2011年02月02日
名取川シーバスを求めて第1話・・・・2月2日
急遽今日から!!
名取川シーバスを求めてシリーズをお送りして行きます。
実は、今日!!
早めに帰宅して、外もかなり天気が良かったので!
急遽名取川の東部道路橋の下へ行ってきました。
そしてコメントから情報を下さった^0^!
オシアさんの情報を元に!!
今日は、シンキングペンシル→ジグヘット+ストレートワームで狙ってみる事にし!
ベイト予想をバチと考え、とりあえずシンキングペンシルで水面に投入後
4秒してからただ巻きしながら途中に食わせの間を与えながらアピールしてみる事に!!
そして東部道路の柱周辺へ試しにキャストし!
同じくそのアクションで探っていると!!!
次の瞬間!
いきなり巻いて行くごとにドンドン重くなり・・・;;
根掛りとほぼ確信した所で・・www
とりあえずあわせて見ると!!!
何と明らかに竿のしなりの他に、ちょっとした動きがあるではありませんか!!
そして普通に巻けたので・・・!!!>0<!!
ずっと巻いてくると、何と明らかに魚のファイト・・・!!!
てことで!そこから思いっきりゴリ巻きしww
久しぶりの魚の引きに>0<!!
ちょっと気持ち高ぶりながら魚体を確認してみると・・・・www
ニ・・・・ニゴイ!?www
では無くオオガイでした!>0<m!!
コメント下さった方情報ありがとうございます!>-<!
そしてタモでランディングしてドロまみれになった所でwww
記念撮影をし・・・・ww

サイズを測ってみると何と52cmでしたぁ・・・ww

てことで久しぶりにやりましたぁぁぁーーーーー!!^0^!!!
えェ・・・!?
そのへんで死んでたような死体じゃないかって?(笑)
違いますよ~~!笑
そう言われると思い、証拠動画撮っておきましたー^0^爆
一応リリースの時の動画ですwww
すいません、この時の体の体勢が
キツかったので息の音がまともに入ってしまいました・・・(笑)
そしてこの後すぐに潮が下がり始めたので!
30分ぐらいして反応が無かったので!!
とりあえず全部片付けた後に、川から音がするので見てみると・・・ww
何と最近広浦でバチ抜けが始まった事もあり!
まさかかと思ったんですが・・・!
それらしき水面の様子・・・ww
しかし、橋の柱の近くと言う事もありバチ自体の確認は出来ませんでしたが!!
しかしこれは、どうやらオオガイの産卵の様子だったようです。
てことで!
その様子をまたカメラで撮影しましたので!!
どうぞ皆様もご覧下さい。
こちらは、ポツポツといった感じです。
そしてこちらは、一気にニゴイらしき捕食が起きます。
てことで・・・ww
今みるとちょっと(2)の最後以外は微妙ですが・・・苦笑
この後更に水面がヒートアップし始めたので!>0<!!
どうしても我慢出来なくなり、再び準備し今度はストレートワームでキャストして見ると!!!
何と今にもノリそうな当りが連発してくるではありませんか・・・!!
しかも中々途切れない感じで!!
2投目も一瞬重くなったり、ブルブルッ!とショートバイトが何回もあり!
ついに3投目で、またもや同じような引きで何とかHitし!!!!
今度は、水面でエラ洗いっぽい動き!!!
そして近くまで来たところで・・・・ww
エラ洗いではなく、尻尾にスレ掛りしておりスレ洗いと気づき・・・笑
結局またオオガィーでしたぁ・・・(ノд-。)

そしてそこからは、時間も時間でしたのでww
すぐ撤収し!
今日は、オオガイながらもナイスファイトで!>0<!
2本も揚げられたので、とりあえず良かったですwww
てことで!
あの中にオオガイ以外にもシーバスも居そうなので!!>0<;!
次回は、日曜日か!
明日、行けたら行こうと思います!!
ん・・・でもキツイかなぁ;;
とりあえず行けない場合は、
万代かポパイでシンキング系ミノーをちょっと見てこようかなと思います。
名取川シーバスを求めてシリーズをお送りして行きます。
実は、今日!!
早めに帰宅して、外もかなり天気が良かったので!
急遽名取川の東部道路橋の下へ行ってきました。
そしてコメントから情報を下さった^0^!
オシアさんの情報を元に!!
今日は、シンキングペンシル→ジグヘット+ストレートワームで狙ってみる事にし!
ベイト予想をバチと考え、とりあえずシンキングペンシルで水面に投入後
4秒してからただ巻きしながら途中に食わせの間を与えながらアピールしてみる事に!!
そして東部道路の柱周辺へ試しにキャストし!
同じくそのアクションで探っていると!!!
次の瞬間!
いきなり巻いて行くごとにドンドン重くなり・・・;;
根掛りとほぼ確信した所で・・www
とりあえずあわせて見ると!!!
何と明らかに竿のしなりの他に、ちょっとした動きがあるではありませんか!!
そして普通に巻けたので・・・!!!>0<!!
ずっと巻いてくると、何と明らかに魚のファイト・・・!!!
てことで!そこから思いっきりゴリ巻きしww
久しぶりの魚の引きに>0<!!
ちょっと気持ち高ぶりながら魚体を確認してみると・・・・www
ニ・・・・ニゴイ!?www
では無くオオガイでした!>0<m!!
コメント下さった方情報ありがとうございます!>-<!
そしてタモでランディングしてドロまみれになった所でwww
記念撮影をし・・・・ww

サイズを測ってみると何と52cmでしたぁ・・・ww

てことで久しぶりにやりましたぁぁぁーーーーー!!^0^!!!
えェ・・・!?
そのへんで死んでたような死体じゃないかって?(笑)
違いますよ~~!笑
そう言われると思い、証拠動画撮っておきましたー^0^爆
一応リリースの時の動画ですwww
すいません、この時の体の体勢が
キツかったので息の音がまともに入ってしまいました・・・(笑)
そしてこの後すぐに潮が下がり始めたので!
30分ぐらいして反応が無かったので!!
とりあえず全部片付けた後に、川から音がするので見てみると・・・ww
何と最近広浦でバチ抜けが始まった事もあり!
まさかかと思ったんですが・・・!
それらしき水面の様子・・・ww
しかし、橋の柱の近くと言う事もありバチ自体の確認は出来ませんでしたが!!
しかしこれは、どうやらオオガイの産卵の様子だったようです。
てことで!
その様子をまたカメラで撮影しましたので!!
どうぞ皆様もご覧下さい。
こちらは、ポツポツといった感じです。
そしてこちらは、一気にニゴイらしき捕食が起きます。
てことで・・・ww
今みるとちょっと(2)の最後以外は微妙ですが・・・苦笑
この後更に水面がヒートアップし始めたので!>0<!!
どうしても我慢出来なくなり、再び準備し今度はストレートワームでキャストして見ると!!!
何と今にもノリそうな当りが連発してくるではありませんか・・・!!
しかも中々途切れない感じで!!
2投目も一瞬重くなったり、ブルブルッ!とショートバイトが何回もあり!
ついに3投目で、またもや同じような引きで何とかHitし!!!!
今度は、水面でエラ洗いっぽい動き!!!
そして近くまで来たところで・・・・ww
エラ洗いではなく、尻尾にスレ掛りしておりスレ洗いと気づき・・・笑
結局またオオガィーでしたぁ・・・(ノд-。)

そしてそこからは、時間も時間でしたのでww
すぐ撤収し!
今日は、オオガイながらもナイスファイトで!>0<!
2本も揚げられたので、とりあえず良かったですwww
てことで!
あの中にオオガイ以外にもシーバスも居そうなので!!>0<;!
次回は、日曜日か!
明日、行けたら行こうと思います!!
ん・・・でもキツイかなぁ;;
とりあえず行けない場合は、
万代かポパイでシンキング系ミノーをちょっと見てこようかなと思います。