ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月21日

閖上シーバスパターン予想

最近、気温の方がようやく暖かくなってきた今日この頃ですがww
今日は、今年数釣り・ランカーを狙いたいターゲットのシーバスについて(笑)
最近釣行より家で考える事が多くなってきましたのでww




改めて閖上シーバスのパターンについて、想像し!
今年の狙いパターンについて予想しました。





そして今日は、最近暇な時に短時間でチャッチャッと描いた
閖上のシーバス予想パターンについての図も一緒に紹介させて頂きます。









自分が最近考えたパターンは、まず!





上げ潮でシャロー(浅瀬)が広がる防波堤付近へ
ベイトが集まり、何群れかがヘチにつきます。



そして下げ潮で浅瀬に居たベイトが流芯の方へ
回遊するか・流されるかして(笑)



流芯で回遊している、フィッシュイーター(肉食系魚シーバス・ヒラメ)などに
捕食されるんじゃないかなと思います。
そしてベイトの捕食にスイッチが入り過ぎた活性の良いシーバスがシャローの方まで
間違って入ってくるものも居るんじゃないかなと思います。





ホント単純で簡単なパターンですが、
これをどうやって攻めるか・狙っていくかが重要だと思います。


なのでこれから春のシーズンインまでもう少し詳しいベイト種類なども
調査して行こうと考えています。



てことで今日は、こんな感じでww
また何かあれば更新しようと思います。  

Posted by 櫻井 翼 at 18:02Comments(6)自作や工夫