2012年01月22日
雪降りまくり!地獄の厳寒期シーバス・・・1月21日!
今回は、例年のこの時期に唯一シーバス釣れていた場所に
一番近いPでシーバスを狙いに行ってきました!
その場所は、〇浦でのウェーディングゲームで!
去年までこの時期に釣っていた方は、普通に居たんですが。
今年は、去年の震災の影響を思いっきり受けてしまい・・・
釣れる場所がどうなったか分からなかったり。
〇浦Pの途中で震災復興の工事中をしており、Pまで近づけなかったりと。
この時期にシーバスを狙うには、今年は限界があります>0<!
しかしそんな状況でも一応、今現在釣りが出来る場所で調査しておきたい・・・
てことで〇浦Pに一番近いであろうPの
閖上漁港の〇浦寄りの場所で!
夏に河川でシーバスを釣ったときの釣れる時間を意識して
夕方の16時から今回は、かっちゃんと厳寒期シーバスを狙いに行ったわけです>-<!
そして出発から到着までには、ずっと雨で!
釣りを開始してから数分後に・・・・
雨に雪が混じりだして、めちゃくちゃ寒くなりました>0<;
しかも水質も笹濁りよりちょっと酷い感じで
若干増水気味で流れも早い中>-<;!
NEWロッドの使い心地を確かめながらw
シーバスを狙いました^m^♪♪
とりあえずNEWロッドは、かなりルアーアクションも綺麗に出来て♪
前までのサブロッドより・・・明らか軽いので!
もう持った感じからかなり驚きましてw
一番感動したのは・・・w
今までルアーの巻いている感覚のなかった(爆)
軽いシンペンのハイドスイーパーやフィール100等の
5-10gのルアーもかなり使いやすくなったのは、最高に良かったです>-<♪
そしてそんな中で、魚の方もちゃんと狙いましたが。
何故か〇浦からの流れがかなり強く、ドリフト気味に狙いましたが・・・
全然反応がなく、日中にイナッコが溜まる!
漁港のPも探ってみましたが・・・・
竿の感度が良すぎて、ゴロタ岩までも当りを明確に広い過ぎて(爆)
魚かと思ったりしながら色々な場所を丹念に探ってみたんですが>0<!
夜になり、思いっきり雪に変わってしまって(苦笑)
フローティングベイトの上に雪が積もり始めたのでwww
今回は、そこで終了としました。
そして撤収時に一枚写真を撮ったんですが・・・w
雪降りすぎてかっちゃんの顔も雪モザイク(爆)

ホントこの時期の海は、寒すぎますね;;;
マジで指モゲるかと思いました(笑)
あれで強風だったら、本当ヤバいっすね;;w
てことで今日は、こんな感じで!
次回は、そろそろあのターゲットの調査に行ってきます>-<!
多分去年のこの1~2月の記事を見れば、どんなターゲットか確認できると思います♪
ではッ!また~!
引き続きクリックよろしくお願いします~。

にほんブログ村
一番近いPでシーバスを狙いに行ってきました!
その場所は、〇浦でのウェーディングゲームで!
去年までこの時期に釣っていた方は、普通に居たんですが。
今年は、去年の震災の影響を思いっきり受けてしまい・・・
釣れる場所がどうなったか分からなかったり。
〇浦Pの途中で震災復興の工事中をしており、Pまで近づけなかったりと。
この時期にシーバスを狙うには、今年は限界があります>0<!
しかしそんな状況でも一応、今現在釣りが出来る場所で調査しておきたい・・・
てことで〇浦Pに一番近いであろうPの
閖上漁港の〇浦寄りの場所で!
夏に河川でシーバスを釣ったときの釣れる時間を意識して
夕方の16時から今回は、かっちゃんと厳寒期シーバスを狙いに行ったわけです>-<!
そして出発から到着までには、ずっと雨で!
釣りを開始してから数分後に・・・・
雨に雪が混じりだして、めちゃくちゃ寒くなりました>0<;
しかも水質も笹濁りよりちょっと酷い感じで
若干増水気味で流れも早い中>-<;!
NEWロッドの使い心地を確かめながらw
シーバスを狙いました^m^♪♪
とりあえずNEWロッドは、かなりルアーアクションも綺麗に出来て♪
前までのサブロッドより・・・明らか軽いので!
もう持った感じからかなり驚きましてw
一番感動したのは・・・w
今までルアーの巻いている感覚のなかった(爆)
軽いシンペンのハイドスイーパーやフィール100等の
5-10gのルアーもかなり使いやすくなったのは、最高に良かったです>-<♪
そしてそんな中で、魚の方もちゃんと狙いましたが。
何故か〇浦からの流れがかなり強く、ドリフト気味に狙いましたが・・・
全然反応がなく、日中にイナッコが溜まる!
漁港のPも探ってみましたが・・・・
竿の感度が良すぎて、ゴロタ岩までも当りを明確に広い過ぎて(爆)
魚かと思ったりしながら色々な場所を丹念に探ってみたんですが>0<!
夜になり、思いっきり雪に変わってしまって(苦笑)
フローティングベイトの上に雪が積もり始めたのでwww
今回は、そこで終了としました。
そして撤収時に一枚写真を撮ったんですが・・・w
雪降りすぎてかっちゃんの顔も雪モザイク(爆)
ホントこの時期の海は、寒すぎますね;;;
マジで指モゲるかと思いました(笑)
あれで強風だったら、本当ヤバいっすね;;w
てことで今日は、こんな感じで!
次回は、そろそろあのターゲットの調査に行ってきます>-<!
多分去年のこの1~2月の記事を見れば、どんなターゲットか確認できると思います♪
ではッ!また~!
引き続きクリックよろしくお願いします~。

にほんブログ村
Posted by 櫻井 翼 at 13:00│Comments(11)
│閖上
この記事へのコメント
お疲れさまでス☆
いいですね~
Newロッドも使い安くて良かったですね(・v・)ノ
青森だと雪ヤバくて釣りする気なくなります(爆
いいですね~
Newロッドも使い安くて良かったですね(・v・)ノ
青森だと雪ヤバくて釣りする気なくなります(爆
Posted by ササモン at 2012年01月22日 13:28
あのターゲットですね^^
「あの」ねwww
「あの」ねwww
Posted by today介
at 2012年01月22日 13:51

なんか塩釜では釣れてるって話だし、全く可能性がないわけではないんだね!
冬シーバスもレベルを上げる要素だね!
冬シーバスもレベルを上げる要素だね!
Posted by tetsu4thdan at 2012年01月22日 13:56
俺の顔が!!!
電光石火しているじゃないか!!!
でわ、また会おう!!
電光石火しているじゃないか!!!
でわ、また会おう!!
Posted by かっちゃん at 2012年01月22日 15:51
ササモンさん~!
どうもです!
それと予想以上の使い勝手の良さにマジでビックリしたよ(驚)w
あぁ~そっか>0<;!
青森だと宮城より更に雪すごいもんね;;w
ホント何度もいうけども春が待ち遠し過ぎるな><!
today介~!!
そうそう!
あのターゲットですよ。
今年こそ、あの魚も爆れると良いんだけどなw
tetsu4thdanさん~!!
ホントそうですね^-^!
ただ・・閖上は、〇浦でしか可能性がないので>0<;
他で釣れたらかなり奇跡ですけどね><;
でもそれでも釣れたら
間違いなくレベルアップに繋がりますね^0^!
かっちゃん~!!
ホントだよ(笑)!!
初の電光石火加工の写真だぜ!(爆)
おうッ!また会おう^m^!!
どうもです!
それと予想以上の使い勝手の良さにマジでビックリしたよ(驚)w
あぁ~そっか>0<;!
青森だと宮城より更に雪すごいもんね;;w
ホント何度もいうけども春が待ち遠し過ぎるな><!
today介~!!
そうそう!
あのターゲットですよ。
今年こそ、あの魚も爆れると良いんだけどなw
tetsu4thdanさん~!!
ホントそうですね^-^!
ただ・・閖上は、〇浦でしか可能性がないので>0<;
他で釣れたらかなり奇跡ですけどね><;
でもそれでも釣れたら
間違いなくレベルアップに繋がりますね^0^!
かっちゃん~!!
ホントだよ(笑)!!
初の電光石火加工の写真だぜ!(爆)
おうッ!また会おう^m^!!
Posted by tubasa1002 at 2012年01月22日 19:27
おお~!tsubasaさんおつかれ様でした!
ウェーディングしてきたんですか!!!
この時期の指先はね~ww
ホントにお疲れ様でした。
徐々に感じをつかんで、会心の1匹を期待しておりますよ!!
ウェーディングしてきたんですか!!!
この時期の指先はね~ww
ホントにお疲れ様でした。
徐々に感じをつかんで、会心の1匹を期待しておりますよ!!
Posted by マーチ at 2012年01月22日 20:03
マーチさん~!!
どうもです>-<!!
あぁ!ウェーディングは、してないっす>0<!w
ただこの時期にウェーディングで
釣ってた人が去年は、居たっていう話で!
ホント指先ハンパ無いことになりますねww
はい!またリベンジに行く事になったら!
次こそは、キャッチ出来るよう頑張ります^-^!!
どうもです>-<!!
あぁ!ウェーディングは、してないっす>0<!w
ただこの時期にウェーディングで
釣ってた人が去年は、居たっていう話で!
ホント指先ハンパ無いことになりますねww
はい!またリベンジに行く事になったら!
次こそは、キャッチ出来るよう頑張ります^-^!!
Posted by tubasa1002 at 2012年01月22日 21:52
チンカス広浦は広浦でもほごでねぇど。
いずばん西側のポイントで増田川さちけぇどごだ。
橋げた近辺はいねんだ。
チンカス、ほごでこの時期つったごだぁねがんべや。
なんぬすても、貞山堀の西側だ。
すこすあさぐなったがら、ヨレめっけで
保護場クロスでゆっくりひげ。
いずばん西側のポイントで増田川さちけぇどごだ。
橋げた近辺はいねんだ。
チンカス、ほごでこの時期つったごだぁねがんべや。
なんぬすても、貞山堀の西側だ。
すこすあさぐなったがら、ヨレめっけで
保護場クロスでゆっくりひげ。
Posted by すん at 2012年01月23日 10:40
↑何者ですか?
詳しいですねw
行ってこようかなw
詳しいですねw
行ってこようかなw
Posted by イントレ at 2012年01月23日 15:46
すんさん0ンカス言わなけりゃいい人だ(爆)
何か丸く収まりそうでよかったですな^^;w
それと>イントレ
俺の相方が今季はシーバスやらないみたいだから(汗)
名取川若林側を一緒に開拓しないか?
そのまま入団しちゃったら?ww
ねえ?w
tubasaさん!w
何か丸く収まりそうでよかったですな^^;w
それと>イントレ
俺の相方が今季はシーバスやらないみたいだから(汗)
名取川若林側を一緒に開拓しないか?
そのまま入団しちゃったら?ww
ねえ?w
tubasaさん!w
Posted by today介 at 2012年01月23日 16:48
すん~!!
もうちょいマシな名前にしようか。
何だかんだで教えてくれるその情報
今度行けたら、参考にしますm--m
ホント少々の訛りと暴言さえなければ
普通にコメントなんですけどね・・・(汗)
イントレ~~!
元(?)ブログ荒らしてた人w
でも今は、普通に情報くれるから
いくらか俺の存在を認めてくれたのかな(爆)
俺も今後行けたら、行ってみるww
today介~~!
ホントだよな!
丸く収まるかどうかは、まだ不安だが(苦笑)
イントレの入団は、今シーズンブログを
盛り上げてからにしておこうかw
若林側をどれだけ開拓してくれるかで決めます。
もうちょいマシな名前にしようか。
何だかんだで教えてくれるその情報
今度行けたら、参考にしますm--m
ホント少々の訛りと暴言さえなければ
普通にコメントなんですけどね・・・(汗)
イントレ~~!
元(?)ブログ荒らしてた人w
でも今は、普通に情報くれるから
いくらか俺の存在を認めてくれたのかな(爆)
俺も今後行けたら、行ってみるww
today介~~!
ホントだよな!
丸く収まるかどうかは、まだ不安だが(苦笑)
イントレの入団は、今シーズンブログを
盛り上げてからにしておこうかw
若林側をどれだけ開拓してくれるかで決めます。
Posted by tubasa1002 at 2012年01月23日 17:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。