ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月09日

雨後のシーバスでソラリア連発♪

前回の釣行に続き、引き続きナイトゲームの時間帯でシーバスを狙っていきました。

少し場所を移動して、いつも訪れているランガンポイントの1つにエントリー。

まだ若干の増水はあるものの、釣りが出来ないほどでは無い様子。

早速ソラリア85Fを使って、アップクロスから

ダウンにドリフトさせるイメージでバイトを誘います。








釣りをしていると徐々に流れが効き始め、

それに合わせてリトリーブスピードを合わせていくと・・・

一番手前のブレイクでガツンとヒット!!








左右に走り暴れまわる中で、全身を出して豪快なエラ洗い。

魚が落ち着いてきたところで無事にランディング!









幸先よく60クラスをキャッチ♪

コンディションの良い体高のある魚でした。








ソラリア85F/マルチイワシ









更にルアーサイズを落として、ソラリア70Fで同じコースにアプローチ。

比較的早めのリトリーブでリアクションバイトを誘うと、数投後に再びバイト!







エラ洗いをさせないように慎重にファイトして無事にランディング。







ソラリア70F/フォレスター






先ほどよりは少し小ぶりですが、綺麗な魚でした♪

今回は、ミノーでの反応が良いようで久しぶりに活性も高めでした♪

続けてソラリア70F/涼海をセレクト。

少しずつ場所を移動しながら徐々にランガンして行くと、

今度は沖のブレイクでバコッ!と水面を飛び出すバイト!!

こちらもナイスファイターで、手前での強引な引きをドラグでやら取りしてランディング。








こちらは、腹パンの肉厚な魚。

かなりコンディションが良かったです♪




ソラリア70F/涼海








その後もランガンして行きながら、

先ほどヒットさせたフォレスターでもう1本追加しました。












更にバイトが無くなったタイミングで、ルアーサイズを上げてソラリア100Fにチェンジ。

アピール力重視で、まだ食い気のある魚を探して行きます。









今まで狙っていたコースでは反応が無くなり、少しずつ場所を移動していくと

流れの強弱でヨレが発生しているところを発見。

その近辺を重点的にデットスローでドリフトさせて数投!

ガツンと引ったくるようなバイト♪







最後の魚は、久しぶりにソラリア100Fでのキャッチとなりました。











3年前から実績のあるルアー。

他のカラーと違って、結構ボロボロです(笑)






ソラリア100F/ホロレッドヘッド









今回は、デイで1本。ナイトゲームで5本。

水位や濁りが心配なタイミングではありましたが、

予想以上にホーム河川の回復が早く、久しぶりに数釣りが楽しめました。

今回の台風5号でも、再び増水が起こりそうな予感。

小まめにフィールドをチェックして、安全第一で足を運んでみたいと思います。








連休中にデカイの獲りたい。って方は・・・
是非にほんブログ村 釣りブログを!!

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

応援宜しくお願い致します。  

Posted by 櫻井 翼 at 01:54Comments(0)名取川遠征