ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月09日

閖上釣行第10話・・・11月8日!!

さて、今日でこのシリーズも10回目!

今夜もまた、毎週恒例の部活がない日ということで・・・(笑)
前回のリベンジも含めた、ライトロック釣行へ!



薄暗い中、閖上へ行って来ましたm-0-m!



そして今回は、最近一緒にやっていたOさんと同行で
前回釣れたPへ再び狙いに行ってみる事に・・・





狙い方は、前回と一緒で!

とりあえずワームだけ、月ノ鏑2.5g+スクリューテールグラブを使用し!
2.5gだとテール系が装着後のバランスが悪いので>-<!
小型の月ノ鏑は、ストレート系を装着してみました♪♪





そしてそのセットで2~3mをちょこちょこ歩きながら!

チョンチョン!チョンチョン!とアクションを加えながら探っていると・・・




なんとアクションをかけている最中に!
ブルブルッ!と前当りが、非常にわかりやすいバイトが・0・!





そして巻いて見ると、一定のリズムで
グゥン!グゥン!とリズム良く、引いてくる感じで(笑)





どうやら乗ったみたいだったので
そのまま巻いて揚がってきたのは・・・!


ついに自分にもルアーゲームでは、初のドンコでした^0^!



19cmで!


引きは、根魚と違い毎回引くまでの間が多いので!
根魚よりは、かなり揚げやすかったんですが
これもなかなか面白かったです^-^♪♪

おそらく2~3匹釣れば、クセになりますね(笑)w




そしてHitルアーは、月ノ鏑+ストレートワームで!
ホントこの組み合わせは、かなりマッチしてました^0^!




てことで引き続き、探って行くも・・・

自分は、数回のバイトで魚が小さいか・渋いかで><!
その後一回も乗らず・・・(汗)


Oさんには、ベイトタックルに一回!
ライトタックルに一回!かなり良い引きの何者かがHitしたんですが!
どちらも惜しくもバレてしまっていたようで>0<!

今回は、1時間半ちょっとで潮の動きが緩やかになり始め;;
それから全然だったので、かなり短時間ですが。


そんな感じで撤収となりました!


ホント今回の釣行で、いくらかコツが掴めたので♪
短時間でしたが、1匹釣れたので良かったです^-^!




てことでまた何かあれば更新しまーす!
Oさんまた一緒に出来ましたら、宜しくお願いしますね~♪♪  

Posted by 櫻井 翼 at 22:28Comments(7)閖上