2016年11月23日
本命&ゲストフィッシュ♪
寒さもより一層厳しさを増し、そろそろ本格的に冬がやってくる今日この頃。
週末もシーバスを求めてリバーシーバスへ行ってきました!
先日のスーパームーンの影響で地形に変化あり、
流芯付近のボトムが所々掘れてしまい前回と比べて少し状況が変わりました。
そんな今回もタバスコキャットさん、グッチさん、Aさん、Rさんとご一緒させて頂きエントリー!
前回の大潮のタイミングのような流れが速い状況とは反対に
流れが緩く、ベイトの姿も疎らで緩い流れの中でも
水噛みが良いルアーを選択しながら探していきます。
1~3キャスト毎にルアーチェンジを行いテンポよくキャストをしていく中で・・・
最終的に一番ハマってくれたのがkosuke110でした。
捻った狙い方はせず、シンプルにアップクロスからダウンに流し
キャストの位置を少しずつ変えながら、ひたすら繰り返しデットスローで探っていきます。
隣で皆さんと何気ない会話をしながら、今か今かと感覚を研ぎ澄ましていると・・・・
デットスローでゆっくりと流れるルアーに!!
バコッン!!!!
小さな捕食音と共にロッドに重量感が伝わってきます!!
手前まで寄せると、トルクのある引きでパワフルなファイトを楽しませてくれました♪
隙を見て無事にランディング。

小さなショートバイトからは、想像がつかなったナイスコンディションの魚♪
新たに戦力追加した16セルテートも入魂できました!

kosuke110/ボラ
その後もチーバスサイズではあったもののkosuke110で一本追加。

kosuke110/ピンクオレンジ
引き続き追加キャッチを狙って探り続けますが・・・
ここからシーバスの反応を得られず、このまま終わりかと思った矢先!!
着水から数巻きでフワッとテンションが抜けるような感覚。
次の瞬間!!
ブルブル!
シーバスとは違ったショートバイト。
沈黙を破り、流れの中で何かがルアーにアタックしてきました!
慎重に手前まで寄せて無事にランディング。
まさかまさかの嬉しいゲストフィッシュ。
ヒラメをキャッチする事が出来ました♪

50アップ!!
今季は、ソゲサイズのキャッチの割合が多く
久しぶりに真面なサイズに出会えてかなり嬉しかったです♪

スイッチヒッター65S/ゴールドレインボー
間もなくして流れが緩くなり、ウェーディングも寒すぎて
限界を感じてきた所で撤収となりました(笑)
今回は、シーバス以外にもヒラメのキャッチもあり♪
いつもより少し内容の濃い釣行になりました。
今週はいよいよ雪や雨が降る日が増えてきました。
そろそろ狙う魚種を変えて、冬の釣りにシフトチェンジしたいと思います♪

常夜灯周りが気になる季節♪って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援よろしくお願い致します!
週末もシーバスを求めてリバーシーバスへ行ってきました!
先日のスーパームーンの影響で地形に変化あり、
流芯付近のボトムが所々掘れてしまい前回と比べて少し状況が変わりました。
そんな今回もタバスコキャットさん、グッチさん、Aさん、Rさんとご一緒させて頂きエントリー!
前回の大潮のタイミングのような流れが速い状況とは反対に
流れが緩く、ベイトの姿も疎らで緩い流れの中でも
水噛みが良いルアーを選択しながら探していきます。
1~3キャスト毎にルアーチェンジを行いテンポよくキャストをしていく中で・・・
最終的に一番ハマってくれたのがkosuke110でした。
捻った狙い方はせず、シンプルにアップクロスからダウンに流し
キャストの位置を少しずつ変えながら、ひたすら繰り返しデットスローで探っていきます。
隣で皆さんと何気ない会話をしながら、今か今かと感覚を研ぎ澄ましていると・・・・
デットスローでゆっくりと流れるルアーに!!
バコッン!!!!
小さな捕食音と共にロッドに重量感が伝わってきます!!
手前まで寄せると、トルクのある引きでパワフルなファイトを楽しませてくれました♪
隙を見て無事にランディング。

小さなショートバイトからは、想像がつかなったナイスコンディションの魚♪
新たに戦力追加した16セルテートも入魂できました!
kosuke110/ボラ
その後もチーバスサイズではあったもののkosuke110で一本追加。
kosuke110/ピンクオレンジ
引き続き追加キャッチを狙って探り続けますが・・・
ここからシーバスの反応を得られず、このまま終わりかと思った矢先!!
着水から数巻きでフワッとテンションが抜けるような感覚。
次の瞬間!!
ブルブル!
シーバスとは違ったショートバイト。
沈黙を破り、流れの中で何かがルアーにアタックしてきました!
慎重に手前まで寄せて無事にランディング。
まさかまさかの嬉しいゲストフィッシュ。
ヒラメをキャッチする事が出来ました♪

50アップ!!
今季は、ソゲサイズのキャッチの割合が多く
久しぶりに真面なサイズに出会えてかなり嬉しかったです♪
スイッチヒッター65S/ゴールドレインボー
間もなくして流れが緩くなり、ウェーディングも寒すぎて
限界を感じてきた所で撤収となりました(笑)
今回は、シーバス以外にもヒラメのキャッチもあり♪
いつもより少し内容の濃い釣行になりました。
今週はいよいよ雪や雨が降る日が増えてきました。
そろそろ狙う魚種を変えて、冬の釣りにシフトチェンジしたいと思います♪

常夜灯周りが気になる季節♪って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援よろしくお願い致します!
Posted by 櫻井 翼 at 20:01│Comments(0)
│遠征
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。