ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月19日

閖上釣行第4話・・・10月16日!!

10月16日早朝、週末は雨で行けないと思っていましたが・・・
一応3人で行く予定は、たてて置き。

それでもやはり、前日から続いていた雨は止まず・・・(汗)
自分とmakoto君とtoday介で
行くはずだった、早朝からの釣行は断念し><;!
today介も午後からの釣行になる場合は、パスと言うことだったので(汗)


週末は、やっぱ悪天候で終わりかと思っていましたが・・・>0<!


自分とmakotoで諦めずに、様子を見ながら日が高くなるのを待ってみると・・・




朝とは、まったくもって逆の晴天の空へと変り!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!



これは、行くしかない!という事で出陣を決意(笑)






てことで今週末も行ってきました~!



チャリで数分!!


閖上へ到着して、まず最初に確認したのは


水質でしたが・・・
これが思ったより濁っておらず!



キツかったのは、それ以外の状況でした>-<!
潮目無し&ちょい荒れ気味・・・(汗)





これは、駄目だと思い。




それに比べて潮目の発生は、微妙ですがヨレがちょっとあって!
水質も良い&穏やか過ぎる〇防から始めてみる事に・・!!




今回も2タックルで最初は、ハードタックルを準備し!



ヨレをパワーブレートで攻めて見ることに!!



しかしベイトは、回遊してますが>0<;!
お目当てのフィッシュイーターが見当たらず・・・;;



ちょっとしたヨレは、沢山あったので
投げれる範囲ほとんど攻めましたが!!



早朝の雨の影響か・・
ルアーへの反応だけは、まったくありませんでした>0<!





てことで、ボウズで帰るのはキツイので>-<!

ヘチの魚に助けを求めて(笑)




前回高活性だった、ライトロックの方も〇防にも居ないか調査してみる事に!


するとmakoto君に、前回Hitしたやり方を説明しながら
数投、〇防のロックフィッシュが居そうなPを月ノ鏑でゆっくりやっていると・・・!




いきなりゴォンと!

活性の良いやつが乗って来てくれました!(驚)





これには、自分もmakoto君もビックリで!!

揚げて見ると・・・



閖上釣行第4話・・・10月16日!!



なんと小さめのアイナメが思いっきり!
月ノ鏑に食らいついてました(笑)



これには、思わず活性の高さに笑みがこぼれ・・ww



この表情(爆)


閖上釣行第4話・・・10月16日!!



そしてサイズは、18cmとッ♪♪

閖上釣行第4話・・・10月16日!!



この1匹で、完全にmakoto君のライトロックのやる気も上げてしまい^0^!w



更にアイナメが居そうな場所へちょっくら移動してみる事に!



すると!

その場所での開始早々、makoto君に早くもアイナメがHitしw

閖上釣行第4話・・・10月16日!!

ちなみに、ここから未測定が続きますので
ご理解頂きますよう、お願いしますm>0<m!




更にmakoto君!
連チャンで、アイナメを2匹GETさせ!




閖上釣行第4話・・・10月16日!!




自分は、デカいの狙いでジグヘッド+ワームのセットが大きめなのでw
来るのは、活性の良いやつが丸呑みして来る感じでした(爆)



閖上釣行第4話・・・10月16日!!

そして同じタイミングにmakoto君にもHitしておりw

閖上釣行第4話・・・10月16日!!


この時は、タブルHitのような形になりました^0^!




それと移動後のここまでの釣行様子は、去年の最後の方でやっていた


閖上フィッシングムービーを
今年バージョンで編集して複数の動画を一つの動画にまとめて見ましたので!

是非見れる方は、ご覧下さいm>-<m!
今回は、いつもより編集に時間をかけましたのでw
楽しんでいただければと思います^-^!







てことで、こんな感じで!
次回も動画撮影がちゃんと出来れば!
別な魚で作る予定ですので楽しみにお待ちください>-<!


そしてこの後、今回も当ブログを見て下さっている方とお会いしましてm^0^m!
ここからは、一緒にロックを狙って行く事に^-^♪♪




話をしているうちに、バスやロック等をルアーに詳しい方で!
ホント、タメになる話あり難かったです>-<!w


するとここから、makoto君がママワームのダートするアレで(笑)



チョンチョンさせ!



1匹・・・2匹・・・・3匹・・・とドンドン数を稼いで行き・0・(汗)ww


完全に〇防のPで釣れなくなるずっとやっていた結果・・・


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


この通り、makoto君がダントツで〇防でやめるまでに
小アイナメを14匹も揚げちゃってました(笑)ww



そしてここでようやく釣れなくなって来たので、前回自分が釣ったPの



河口へ!
大きいのを期待して狙いに行く事・・・w



しかしここでもmakoto君が爆ってくれまして(爆)




閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!


閖上釣行第4話・・・10月16日!!



いやー(汗)
makoto君、かなりやってくれました・・w


そしてこの後は、風もドンドン強風になり;;w
釣り出来る状況じゃなくなってしまったで、撤収という感じになりました。


それと今回、お会いしました読者様>-<!
お名前、お聞きするのを忘れてしまったんですがw
色々と教えて頂き、ありがとうございました^0^!!

またお会いしましたら、是非宜しくお願いします。




てことで今日は、こんな感じで
makoto君めちゃくちゃ爆ってくれました>0<!ww


ホント今年は、早くも青物から
本格的なライトロックの季節になりそうですね♪♪


ただそう簡単に青物が終わるとは思わないので・・
次回も一応、青物をメインで狙うつもりで行きます。





まぁ・・そんなトコで^-^!


また何かあれば更新しまーす。




同じカテゴリー(閖上)の記事画像
冬のデイヒラメ。
50アップ連発!
猛暑も落ち着いてきて・・・
閖上調査再開!!
久しぶりに訪れたポイントで♪
ライトロックで可愛いゲスト♪
同じカテゴリー(閖上)の記事
 冬のデイヒラメ。 (2016-12-12 17:00)
 50アップ連発! (2016-11-29 23:31)
 猛暑も落ち着いてきて・・・ (2016-08-18 21:36)
 閖上調査再開!! (2016-01-31 17:11)
 久しぶりに訪れたポイントで♪ (2015-08-10 19:46)
 ライトロックで可愛いゲスト♪ (2015-01-13 23:53)

Posted by 櫻井 翼 at 00:25│Comments(13)閖上
この記事へのコメント
tubasaさん
おはよーさんです
ライトロックいい感じですね

本格的にシーズンが来たって感じますね

青物も諦めず狙ってください(^O^)

では(^_^)/
Posted by リキ at 2011年10月19日 07:50
こんにちわ~

そろそろ私もロックの準備をしないとですね~

来週はおそらく今年最後のオフショアジギングしてくるのでそれが終わってか

らかな~でも今年は手軽にやれる所が無いので難しいかな~毎年牡鹿廻り

をやってましたが今年は…

状況見に行ってないですがおそらく無理でしょうね
Posted by ワクワクさん at 2011年10月19日 12:50
こんにちは!

先日は強風の中お疲れ様でした。

名乗るのを忘れてましたが、hiro.と申します。

次回はグッドサイズ狙っていきましょうv(^O^)v

また○防で会いましたらよろしくです!!
Posted by hiro. at 2011年10月19日 15:29
どうもです^-^
ロックかなり良いですね!!
そういえば、今日配布された某私立高校のオープンスクール案内に
tubasaさんらしき人が写っていましたw
人違いでしたら申し訳ございません><
Posted by イントレ at 2011年10月19日 17:59
ロックフィッシュですか!!
私も、少し時間を作って狙ってみようかと思いますwww
動画、みて楽しめました!
私も実は動画作っているので参考にさせて貰います。

tubasaさんはアジングとかおやりにならないんですか?
Posted by  yuske at 2011年10月19日 20:24
リキさん~!!

こんばんわ~!

今年は、ライトロックの活性もかなり良い感じなので^0^♪♪
次回も青物とライトロックを狙ってきます^-^!

ホント青物は、50Upくらいを目指して頑張ります>-<!w



ワクワクさん~!!

こんばんわ!!


それとマジですか^-^!
オフショアの後に、ロックされるんですね~♪♪

確かに牡鹿は、被害も大きかったでしょうし><;
もし駄目なら手軽に大物狙える場所が無くなってしまいますからね(汗)
小物なら沢山居ますが、自分も閖上で
大物狙えそうな場所があればドンドン狙って行こうと思います。

ホント今の小物が早く大きく成長して
またハードロックが普通に出来るようになると良いですね。



hiro.さん!!!

先週は、色々とアドバイス有難う御座いました^-^!!
それと初コメントも有難う御座いますm>-<m!

ホントあの日は、夕方からの強風キツかったですね(汗)

また〇防・河口で、またお会いしましたら
是非宜しくお願いします^-^!

次回こそデカイの狙って頑張りましょうね~^0^♪♪



イントレ~!!

どうも~^0^!

ロックかなり良いよ^ー^!

それと、それはマジですか・・(笑)
その某私立校高校のオープンスクール案内のは・・・
多分俺かもしれないな!!ww
うちの学校、結構色んな所で宣伝なってるし^m^!
俺の顔一つや二つ、あってもおかしくないからな!!(爆)

まぁオープンスクール案内の紙、見た事ないから>0<!
何とも言えんが、もしあったら確認してみるね(笑)
わざわざ写真情報ありがとね^0^!ww
多分今回のは、言われなかったらわかんなかったかも>-<!w
Posted by tubasa1002 at 2011年10月19日 21:26
yuskeさん~!!

こんばんわ~!
それと是非ロックフィッシュ居たら、狙ってみてねっ♪♪

ありがとう^-^!
自分の動画なんて全然だけど>0<!w
それでも参考にして頂けるのなら、嬉しいです!

アジングか~>-<!
やりたかったんだけど、自分が通っている場所は!
アジが本格的に入ってきたのが去年からでね>0<!w
今年も行けるかな。と思ったら!
震災で調査不可能になっちゃったし><(汗)

ホント魚種が豊富なyuske君の地方が羨ましいよw

ただこっちの地方みたいに、粘って釣る一本とか
釣れなかったのに、いきなり爆釣したりっていうのも面白いから^-^!
それがまた辞めれないんだけどね(笑)

まぁ!今こっちで狙えるのが
主に、青物・ロック・シーバスくらいになるからw
今シーズンは、このターゲットで行く形になるのかなm^0^m!
Posted by tubasa1002 at 2011年10月19日 21:48
めっちゃ楽しいよね俺もこの間、閖上でライトロックやってはまってしまった。 今度は、40upのアイナメ釣りてぇーな!
Posted by makotoの先輩 at 2011年11月04日 18:41
makotoの先輩~!!

初コメントありがとう!
それと今回は、どうもね!

あのサイズでも、数釣り出来れば面白いからね~!
次は、そのぐらいのデカイの狙おうな~!
テトラに結構デカイの潜んでるみたいだからね。
Posted by tubasa1002tubasa1002 at 2011年11月04日 23:54
11月5日はアイナメ、ドンコ、ドンコ、ドンコ、ドンコ、ドンコ、ドンコでメッチャ楽しかったし、俺もベッコウゾイ釣りたかった。だからtubasaまた閖上行こうぜ!
Posted by ドンコ at 2011年11月05日 23:24
かっちゃん~!!

さては、そのドンココール(笑)!
かっちゃんだな^-^!w

まさかドンコがあんなに釣れるとはね~>-<!
マジでかっちゃん上手いしww
ホント去年までの閖上とは、明らか違うからね^0^!

そうだな!次回の週末、また行こうな^ー^!
makotoが釣ったようなソイは、ガチで釣りてーからな>0<;!
Posted by tubasa1002tubasa1002 at 2011年11月05日 23:53
週末、俺の先輩も一緒にライトロックしたいって言ってたけど、一緒に連れて行ってもいい? その先輩シーバスやってたから釣りするときにいろいろ聞いたらいいんじゃないかなって、その先輩SHIMANOの辺見哲也って言う人に会って話もしてるし、シーバスのルアーとかについて教えてもらったら? 
「先輩人見知りだけど、親しくなればだいじょうぶ!」
Posted by かっちゃんだぁ! at 2011年11月07日 16:39
かっちゃん~!

おぉ・0・!!
シーバス経験者の先輩なら大歓迎だよ^0^!
しかもSHIMANOの逸見哲也さんと
話したことあるとかめっちゃ凄いね>0<!
自分もある程度、シーバスやってきたら
是非!今度一緒に話ながら釣りしたいね^-^♪
次回、これそうだったら連れて来てくれ>-<!
Posted by tubasa1002 at 2011年11月07日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
閖上釣行第4話・・・10月16日!!
    コメント(13)