ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月25日

釣り河北フラットフィッシュin亘理!!

先日は、鳥の海で行われた釣り河北フラットフィッシュin亘理に参加してきました。

フラットの大会に参加したのは、昨年の夏以来。→昨年の記事はこちら

今回は、タバスコキャッチさん、Aさんと一緒に挑みました♪

仙南サーフでの釣りは1~2週間空いてしまいましたが、果たして状況の方はいかに!!

早朝から会場での開会式や久しぶりにお会いした方々と会話を楽しみ♪



釣り河北フラットフィッシュin亘理!!

開会式の様子。

一番手前に居る、デカイのが私です(爆)






釣り河北フラットフィッシュin亘理!!

受付の様子。

列から外れて、雑談中なのが私です(爆)





釣り河北さんのSNSの近況を見ると、自分の姿がチラホラ!!(笑)

そんな楽しい時間も程々に会場を後にし、競技時間がスタートしました。

最初は、会場から一番近い河口部にエントリー。

上げ潮に乗って魚が回遊してくるのを狙って、

ジグやワームを使った釣りでキャストを繰り返しました。

しかし釣りを始めて、1時間近く経過してから流芯付近で

1本キャッチして以降はまさかのノーバイト!!





釣り河北フラットフィッシュin亘理!!






サイズもキーパーサイズの40㎝に届かず・・・

惜しくも37㎝だったので、写真撮影のみで即リリースとなりました(笑)









釣り河北フラットフィッシュin亘理!!
ヒラメタル28g/ヒラメイワシ







完全に場所を外している気がしたので、Aさんが事前に下見をして下さっていた

県南サーフに移動する事にしました!

ウミマン10周年のイベントで訪れて以来、数年ぶりのエリア。

工事終わって以降、入っていなかったので俄然やる気十分で挑みました!!

しかしここでは、バイトのも得られずノーフィッシュで終了。

後から大会結果を聞いて、まさか同じ場所で座布団ヒラメが出るなんて知る由もなく・・・

それから2~3箇所移動を繰り返しましたが、結局ノンキーサイズ1本でタイムアップとなりました。

会場に戻ると計測受付の所には沢山の方々が並んでいました!

自分には出せなかったものの、しっかりウエイトインされている方々は沢山居て、

渋い状況の中で釣られている方は、本当に凄いなと思いました!







そして表彰式!

知ってる方々が続々と呼ばれていく中で・・・

1位は、なんと以前ホーム河川で2~3回ほどお会いしていたマーチさんでした!

ホーム河川で90アップ獲れたマーチさんのイメージだったので

大会を終えて後から気づく形となってしまいましたm--m!!







釣り河北フラットフィッシュin亘理!!





マーチさん座布団ヒラメ、そして優勝本当におめでとうございます。

今後サーフや河川でまたお会いする事がありましたら、宜しくお願い致します!




釣り河北フラットフィッシュin亘理!!




そんな流れで大会も無事に終了!

ワームやメタルジグ等の豪華景品をもらって、

帰り道はカニ汁で疲れた体にほっと一息付きました(笑)




釣り河北フラットフィッシュin亘理!!


カニのダシが効いていて、かなり美味しかったです!!

今度ワタリガニが釣れたら、キープします(爆)





そんな楽しい大会。

また機会があれば、参加したいと思います!!





釣りのイベントは、やっぱり面白い♪って方は・・・
是非ブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

応援よろしくお願い致します。




同じカテゴリー(仙南サーフ)の記事画像
今年最後のサーフゲーム!
ベタ凪サーフでフラットフィッシュ!
久しぶりに大勢でのサーフゲーム!
フラット開幕!出だしからロクマル降臨!!
秋フラット満喫!
季節の変わり目に♪
同じカテゴリー(仙南サーフ)の記事
 今年最後のサーフゲーム! (2017-12-24 23:35)
 ベタ凪サーフでフラットフィッシュ! (2017-06-10 16:08)
 久しぶりに大勢でのサーフゲーム! (2017-05-30 21:25)
 フラット開幕!出だしからロクマル降臨!! (2017-05-27 00:06)
 秋フラット満喫! (2016-10-18 23:41)
 季節の変わり目に♪ (2016-10-09 20:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り河北フラットフィッシュin亘理!!
    コメント(0)