ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月24日

チーバス連発。

気温の低下や潮回りに変化もあり、益々難しくなりつつある今日この頃。

今回もデカイ魚を求めてフィールドへ足を運びました。







到着すると案の定、流れが効いておらず静水面。

スイッチヒッター65Sで広範囲にキャストしながら

魚の居場所を探していきます。







すると今回は、いつもとは違うコースで最初のショートバイト!







念のためカラーを変えて、再び同じコースを流してみると・・・







コンッ!








魚の正体は、まさかのチーバスでした(笑)



スイッチヒッター65S/ゴールドレインボー







このサイズが至る所に居たようで、少しずつキャストの位置を変えてたものの





そこからポツポツと15〜40㎝クラスが釣れ続け

潮止まりの時間まで粘ってみましたが・・・











スイッチヒッター65S/3Dイナッ子










今回は、サイズの良い個体はお留守のようで最後までこのサイズのみで終了となりました!






来週には、いよいよ11月に突入。

気温もより一層厳しくなる中で、魚にはどう影響してくるのか。

引き続き通ってみます!




朝晩寒い・・・。って方は!
にほんブログ村 東北釣行記を!


にほんブログ村

応援よろしくお願いします!  

Posted by 櫻井 翼 at 19:57Comments(0)遠征