ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月13日

爆風ナイトシーバス。

地元のシーバスゲームも終盤戦。

爆風ではあったものの、ビックサイズを求めてフィールドへ向かいました。














丁度満潮の時刻から釣りを開始!

夏と変わらぬウェーディングスタイルで

上流から流れてくる冷たい水に耐えながら黙々とキャストを繰り返します。






















ルアーは、コスケ110。
















風があり、水面が波打っているので着水してから

ロッドを2回ほどシャクってしっかり水を噛ませてレンジを入れてあげます。












しばらくして流れが効いてきたところで・・・

ルアーがアップからダウンに差し掛かった瞬間に!
















ゴォン!!

















幸先よく最初のバイトがやってきました!

水が冷たくなり、夏とは違ったパワフルなファイト!
















40〜50クラスでも十分楽しめます♪












コスケ110/ゴールドキャンディー








更にここから群れに当たり、同じコースで連発!

早めのリトリーブで活性が上がっている魚を拾っていきます。








カラーローテーションでマットチャートにゴォン!!




手前でのツッコミが夏の魚よりトルクがあるので、動きが弱まる隙を狙って強引に寄せます。







コスケ110/マットチャート











更に同じコースでゴールドキャンディに戻して・・・



流芯の流れから抜ける瞬間にゴォン!!







コスケ110/ゴールドキャンディ









この魚もよく引いてくれました♪









同じカラーを使い続けると当たらない傾向があったので

1ヒットごとにカラーローテを行い、魚に見切られないように探って行きます。







選んだカラーは、ピンクオレンジ!!







ナチュラル系に反応が弱まってきたところでセレクトしてみると・・・




同じコースで再び1投目からヒット!!







コスケ110/ピンクオレンジ










このカラーに関しては、連続的にバイトを誘い!

まさかの2連発キャッチ出来ました♪
























更にゴールドキャンディーでもう一匹追加。




























夜も時間が遅くなるにつれてより一層寒さも深まり・・・

魚の反応が渋くなってきたところで、少しレンジを下げてパンチライン80をセレクト!















潮が緩くなり、表層から中層付近を丁寧に誘い




最後に中層でゴォン!











レンジを下げた先にまだ居残り君が居てくれました♪














パンチライン80/黒金香魚(数量限定)






釣りに夢中で最後の1匹を釣る前に手袋装着したのはナイショです(笑)












爆風の中で群れに当たり、怒涛の計7本キャッチ。



今回は、ここで撤収しました!




















コスケ110のお陰でかなり良い釣りが出来ました♪












コスケ110気になってきた!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!


にほんブログ村

宜しくお願い致します。  

Posted by 櫻井 翼 at 23:04Comments(0)遠征