ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月14日

閖上釣行第12話・・・11月13日!!

朝 8時過ぎ!



今回は、閖上到着後。


makotoの希望で、震災前も
ほとんど釣りをしたことのなかった
漁港でライトロックをしてみる事に・・・!





するとこれが何気に良い感じ・0・!!



makotoにアイナメがHitし!













そこから自分も、ちょっとしたストラクチャーを探し・・・


ダートするあれでw
チョンチョンして、なんとか2匹GETし^-^!











makotoの提案、なかなか良かったです(笑)ww
次回も外洋が荒れている時には、狙いに行って見ようと思います^-^!





そしてここで、毎度お馴染みの河口へ移動を決めるも。。。。
今回の海は、かなり荒れ気味だったようで>-<;!


即〇防へ>0<!



すると数分後、かっちゃん&初登場の一つ年上の先輩が登場!



しかしここでは、makotoがアイナメを釣ったのみで!





※訳あってモザイクかけてます。

今回、初使用の秘密兵器(近日魚が釣れれば公開^m^!)
も使用してみるも、表層で追ってくるのみで。。。。

外洋があれていた影響か、非常に渋かったです(汗)






なのでこういう時は、再び漁港のような湾奥のPに移動して!
そこでは、かっちゃん&初登場の先輩が先に行ってやっていたので
先に魚を何匹か釣っていたようで>0<!ww



早速!
自分とmakotoも探っていくと!!



さすが繊細な釣りは、かなり神ってます(笑)ww
mokotoがここでも一気に数を伸ばし^0^♪♪



















自分は、湾奥で釣れたのは、計3匹で>-<!
ライトロックは、もう少し修行が必要ですね。

ただ最後の1匹がちょっとサイズUpでファイトも良い感じだったので

小さいのが沢山釣れる中での
サイズアップは、なかなか嬉しかったです^-^♪












そしてここからは、更に先輩が一人登場し^0^!w
5人で魚を狙っていくも・・・w



最終的に漁港で!
自然の中で泳いでいるのは、初めて見た。


モエビをかっちゃんとmakotoと自分の三人で
最後の最後に獲り^ー^(笑)
「これを生き餌で使ったら最高だろうね~」とか話ながら





今日は、その後再び湾奥へ行って撤収してきました>-<!



てことで今回は、そんなトコでm^-^m!
また来週か平日部活がなくなったりすれば、行ってみます。


そういえば。。。

なんだか最近ベイトリールで
ハードロックがしたくなってます>0<;w

まぁやるなら、今あるもので
ちょい足しで行けそうなので頑張ります。


では!また何かあれば更新しまーす!
ホント、シーズン前にショアでデカイの釣りたいッすね>-<!  

Posted by 櫻井 翼 at 23:02Comments(7)閖上