ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月31日

涼しい夜にホーム河川。

ここにきて蒸し暑い日々が続いていますが、朝晩は段々と涼しくなって参りました。

日によっては、ウェアが欠かせない季節です。







仕事を終えたある日。

久しぶりにパイセンとともにホーム河川に行ってきました。

お互いに単独で動く派で、パイセンも何度かポイントに足を運んでおり

シーバスのバイトは得ていたとの事。

潮回りのタイミングを見て、いざ釣りをスタートしました。













今回入った場所ではベイトの存在が少なかったものの、

流れが効き始めると流芯付近で何度かボイルが発生。

魚が上ずっている様子だったの、表層系のルアーをローテーションしました。

遠投必須な状況で、飛距離重視でルアーをセレクト。

2人で黙々とキャストを続け、魚からのバイトを待っていると・・・

ファーストヒットはパイセンにヒット!!

ダウンクロスに差し掛かったところで、バコッ!と豪快な水しぶきが上がりました。

慎重なファイトでやり取りし、難なくキャッチ♪

















ソラリア85Fを頭からガッポリ!

豪快な食い方のシーバスでした。






ソラリア85/ホロレッドヘッド








パイセンに先を越され、後がない自分。

しばし本気モードに入り、より丁寧に流芯を打っていきます(笑)















ルアーは、ソラリア85F。












クロスからダウンに流しながらデットスローでリトリーブ。

ダウンに入って、すぐのタイミングでパコッ!とショートバイト。














すかさず合わせを入れて、慎重にランディング!!


終了間際のタイミングで何とかキャッチできました♪














コンディションの良い50アップ!








ソラリア85F/涼海



1番信頼できるカラーの1つ。

最近このカラーに頼り過ぎてる感があります(笑)






今回は、ゴミが多く苦戦しましたが・・・

お互いに1本ずつ魚をキャッチ出来、良い結果で終わることが出来ました。



良い魚釣りたい!って方は…
是非にほんブログ村 東北釣行記を!

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

応援よろしくお願い致します!  

Posted by 櫻井 翼 at 12:00Comments(0)名取川