2011年11月06日
今日は、久しぶりに♪
今日は、久しぶりにライトロック用品の買い物してきましたので^-^!
買ってきた物、紹介しまーす^0^♪♪
ちなみに行って来たのは・・・泉のFマンとJ州屋!
そして夕方には、自分の部屋で飼っている
金魚の餌を買う次いでに奇跡的に名取のJ州屋まで!
親に頼み込み、行って来ましたm><m!
そして今回は、今年も大活躍(?)の
月下美人 月ノ鏑をもうちょっと欲しいので購入し!
去年門々さんにオススメされたいたのと今年は、makoto君が
かなりデイゲームで使っていた、ママワームⅡ ダートスクイッド も買ってきまして^-^!
後、グラスミノーSも不足してきたのでこちらも買いました>-<!

ホント今日は、久しぶりに結構な量を買ってしまったので(汗)w
とりあえず今シーズンのライトロックは、これで挑みます^0^!
てことでまた何かあれば更新しまーす!
本当ライトロック次こそキャッチ出来るよう頑張りますm>-<m!
買ってきた物、紹介しまーす^0^♪♪
ちなみに行って来たのは・・・泉のFマンとJ州屋!
そして夕方には、自分の部屋で飼っている
金魚の餌を買う次いでに奇跡的に名取のJ州屋まで!
親に頼み込み、行って来ましたm><m!
そして今回は、今年も大活躍(?)の
月下美人 月ノ鏑をもうちょっと欲しいので購入し!
去年門々さんにオススメされたいたのと今年は、makoto君が
かなりデイゲームで使っていた、ママワームⅡ ダートスクイッド も買ってきまして^-^!
後、グラスミノーSも不足してきたのでこちらも買いました>-<!

ホント今日は、久しぶりに結構な量を買ってしまったので(汗)w
とりあえず今シーズンのライトロックは、これで挑みます^0^!
てことでまた何かあれば更新しまーす!
本当ライトロック次こそキャッチ出来るよう頑張りますm>-<m!
2011年11月06日
閖上釣行第9話・・・11月5日!!
今日は、14時半頃からmakoto君と!
前回の釣行でライトロックにすっかりハマってしまった(笑)w
makoto君の先輩(かっちゃん)の3人で^-^!
またまた閖上行ってきました^0^!
そして到着後、前回の釣行で発見した
湾内のライトロックPで最初は、狙ってみる事にし!
ここで早速、makoto君にメバル!かっちゃんにアイナメがHitし・0・!

makoto君のメバルです♪
そして自分も今回は、ライトタックルを使用してみましたが・・・
なかなかコツがつかめず>0<;!
そんな中、近くで小魚の生き餌でウキ釣りをしていた人がワカシをキャッチし!
その後、目の前でワカシのナブラがいきなり発生し始め・0・!
追っているのは、何故か岸付近に居る本当に小さい小魚で!
もの凄いスピードで水面で食い上げていました。
てことで!
ストレートワームで狙おうと、すぐにワームタックルを準備して!
早速キャストしてみたんですが。
サングラス着用で何回か数匹で泳ぐワカシを確認出来!
水面を走って小魚を捕食する姿も何回も見れたものの;;
岸付近を右にいったり、左にいったり>0<(汗)
後捕食していたのがかなり小さい小魚だった事もあり><!
まったく反応ありませんでした~;;
すると水面は、何事も無かったかのように静まり返り。。。。
ライトロック再開してみましたが、こちらの反応が無かったので!
早いうちに河口へ移動する事に・・・
しかし!
午後からの潮は、思いっきり下げ潮。
そうなると当然河口は、潮通しが良いので下げ潮の流れがハンパなく;;ww
ドリフトさせてワームを通してみるも、とても魚が食ってくる感じではなく・・・。
ライトロックも軽いワームだと流されるので・・・。。。。
更に今度は、ライトロックが一番狙いやすい〇防へ移動する事に!
そして到着後は、反応なしだったんですが・・・
暗くなるにつれて・・・
何やら釣れそうな雰囲気になりw
薄暗い時に、いきなりmakoto君に何やら良いサイズの魚がHit!!
次の瞬間がドラグ音が
ジィィィ~~~ィィ~~~!!!!!
かなり出ている様子で!!
ファイトの感じもライロロックのロッドが、かなりひん曲がり・0・!!(汗)
makoto君の
「タモ!タモ!タモ!」のコールに(笑)ww
急いでタモ用意し、約2分ぐらいの格闘のすえ!
揚がって来たのは!!!
いやーお見事でした>-<!!
正体は、めっちゃナイスサイズのベッコウゾイでした^0^!!


大きさは、33cm♪♪
Hitルアーをデカ口で丸呑みしてました(爆)

そしてここで完全に自分とmakoto君の先輩、かっちゃんにも火がつき>-<!w
かっちゃんは、SW ロックフィッシュジグヘッド+グリーン系(スライダーワームではないw)
ワームセットで、ヘチを器用なロッドさばきで
リフト&フォールさせており・0・!
その結果、なんと!!
これからの寒い時期に狙うのにも、かなり嬉しい>O<!
ドンコがHitしてましたww

しかも一本だけじゃなく!



更にこの後に1匹追加で♪♪
今釣行、今一コツがつかめなかった
自分には、かなり羨ましい魚でした>-<!ww
そしてmakoto君に今度は、なんと!!
閖上では、今までに見たことのないサイズの!!
メバルをキャッチしており(驚)!!

まさに七ヶ浜とかで釣れているようなサイズの!
17cmの綺麗な白いボディのメバルでした♪♪

ホントmakoto君。
君は、どこまで上手くなれば気が済むんだい!?(爆)
そしてかっちゃんには、ドンコを更に1本追加し^m^!
最後の1本が今日イチのドンコだったようでした♪♪

てことで今日はこんな感じで!!!
って・・・・エェ!?
「お前は、なんも釣ってないのか?」って-0-;?笑
ガハハハ!!!wwww
何言ってんすか~~(∠T▽T)ノ!
しっかり海の生き物釣りましたよ!!爆

ライトタックルで、皆と同じように狙って一人調子の悪かった中;;ww
ワームタックルに変えて1投目でした(苦笑)
ホント完全にライトロックの釣り、苦戦してましたね。
次回は、ワームセッティングを見直して>-<!
平日に狙いに行けたら、また行こうと思います。
てことで、今度こそ!w
こんな感じで、また何かあれば更新します!
本当今回は、メバル・ドンコと閖上で釣りを狙うターゲットがまた増えたので
ホント良い発見をしてくれた二人には、感謝ですねm>-<m!(笑)
今度こそ自分も釣りますー>0<!(涙)
では!また~!
前回の釣行でライトロックにすっかりハマってしまった(笑)w
makoto君の先輩(かっちゃん)の3人で^-^!
またまた閖上行ってきました^0^!
そして到着後、前回の釣行で発見した
湾内のライトロックPで最初は、狙ってみる事にし!
ここで早速、makoto君にメバル!かっちゃんにアイナメがHitし・0・!

makoto君のメバルです♪
そして自分も今回は、ライトタックルを使用してみましたが・・・
なかなかコツがつかめず>0<;!
そんな中、近くで小魚の生き餌でウキ釣りをしていた人がワカシをキャッチし!
その後、目の前でワカシのナブラがいきなり発生し始め・0・!
追っているのは、何故か岸付近に居る本当に小さい小魚で!
もの凄いスピードで水面で食い上げていました。
てことで!
ストレートワームで狙おうと、すぐにワームタックルを準備して!
早速キャストしてみたんですが。
サングラス着用で何回か数匹で泳ぐワカシを確認出来!
水面を走って小魚を捕食する姿も何回も見れたものの;;
岸付近を右にいったり、左にいったり>0<(汗)
後捕食していたのがかなり小さい小魚だった事もあり><!
まったく反応ありませんでした~;;
すると水面は、何事も無かったかのように静まり返り。。。。
ライトロック再開してみましたが、こちらの反応が無かったので!
早いうちに河口へ移動する事に・・・
しかし!
午後からの潮は、思いっきり下げ潮。
そうなると当然河口は、潮通しが良いので下げ潮の流れがハンパなく;;ww
ドリフトさせてワームを通してみるも、とても魚が食ってくる感じではなく・・・。
ライトロックも軽いワームだと流されるので・・・。。。。
更に今度は、ライトロックが一番狙いやすい〇防へ移動する事に!
そして到着後は、反応なしだったんですが・・・
暗くなるにつれて・・・
何やら釣れそうな雰囲気になりw
薄暗い時に、いきなりmakoto君に何やら良いサイズの魚がHit!!
次の瞬間がドラグ音が
ジィィィ~~~ィィ~~~!!!!!
かなり出ている様子で!!
ファイトの感じもライロロックのロッドが、かなりひん曲がり・0・!!(汗)
makoto君の
「タモ!タモ!タモ!」のコールに(笑)ww
急いでタモ用意し、約2分ぐらいの格闘のすえ!
揚がって来たのは!!!
いやーお見事でした>-<!!
正体は、めっちゃナイスサイズのベッコウゾイでした^0^!!


大きさは、33cm♪♪
Hitルアーをデカ口で丸呑みしてました(爆)

そしてここで完全に自分とmakoto君の先輩、かっちゃんにも火がつき>-<!w
かっちゃんは、SW ロックフィッシュジグヘッド+グリーン系(スライダーワームではないw)
ワームセットで、ヘチを器用なロッドさばきで
リフト&フォールさせており・0・!
その結果、なんと!!
これからの寒い時期に狙うのにも、かなり嬉しい>O<!
ドンコがHitしてましたww

しかも一本だけじゃなく!



更にこの後に1匹追加で♪♪
今釣行、今一コツがつかめなかった
自分には、かなり羨ましい魚でした>-<!ww
そしてmakoto君に今度は、なんと!!
閖上では、今までに見たことのないサイズの!!
メバルをキャッチしており(驚)!!

まさに七ヶ浜とかで釣れているようなサイズの!
17cmの綺麗な白いボディのメバルでした♪♪

ホントmakoto君。
君は、どこまで上手くなれば気が済むんだい!?(爆)
そしてかっちゃんには、ドンコを更に1本追加し^m^!
最後の1本が今日イチのドンコだったようでした♪♪

てことで今日はこんな感じで!!!
って・・・・エェ!?
「お前は、なんも釣ってないのか?」って-0-;?笑
ガハハハ!!!wwww
何言ってんすか~~(∠T▽T)ノ!
しっかり海の生き物釣りましたよ!!爆

ライトタックルで、皆と同じように狙って一人調子の悪かった中;;ww
ワームタックルに変えて1投目でした(苦笑)
ホント完全にライトロックの釣り、苦戦してましたね。
次回は、ワームセッティングを見直して>-<!
平日に狙いに行けたら、また行こうと思います。
てことで、今度こそ!w
こんな感じで、また何かあれば更新します!
本当今回は、メバル・ドンコと閖上で釣りを狙うターゲットがまた増えたので
ホント良い発見をしてくれた二人には、感謝ですねm>-<m!(笑)
今度こそ自分も釣りますー>0<!(涙)
では!また~!