2011年02月26日
アウェイのM漁港釣行・・・・2月26日!!
今日は、午前中用事があったので午後から!!
オシアさんの情報を聞いて、自分も久しぶりのM漁港へ行って来ました!^0^!!
そして最初は、橋を渡らず一番北側の漁港でやってみるも!
やはりアウェイという事で時間も、午後からで短かったので!>0<(汗)
時間を有効に使おうと、その漁港で反応が無かったので橋を渡り!
渡ってすぐの橋の下の一番近い漁港でその後は、ずっとやっていました!
そして今回はサンドワームでちょい投げして、テトラ帯の所ではワームで探って見る事に!!
すると何とこの前の牡鹿の釣行であった!!
あのアナハゼの当りがぁ!!^0^!!!
テトラのゴツゴツ当たる感覚中で1バイトが
ありそこで惜しくも合わせ忘れてしまいました>0<!ww
ホント今回は、風も結構強く;;
それでも明日は、長潮で来週に延期してもらおうと思いましたが・・・
これ以上日にちが過ぎて、水温が下がって!
更に渋くなるのはキツかったので>0<;
最後の最後にアナハゼに狙いを決め!!
同じくテトラ帯を小まめ探るも;;
やっぱり今回は、残念ながらボウズになってしまいました;;
本当暖かくなるまでもう少し待とうと思いますm>0<m!!
てことで!今後の釣行は、まだ未定ですが・・・;;
アウェイで釣りが出来る事があればホント
行ける範囲であれば何処でも行こうと思います!>0<!
では!
とりあえず明日は、またたかっちと遊ぶのでww
何かあれば更新致します!!
オシアさんの情報を聞いて、自分も久しぶりのM漁港へ行って来ました!^0^!!
そして最初は、橋を渡らず一番北側の漁港でやってみるも!
やはりアウェイという事で時間も、午後からで短かったので!>0<(汗)
時間を有効に使おうと、その漁港で反応が無かったので橋を渡り!
渡ってすぐの橋の下の一番近い漁港でその後は、ずっとやっていました!
そして今回はサンドワームでちょい投げして、テトラ帯の所ではワームで探って見る事に!!
すると何とこの前の牡鹿の釣行であった!!
あのアナハゼの当りがぁ!!^0^!!!
テトラのゴツゴツ当たる感覚中で1バイトが
ありそこで惜しくも合わせ忘れてしまいました>0<!ww
ホント今回は、風も結構強く;;
それでも明日は、長潮で来週に延期してもらおうと思いましたが・・・
これ以上日にちが過ぎて、水温が下がって!
更に渋くなるのはキツかったので>0<;
最後の最後にアナハゼに狙いを決め!!
同じくテトラ帯を小まめ探るも;;
やっぱり今回は、残念ながらボウズになってしまいました;;
本当暖かくなるまでもう少し待とうと思いますm>0<m!!
てことで!今後の釣行は、まだ未定ですが・・・;;
アウェイで釣りが出来る事があればホント
行ける範囲であれば何処でも行こうと思います!>0<!
では!
とりあえず明日は、またたかっちと遊ぶのでww
何かあれば更新致します!!