2011年03月02日
オオガイって一体・・・>0<!
昨日久しぶりに行ってきた、
東部道路橋の下で起きていた!!
オオガイらしき魚の水面での
ポッパーのような動きや水面からジャンプするような動き!
あれは、一体何なんでしょうか・・・(;´Д`!?
自分なりに考えてみるとやっぱりオオガイだと思うんですが・・・。
正直、目で見ただけで釣って確認した訳じゃないので・・・;;
本当にオオガイがどうかは、分かりません><;
ただ『オオガイ』で検索してみて少ない情報でしたが、
オオガイについてと言うページを見つけ
それでオオガイというのは、どんな魚なのか改めて確認して見ると!
どうやら通年釣れるようでした・・・笑!!
てことは、オオガイは水温などの問題は関係無いのでしょうか・0・えぇ~~!?
ホントまだまだ名取川の魚は、謎だらけです・・・>0<汗
しかも今年に入ってボラがまったく見られなくなったようで!
この時期〇〇ガケの人々が〇防などにも集まるようですが ̄ロ ̄lllww
今年はほとんど居ないようです。
となると・・・!!ww
去年の猛暑がまだ影響していたりするんでしょうか・・。
あれだけ川に居たボラも今消えているという事は、
川の深い所で身を潜めていたり、
何処かに一斉に移動してしまったんでしょう。
本当新たな発見を求めて、
引き続きちょくちょく名取川行って見ようと思います。
まぁ、Pが家から近いのであんま神経使わず気楽に狙って行きます・・・ww
ホント本音を言いますと、早うちゃんとした魚が釣りたいです・・・-0-;;笑
東部道路橋の下で起きていた!!
オオガイらしき魚の水面での
ポッパーのような動きや水面からジャンプするような動き!
あれは、一体何なんでしょうか・・・(;´Д`!?
自分なりに考えてみるとやっぱりオオガイだと思うんですが・・・。
正直、目で見ただけで釣って確認した訳じゃないので・・・;;
本当にオオガイがどうかは、分かりません><;
ただ『オオガイ』で検索してみて少ない情報でしたが、
オオガイについてと言うページを見つけ
それでオオガイというのは、どんな魚なのか改めて確認して見ると!
どうやら通年釣れるようでした・・・笑!!
てことは、オオガイは水温などの問題は関係無いのでしょうか・0・えぇ~~!?
ホントまだまだ名取川の魚は、謎だらけです・・・>0<汗
しかも今年に入ってボラがまったく見られなくなったようで!
この時期〇〇ガケの人々が〇防などにも集まるようですが ̄ロ ̄lllww
今年はほとんど居ないようです。
となると・・・!!ww
去年の猛暑がまだ影響していたりするんでしょうか・・。
あれだけ川に居たボラも今消えているという事は、
川の深い所で身を潜めていたり、
何処かに一斉に移動してしまったんでしょう。
本当新たな発見を求めて、
引き続きちょくちょく名取川行って見ようと思います。
まぁ、Pが家から近いのであんま神経使わず気楽に狙って行きます・・・ww
ホント本音を言いますと、早うちゃんとした魚が釣りたいです・・・-0-;;笑