣ってやろうと!!
気合いを入れて(?)DAIWA新製品からは・・・
シャローエリアのリバーシーバス用に!
・ショアラインシャイナーZ 97F

河口・堤防の水深のある場所用に!
・T.D.ソルトバイブSi 80S

河川・海!余裕があればバスにも使おうかな!
・DS-35

・シーバスジグヘッドSS

去年ハマッたカーリーテール系ワームで様々な魚を!
・鮃狂(フラットジャンキー)グラビンシャッド 4

そしてDAIWA以外にも!
今年リバーシーバス・リバー青物をガッツリ釣ってやろうと!
・スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワン20g

・パズデザイン ディブル80
更に今年は、DAIWAの新製品のウエア類も買おうと思っており!
夏場の部活動と釣り用に!!
・DE-8303(ショートスリーブシャツ)

・DE-6103(ショートスリーブ ラッシュガードシャツ)

新製品の発売が待ち遠しいです>-<♪♪
実は、買い物帳にも使えると思いww
こんなの作ってみました(笑)

これで買おうとしていた物が明確になりました♪♪
フィッシングショーに行った際に
どこかで買える機会があれば買おうと思います!!
大分買うな!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
様々な新製品が発売させるようですね!
2013年の新製品は、欲しい物が多いです♪
それと既に発売しているもので欲しいものが増えていたので>0<!
今年の春は、ちょいと♪
まとめ買いしようと思ってます!
今季は、去年満足な釣果が出せなかった
ホームシーバス・ホーム青物をガッツリ釣って!!
更に去年、本格的にハマッてしまったロックも釣ってやろうと!!
気合いを入れて(?)DAIWA新製品からは・・・
シャローエリアのリバーシーバス用に!
・ショアラインシャイナーZ 97F

河口・堤防の水深のある場所用に!
・T.D.ソルトバイブSi 80S

河川・海!余裕があればバスにも使おうかな!
・DS-35

・シーバスジグヘッドSS

去年ハマッたカーリーテール系ワームで様々な魚を!
・鮃狂(フラットジャンキー)グラビンシャッド 4

そしてDAIWA以外にも!
今年リバーシーバス・リバー青物をガッツリ釣ってやろうと!
・スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワン20g

・パズデザイン ディブル80
更に今年は、DAIWAの新製品のウエア類も買おうと思っており!
夏場の部活動と釣り用に!!
・DE-8303(ショートスリーブシャツ)

・DE-6103(ショートスリーブ ラッシュガードシャツ)

新製品の発売が待ち遠しいです>-<♪♪
実は、買い物帳にも使えると思いww
こんなの作ってみました(笑)
これで買おうとしていた物が明確になりました♪♪
フィッシングショーに行った際に
どこかで買える機会があれば買おうと思います!!
大分買うな!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月11日
今年の初バスフィッシング♪♪・・・3月10日!!
YFBロゴ総選挙!締切は、3月17日です!
引き続き投票よろしくお願いします!→こちら
今日は、3月11日。
早いですね・・・
今日で震災から2年も経ってしまうんですね。
ここまでの道のり、ちょっとではありますが。
地元の海に貢献できる機会も出ていたので
これからも日々前へ前進していく次第ですね。
そして3月11日。
実は、自分の学校の卒業式でした。
先輩たちの卒業していく姿、部活動の野球で沢山思い出を作って
沢山飯食いに行って、ホント最高に楽しい2年間でした。
シーズン最盛期なのに釣りに行けず、野球に行っていた日々。
今となっては、本当にいい思い出です(涙)
という事で!!
最初から長々と語ってしまいましたが!(笑)
昨日は、今年初のバスフィッシング行ってきました~!!
釣り場には、風が強くなる前に行くつもりだったんですが>0<!
残念ながら3分の1、チャリを走らせたところで爆風スタート!ww
釣り場に到着した時には、ヘトヘトでした><;;
そして本日のメンバーは・・・・!!
今年、既に2本の40Up捕獲中のかっちゃん!!爆

ブログ用に写真撮るよ!と言うと・・・w
何やら謎のポーズ・0・!w
そして自分とかっちゃんが到着する前に
44㎝のバスをキャッチしていたびききさん!!

今回は、そんな感じのメンバーでした♪♪
しかし・・・・結果は!!!!!
見事に撃沈してしまいました(爆)
かっちゃんは、カバー撃ちで数回のバイト末!
Hitもあったみたいなんですが、本日はノーフィッシュだったようで><!
びききさんにも数回のショートバイトがあったみたいだったんですが!
最初の44㎝のバス1本だったみたいでした!
また近いうちにリベンジ行ってみます♪♪
今回は、調子に乗って4~5月に着ていくような薄着で行ってしまいww
タックルもライト過ぎて、カバーを狙えなかったので
次回は、そのへんのリベンジも兼ねて頑張ります>0<!w

待ってろよ!!40Up!!
卒業式&バス釣り良いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
引き続き投票よろしくお願いします!→こちら
今日は、3月11日。
早いですね・・・
今日で震災から2年も経ってしまうんですね。
ここまでの道のり、ちょっとではありますが。
地元の海に貢献できる機会も出ていたので
これからも日々前へ前進していく次第ですね。
そして3月11日。
実は、自分の学校の卒業式でした。
先輩たちの卒業していく姿、部活動の野球で沢山思い出を作って
沢山飯食いに行って、ホント最高に楽しい2年間でした。
シーズン最盛期なのに釣りに行けず、野球に行っていた日々。
今となっては、本当にいい思い出です(涙)
という事で!!
最初から長々と語ってしまいましたが!(笑)
昨日は、今年初のバスフィッシング行ってきました~!!
釣り場には、風が強くなる前に行くつもりだったんですが>0<!
残念ながら3分の1、チャリを走らせたところで爆風スタート!ww
釣り場に到着した時には、ヘトヘトでした><;;
そして本日のメンバーは・・・・!!
今年、既に2本の40Up捕獲中のかっちゃん!!爆
ブログ用に写真撮るよ!と言うと・・・w
何やら謎のポーズ・0・!w
そして自分とかっちゃんが到着する前に
44㎝のバスをキャッチしていたびききさん!!
今回は、そんな感じのメンバーでした♪♪
しかし・・・・結果は!!!!!
見事に撃沈してしまいました(爆)
かっちゃんは、カバー撃ちで数回のバイト末!
Hitもあったみたいなんですが、本日はノーフィッシュだったようで><!
びききさんにも数回のショートバイトがあったみたいだったんですが!
最初の44㎝のバス1本だったみたいでした!
また近いうちにリベンジ行ってみます♪♪
今回は、調子に乗って4~5月に着ていくような薄着で行ってしまいww
タックルもライト過ぎて、カバーを狙えなかったので
次回は、そのへんのリベンジも兼ねて頑張ります>0<!w
待ってろよ!!40Up!!
卒業式&バス釣り良いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!
2013年03月09日
フリスクケースを有効活用!
さて!最近は、過ごしやすい陽気が続いており♪
風が無ければ絶対釣りに行ってやる!と思う今日この頃(爆)♪♪
今回は、とあるケースネタについてご紹介します♪♪
あれは・・・去年のリバーシーバスゲームにtetsuさんと行った時の話でした。
確か夏の天候が不安定な日で、夕立とぶつかりwww
tetsuさんの車で雨宿りさせてもらってる時に頂いたのがきっかけでした!
それは・・・・通称メタルフリスク。
FRISK Neo

もう一粒頂いて、食べた瞬間・・・・。
!!!!
ウンメェ!ウンメェ!マジ!ウンメェ!!
って感じで、そこからこのフリスクの味にハマりました♪
ちなみに下の青い方で♪♪
そんな感じで、食べ終わったケース。
丈夫だし、何かに使えないかな!?
という事で・・・
こうなりました!!!!(爆)

テキサスリグ用とダウンショット用のオモリケース!!!
このケース、なかなかコンパクトなサイズなので
使う分とは別に、予備でどこかのポケットに入れておくのもありかなと思います♪
フリスク食べて、食べ終わったら釣りに有効活用!!
なんか得した気分になります(笑)♪♪
フリスクケース有効活用!良いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします~!!
風が無ければ絶対釣りに行ってやる!と思う今日この頃(爆)♪♪
今回は、とあるケースネタについてご紹介します♪♪
あれは・・・去年のリバーシーバスゲームにtetsuさんと行った時の話でした。
確か夏の天候が不安定な日で、夕立とぶつかりwww
tetsuさんの車で雨宿りさせてもらってる時に頂いたのがきっかけでした!
それは・・・・通称メタルフリスク。
FRISK Neo
もう一粒頂いて、食べた瞬間・・・・。
!!!!
ウンメェ!ウンメェ!マジ!ウンメェ!!
って感じで、そこからこのフリスクの味にハマりました♪
ちなみに下の青い方で♪♪
そんな感じで、食べ終わったケース。
丈夫だし、何かに使えないかな!?
という事で・・・
こうなりました!!!!(爆)
テキサスリグ用とダウンショット用のオモリケース!!!
このケース、なかなかコンパクトなサイズなので
使う分とは別に、予備でどこかのポケットに入れておくのもありかなと思います♪
フリスク食べて、食べ終わったら釣りに有効活用!!
なんか得した気分になります(笑)♪♪
フリスクケース有効活用!良いね!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします~!!