2016年10月18日
秋フラット満喫!
今週末も2日連続でナイトシーバスに行ってみたものの・・・
残念ながら乗らないショートバイトが多く1本のみで終了!
デイゲームのフラットフィッシュを満喫してきました♪
1日目は、干潮前後のタイミングで
junさんとoさんとご一緒させて頂き仙南サーフにエントリー。
ジグやワームをローテーションしながら、魚の居場所を探っていると・・・
ジグのフルキャストで届く範囲で潮目が出ているのを発見!
すかさずその周辺を狙ってみると!!
フォルテン30gのリフト&ファールにガツン!!
久しぶりにリフトした時の明確なバイト。
しっかりフッキングも決まり、慎重に寄せて無事にランディング!
フォルテン30g/グリーンゴールド
当たり方が最高で楽しい魚でした♪
その後もカラーを変えて、同じコースでリフト&ファール。
今度は、フォール中にガッゴチ!!とバイト。
ゴォンゴォン!!と首振りファイトを味いながら♪
こちらも無事にランディング。
フォルテン30g/クロームパープル
フックを外そうとする強烈な首振りは、いつ味わってもドキドキします(笑)
隣でご一緒していたjunさんにも私が魚をランディングしてすぐに!
なにやら大きそうな魚がヒット!!
なかなかの重量感と言うことで、上がってきた魚を見てみると!!
デカイ!
まさかの60アップのヒラメを隣でキャッチされていました♪
本当流石の1枚!
羨ましい限りでした!
それ以降も引き続き探って見ましたが・・・
この日は、もう1本マゴチを追加して終了となりました!
ミドルアッパー/小沼オレンジ
翌日は、60アップのヒラメを見た事でかなりスイッチが入っていたので
気合を入れて3時半からポイントにエントリーしました(笑)!
日曜日と言う事で、既にフィールドは先行者が多く
空いてる場所に入らせてもらう形で釣りを開始しました!
暗いうちは、コスケ110などのミノー系や
シンペンを使って探っていましたが・・・
ノーバイトのまま朝を迎え、明るくなり始めた頃に
モミさんとご友人の方と合流!
他にも続々とアングラーが集まり始め、
見渡す限りすっかり満席のサーフでした(笑)
フォルテン30gで広範囲にキャストして、今か今かと時合いを待っていると!
ガツン!!
キタァァ!!!
幸先よくバイトがあり、早速チャンスタイム!
フォルテン30g/ゼブラグロー
最近調子の良いカラーです♪
丁度そのタイミングから釣りを開始されていた
junさんにもヒラメのヒットがあり、せっかくなのでダブルブツ持ち♪
更にモミさんの友人にもヒット!!
他にもバタバタとキャッチする姿が見られました。
しかし、そんな時合いも一瞬で止まり・・・
気がつくとバイトが無いまま、2時間近く経過していました。
こうなれば仕方が無いので、魚のスイッチが入るタイミングが来るまで
一旦ジグや鉄板などでリアクションバイトを狙う釣りから
ワームでネチネチ誘う釣りにチェンジ!
手前のブレイクで何個か離岸流が出ていたので、その周辺を丹念に探っていると!
コンッコンッ!
ショートバイト!
少しワームを送ってあげて、しっかり食わせてからフッキング!!
乗った!!
手前でのバイトだったのでゴリ巻きしてランディング!
スリートラップ/チャートコノシロ
本日2枚目のヒラメをキャッチ!
更にjunさんにも50アップのナイスサイズがヒットしました♪
その後も連発するようなタイミングは、無かったものの・・・
ミドルアッパーやスリートラップを使って、
手前の離岸流を何ヶ所かランガンしながら打っていくと!
ガッゴチ!
ミドルアッパー/小沼オレンジ
更に手前のブレイクで!
コンコン・・・コン!
ビシッ!!
残念!惜しくもフッキングならず!
針に触れてる様子が無かったので、もう一度食う事を予想し
再び同じコースにキャスト!
コンコン・・・コンコン・・・
やはり再びバイト。
しっかりワームを送ってあげて、しっかりフッキング!
よっしゃヒット!
サイズは、小さいものの積極的なバイト。
やる気のある魚でした♪
スリートラップ/チャートコノシロ
そんな流れで気がつくと12時過ぎ(笑)
9時間投げ倒して計5本という結果でしたが・・・
久しぶりにガッツリやれたので満足でした♪
ヒラメもシーバスもデカイの釣りてぇー(笑)って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!
にほんブログ村
応援よろしくお願いいたします
残念ながら乗らないショートバイトが多く1本のみで終了!
デイゲームのフラットフィッシュを満喫してきました♪
1日目は、干潮前後のタイミングで
junさんとoさんとご一緒させて頂き仙南サーフにエントリー。
ジグやワームをローテーションしながら、魚の居場所を探っていると・・・
ジグのフルキャストで届く範囲で潮目が出ているのを発見!
すかさずその周辺を狙ってみると!!
フォルテン30gのリフト&ファールにガツン!!
久しぶりにリフトした時の明確なバイト。
しっかりフッキングも決まり、慎重に寄せて無事にランディング!
フォルテン30g/グリーンゴールド
当たり方が最高で楽しい魚でした♪
その後もカラーを変えて、同じコースでリフト&ファール。
今度は、フォール中にガッゴチ!!とバイト。
ゴォンゴォン!!と首振りファイトを味いながら♪
こちらも無事にランディング。
フォルテン30g/クロームパープル
フックを外そうとする強烈な首振りは、いつ味わってもドキドキします(笑)
隣でご一緒していたjunさんにも私が魚をランディングしてすぐに!
なにやら大きそうな魚がヒット!!
なかなかの重量感と言うことで、上がってきた魚を見てみると!!
デカイ!
まさかの60アップのヒラメを隣でキャッチされていました♪
本当流石の1枚!
羨ましい限りでした!
それ以降も引き続き探って見ましたが・・・
この日は、もう1本マゴチを追加して終了となりました!
ミドルアッパー/小沼オレンジ
翌日は、60アップのヒラメを見た事でかなりスイッチが入っていたので
気合を入れて3時半からポイントにエントリーしました(笑)!
日曜日と言う事で、既にフィールドは先行者が多く
空いてる場所に入らせてもらう形で釣りを開始しました!
暗いうちは、コスケ110などのミノー系や
シンペンを使って探っていましたが・・・
ノーバイトのまま朝を迎え、明るくなり始めた頃に
モミさんとご友人の方と合流!
他にも続々とアングラーが集まり始め、
見渡す限りすっかり満席のサーフでした(笑)
フォルテン30gで広範囲にキャストして、今か今かと時合いを待っていると!
ガツン!!
キタァァ!!!
幸先よくバイトがあり、早速チャンスタイム!
フォルテン30g/ゼブラグロー
最近調子の良いカラーです♪
丁度そのタイミングから釣りを開始されていた
junさんにもヒラメのヒットがあり、せっかくなのでダブルブツ持ち♪
更にモミさんの友人にもヒット!!
他にもバタバタとキャッチする姿が見られました。
しかし、そんな時合いも一瞬で止まり・・・
気がつくとバイトが無いまま、2時間近く経過していました。
こうなれば仕方が無いので、魚のスイッチが入るタイミングが来るまで
一旦ジグや鉄板などでリアクションバイトを狙う釣りから
ワームでネチネチ誘う釣りにチェンジ!
手前のブレイクで何個か離岸流が出ていたので、その周辺を丹念に探っていると!
コンッコンッ!
ショートバイト!
少しワームを送ってあげて、しっかり食わせてからフッキング!!
乗った!!
手前でのバイトだったのでゴリ巻きしてランディング!
スリートラップ/チャートコノシロ
本日2枚目のヒラメをキャッチ!
更にjunさんにも50アップのナイスサイズがヒットしました♪
その後も連発するようなタイミングは、無かったものの・・・
ミドルアッパーやスリートラップを使って、
手前の離岸流を何ヶ所かランガンしながら打っていくと!
ガッゴチ!
ミドルアッパー/小沼オレンジ
更に手前のブレイクで!
コンコン・・・コン!
ビシッ!!
残念!惜しくもフッキングならず!
針に触れてる様子が無かったので、もう一度食う事を予想し
再び同じコースにキャスト!
コンコン・・・コンコン・・・
やはり再びバイト。
しっかりワームを送ってあげて、しっかりフッキング!
よっしゃヒット!
サイズは、小さいものの積極的なバイト。
やる気のある魚でした♪
スリートラップ/チャートコノシロ
そんな流れで気がつくと12時過ぎ(笑)
9時間投げ倒して計5本という結果でしたが・・・
久しぶりにガッツリやれたので満足でした♪
ヒラメもシーバスもデカイの釣りてぇー(笑)って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!
にほんブログ村
応援よろしくお願いいたします
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。