2012年11月27日
北の海へ!ロックフィッシュ遠征!!in牡鹿半島
11月24日夕方!!
今回は、びききさんにお世話になり!
びききさん、かっちゃん、自分の三人で!!
いざ!
北の海へ!!!
ロックフィッシュを狙いに行ってきました^-^♪♪
そして向かっている途中には、びききさんのロック用品補充の為♪♪
久しぶりのFマン石巻店に寄って♪
更に釣り場が近づいた頃には、食糧調達を済ませ!!
いざ北の海で釣り開始!!!
最初に行ったPは、北のとある漁港で!
到着早々、水面を見てみると・・・!
なんと水面でメバルが沢山居り・0・!
フィネスタックルで探ってみて、ムハンではあったものの!!
ホームでは、なかなか見られない光景に貴重なものを見たなと思いながら♪♪
最初の漁港での当たりは・・・
びききさんとかっちゃんにショートバイトのみで!
早めに場所を移動する事に・・・!
ちなみに今回は、釣れなかったら移動!
釣れたらとことん釣るような感じ(笑)♪♪
最初の漁港から移動しようとしていると・・・・

魚ちょうだーーい!

こういったネコも北の漁港ならではですね♪
てことで今度は、女川港へ・・・!!
そしてこちらでは、なんと!
水面から湯気が出ており!!www
どうやら気温より水温の方が高いようで♪www
ランガンしながら3人で誘っていると・・・!!
今回のファーストヒットは・・・びききさんに!!
何かがHit!!!!
そして北・・・・
いや!来たのは!!!

カジカ!

サイズは、約23㎝で♪♪
自分とかっちゃんも探っていく中で・・・・
びききさんに再びHit!!!(笑)

北にも居ますね!!w
アナゴ!
と言った感じで、幸先の良いびききさん^0^!!
そして自分も大きめのワームから・・・・・!
ちょっと小さくして、月ノ鏑7g+オフトスクリューテールグラブにチェンジ!
すると1投目・・・・
ググッ!!!
おっしゃ!北!!
いや・・・・!来た!!!!

クロソイ!
29㎝で!!

この魚の釣り方は、大分ホームで慣れました(笑)w

この小さいワームのセッティングやっぱ最高っす>-<♪♪
そして続けて!
びききさんにも、3匹目がHit!!!!

ドンコ!
ホームの地球外生命体Xに比べると、大分ナイスでしたね^-^!!!
そして自分も2匹目のクロソイがHit!!!
こちらは、ヘチのカキガラにガリガリされながらも無事キャッチ♪♪

30㎝ジャスト!!

こちらは、血が出てしまったのでキープ♪♪
煮つけで美味しくいただく事にしましょう(笑)♪
そして連発のびききさんにまたもやHit!!!!!
なんと早くも4種目目!(爆)


ツイスターホッグにガッツリで!!
こちらもキープで♪♪
残った、かっちゃんはというと・・・・!!!!

アナゴ一匹で!!!
このまま首に巻いてペットにするようです。
(嘘)
そしてこの後、しばし場所を移動し・・・!
ここで腹ごしらえタイム!!!

かっちゃんのおすすめ。
うっんめぇ!!!!(爆)
そして釣り再開!!!!!
今度は、移動はしたものの!
先ほどのPとはさほど遠くなく、歩いて行けちゃう感じで♪w
自分は、再び発見した!
表層のメバルを釣るべく、フィネスタックルでネチネチやっていると・・・
遠くでやっていたびききさんが
何やら持ってきました・・・(笑)♪www
なんと2匹目のクロソイ!

27㎝で!!

そして更にかっちゃんにも!!!
2匹目!クロソイをキャッチ!!!!

それに続き!
びききさん!!!
2匹目!アナゴ~~~~~!!!ww

ここまでで、6匹目をキャッチwww
ホント凄すぎです(笑)♪
そしてこの後は、しばし反応が無くなるも・・・・!!
探っていく中で、とあるPを発見し!!
そこは、水深がドシャローで底が見えるくらい浅く!(笑)
びききさんがその場所に
クロソイが居る事を発見して!!
1バイトあったらしいんですが、乗せられず><!
自分も同じところを狙うと・・・・
ググッ!!!!
来たぁ!
Hit~~~!!!!
そしてクロソイ3匹目をキャッチし!w
更にそのドシャローエリアのとある場所で
ただ巻きで釣れるところを発見し!!!
そこに投げて・・・・
Hit!!!!
キャッチ4本目!!!!
更にランディング後・・・・
すぐにキャストして!!!
ただ巻きで・・・・・
ググッ!!!
Hit!!!!!!!
キャッチ!!!!(笑)
って感じで何と!!!
短時間でwwwww
まさかの三本ブツ持ち成功(爆)!!!ww

そしてサイズもこんな感じで・・・・!

上から
26㎝
25㎝
29㎝!!!
ってところでこのうちの2匹は、リリース♪
1匹は、キープする事に!!!
そしてこの間に、びききさん!かっちゃんにも1匹ずつきていたので・・・!!
続けて、並べてみました(笑)www

これぞ北ポテンシャル!!!
てことでこの後は・・・
十分ナイトゲームを楽しんだので、一旦撤収となりました♪
そして再び移動・・・!!!!
ここから他の漁港を回っていく中で・・・・
おぉ!!!居た!!!
あぁ~~~撮れなかった~~~
数分後。
おぉ!また居た!!!!!
あぁ!撮れなかった~!!!w
数分後。
撮れた~~~!!!ww
何だと思います?!

なんと鹿です!!!!
ちょっと見えづらいですが、真ん中の4つの光は鹿の目です。
白い球体は・・・うん。
牡鹿半島の夜は、こんな感じでwwww
鹿が沢山いるようです(笑)
今回の釣行で、野生の生き物は・・・・
鹿7匹 タヌキ1匹wwww
これもまた北ポテンシャルでしょう(爆)
そして漁港を回っていく中で、なかなか良い感じの場所に到着し!!
到着後・・・・・ランガンしていく中で!!
かっちゃんにHit!!!!
そして無事にキャッチ!
その後、すぐにびききさんにもHit!!!!
こちらも無事キャッチ!!!!!
って事で、2匹ダブルブツ持ちで♪♪

クロソイ&ドンコで!!!
ナイトゲーム最後のナイス2ショットとなりました^-^♪
ドンコなかなかの良いサイズでしたね♪
てことでここで1日目が終了!
そして5時頃、一旦車内で仮眠をとり!!!
ー2日目ー
次の日は、9時半頃に起床し!!
10時過ぎには・・・・
とある漁港に入って釣り開始!!!(笑)

朝の海は、とても気持ちいいポカポカ陽気でした♪♪

そしてこの場所では、アイナメがヘチの海藻から出てくるも!!!!!!
ワームに食いつく事は無く><!!!
そんな中探っている中・・・
おそらく前の日の夜のクロソイファイトの時の
カキガラにラインが擦れ事が響いたか、なぜか!!
とあるハプニングの際に・・・・!!
ラインが一気に半分切れて無くなってしまうという問題が発生><!!
残り少ない、ラインの中でまたラインが無くならないように!
慎重に使っていく中で釣り再開!
そしてそん中、かっちゃんが!
あれ・・・
今年の初遠征で見たような(笑)ww→こちらで
カジカをGETし!!w

今度は!びききさんにはアナハゼ!

そしてなんと!かっちゃんが!!
シャローエリアで何かを発見したようで・・!
おぉ!来たッ!!
ん!??
!!!!???

何とここで!!
まさかの銀鮭!!!
これでホーム最高記録の・・・・
7種目と並びました(爆)

そしてここから反応が無くなり!
ボチボチ移動~~~!!!
そして移動中に・・・・
かっちゃん「何これ?」
びききさん「なんだろうね」
ん!?

テ・・・・・・・・。
いや、やっぱやめておこう(爆)
そして何か所か漁港をランガンしていく中で・・・

本命の漁港に到着するも、ハプニング発生><!!
てことで・・・・
びききさん
「磯行こうか。」
自分とかっちゃん
「マジすか!!!??wwww」
てことでなんと!!!
急遽、釣りを初めてから・・・・
初のフィールド!!!!!
地磯へ行ってきました!!!!!!!!!

ここまで、なかなかの道のりでしたがww
普通に行きのハイキング楽しかったです♪♪ww
そして人生初の磯ロックデビュー!!!!
って事で、皆で釣りをスタート!
そして探っていく中で、1投に1回は!
必ずバイトのあるような状況が、ひたすら続き・・・!www
サイズが小さいのか
いくらバイトがあっても全く乗せらなかったものの><!
ただただ時間だけが過ぎて行くよう中!!
手前にを探っていた自分に、明確なバイトが・0・!!!
自分「おぉ!これは、乗るんじゃね!??」と
すかさず合わせを入れると・・・・!!
ガッ・・・・・・・
えぇ・・・・・・・・・・・
根掛かった(爆)
おぉ~~わぁ~マジかよ(爆)

どうやらミスフッキングからの根掛かりでwww
こんな事になってしまった模様><!!w
てことで気を取り直して、再びワームを付け直して釣りを再開。
そしてそれから、1時間近く経った頃だろうか・・・
みんなで色々と工夫して、探っていた中で・・・・!!
ついに地磯での初フィッシュがびききさんHit!!!!
そして揚がってきたのは・・・・

これで遠征でキャッチした魚種が・・・
ホームを7種目を抜かし!!8種目となりました!(爆)
そして更に、このアイナメに続きかっちゃんもHit!!!!
こちらは、バス用ワームで食わせたアイナメで♪

ここでかっちゃんには、更に!!!!
なんと!今度は、明らかビックサイズだと思われる♪♪
魚がHitするも!!!
ファイト中に潜られ!!!!
惜しくもその魚は逃してしまい><!!
更なるバイトを求めて、狙いに続けて行く中で・・・・
そんな中、自分もようやくwwww
このサイズをGET(笑)w

するとここから更に30分後!!!!!!!
ついにかっちゃんに、明らかビックサイズだと思われる魚が!!!!!
Hit!!!!!!
後ろから見ていたファイトシーンは、もうめちゃくちゃヤバかったです(笑)www
そしてびききさんのネットランディングのもとで・・・・
かっちゃんがキャッチした魚の正体は・・・・・
なんと!!!!!!!

お腹メガパン(爆)
めちゃくちゃナイスサイズの!!!
ベッコウゾイでしたぁ!!!

ホントこの魚の体腔が凄くwwwwww
サイズは・・・・
37㎝!!

このお腹は、マジでヤバかったですwwwwwww

ちなみにこちらの動画もありますので!
是非見れる方は、ご覧になってみてください^-^!!
動画の方は・・・・近日更新します♪
そしてこの後、続けてびききさんにも!!!
なんと!!!
こちらもナイスサイズの魚がHitし!!!!!
揚がってきたのは・・・・

こちらもなんと!!!
ベッコウゾイ!!!!!
サイズは・・・・!
32㎝!!!!

そしてこの後!!!!!!!
更にみんなで探っていく中で・・・・・
びききさんに再びHit!!!!!!!!
そして揚がってきたのは・・・
今日イチのアイナメ!!!!!!

そして更にもう1匹追加で!!!!!!!

ホント今回のびききさん!!
マジで凄すぎでしたぁぁ>0<!!!!!!!!
そして今度は・・・・・!!!!!
びききさんに!!!!!!
ナイスな♪
カジカまで・0・!!!!!!

そして今度は、びききさん!!!!
足元で何やら良いサイズをHitさせたらしく!!!!!!!!
近くに行って見ると!!!!!!
水面では、超特大サイズの魚が!!!!!!!!!
そしてかっちゃんのランディングのもと・・・・・
揚がってきたのは!!!!!!!!
なんと!!!!!!!!!!!!

今回の遠征のビックワン!!!
特大カジカをキャッチされ>0<!!!!!!

サイズは・・・・
43㎝

この魚、マジでデカかったです!!!!!w
もうあそこまでいくと・・・・ww
指まで食われそうでヤバいっすね(爆)!!!www
この口の大きさ!!!!!ww

いつか自分も・・・・(笑)
そしてこの後は!!!!!!!
かっちゃんにも!!!!!
ベッコウゾイがHit!!!!!

33㎝!!!!

それと!!!!!!
もう1匹!!!!!!!!!

再びカジカまでHitし!!!!!!(笑)
ホント今回の遠征は、北のポテンシャルにただただ驚きまくりでした・・・・wwwww
そしてこの後も!!!!!
びききさんにHit!!!!!!!!

そして・・・・・・・・
(笑)!!!!ww

ホントびききさん凄すぎました(爆)
そしてここにきて・・・・・・・・・・ww
ようやく自分にも(笑)
やっとこさベッコウゾイが釣れ>-<!!!ww

33㎝!!!!!!!

ホント今回は、びききさんのガイトの元で
ここまで楽しく!内容の濃い釣果が出来て本当最高でした><!!!www
そして最後に1枚・・・・・・・・

本日は、びききさん本当にありがとうございました!!!!
次回もまた是非遠征予定がありましたら、よろしくお願いします^-^!
てことで!!
本日の遠征で出した釣果。
びききさん!!!
カジカ 3匹
アナゴ 2匹
ドンコ 2匹
クロソイ 5匹
アナハゼ 1匹
アイナメ 3匹
ベッコウゾイ 2匹
計18匹
かっちゃん!!!!!
アナゴ 1匹
クロソイ 2匹
カジカ 2匹
銀鮭 1匹
アイナメ 1匹
ベッコウゾイ 2匹
計9匹
自分!!!!
クロソイ 5匹
アイナメ 1匹
ベッコウゾイ1匹
計7匹
ホント最高のロックフィッシュ遠征でした♪♪
遠征良かったね!!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!!
今回は、びききさんにお世話になり!
びききさん、かっちゃん、自分の三人で!!
いざ!
北の海へ!!!
ロックフィッシュを狙いに行ってきました^-^♪♪
そして向かっている途中には、びききさんのロック用品補充の為♪♪
久しぶりのFマン石巻店に寄って♪
更に釣り場が近づいた頃には、食糧調達を済ませ!!
いざ北の海で釣り開始!!!
最初に行ったPは、北のとある漁港で!
到着早々、水面を見てみると・・・!
なんと水面でメバルが沢山居り・0・!
フィネスタックルで探ってみて、ムハンではあったものの!!
ホームでは、なかなか見られない光景に貴重なものを見たなと思いながら♪♪
最初の漁港での当たりは・・・
びききさんとかっちゃんにショートバイトのみで!
早めに場所を移動する事に・・・!
ちなみに今回は、釣れなかったら移動!
釣れたらとことん釣るような感じ(笑)♪♪
最初の漁港から移動しようとしていると・・・・
魚ちょうだーーい!
こういったネコも北の漁港ならではですね♪
てことで今度は、女川港へ・・・!!
そしてこちらでは、なんと!
水面から湯気が出ており!!www
どうやら気温より水温の方が高いようで♪www
ランガンしながら3人で誘っていると・・・!!
今回のファーストヒットは・・・びききさんに!!
何かがHit!!!!
そして北・・・・
いや!来たのは!!!
カジカ!
サイズは、約23㎝で♪♪
自分とかっちゃんも探っていく中で・・・・
びききさんに再びHit!!!(笑)
北にも居ますね!!w
アナゴ!
と言った感じで、幸先の良いびききさん^0^!!
そして自分も大きめのワームから・・・・・!
ちょっと小さくして、月ノ鏑7g+オフトスクリューテールグラブにチェンジ!
すると1投目・・・・
ググッ!!!
おっしゃ!北!!
いや・・・・!来た!!!!
クロソイ!
29㎝で!!
この魚の釣り方は、大分ホームで慣れました(笑)w
この小さいワームのセッティングやっぱ最高っす>-<♪♪
そして続けて!
びききさんにも、3匹目がHit!!!!
ドンコ!
ホームの地球外生命体Xに比べると、大分ナイスでしたね^-^!!!
そして自分も2匹目のクロソイがHit!!!
こちらは、ヘチのカキガラにガリガリされながらも無事キャッチ♪♪
30㎝ジャスト!!
こちらは、血が出てしまったのでキープ♪♪
煮つけで美味しくいただく事にしましょう(笑)♪
そして連発のびききさんにまたもやHit!!!!!
なんと早くも4種目目!(爆)
ツイスターホッグにガッツリで!!
こちらもキープで♪♪
残った、かっちゃんはというと・・・・!!!!
アナゴ一匹で!!!
このまま首に巻いてペットにするようです。
(嘘)
そしてこの後、しばし場所を移動し・・・!
ここで腹ごしらえタイム!!!
かっちゃんのおすすめ。
うっんめぇ!!!!(爆)
そして釣り再開!!!!!
今度は、移動はしたものの!
先ほどのPとはさほど遠くなく、歩いて行けちゃう感じで♪w
自分は、再び発見した!
表層のメバルを釣るべく、フィネスタックルでネチネチやっていると・・・
遠くでやっていたびききさんが
何やら持ってきました・・・(笑)♪www
なんと2匹目のクロソイ!
27㎝で!!
そして更にかっちゃんにも!!!
2匹目!クロソイをキャッチ!!!!
それに続き!
びききさん!!!
2匹目!アナゴ~~~~~!!!ww
ここまでで、6匹目をキャッチwww
ホント凄すぎです(笑)♪
そしてこの後は、しばし反応が無くなるも・・・・!!
探っていく中で、とあるPを発見し!!
そこは、水深がドシャローで底が見えるくらい浅く!(笑)
びききさんがその場所に
クロソイが居る事を発見して!!
1バイトあったらしいんですが、乗せられず><!
自分も同じところを狙うと・・・・
ググッ!!!!
来たぁ!
Hit~~~!!!!
そしてクロソイ3匹目をキャッチし!w
更にそのドシャローエリアのとある場所で
ただ巻きで釣れるところを発見し!!!
そこに投げて・・・・
Hit!!!!
キャッチ4本目!!!!
更にランディング後・・・・
すぐにキャストして!!!
ただ巻きで・・・・・
ググッ!!!
Hit!!!!!!!
キャッチ!!!!(笑)
って感じで何と!!!
短時間でwwwww
まさかの三本ブツ持ち成功(爆)!!!ww
そしてサイズもこんな感じで・・・・!
上から
26㎝
25㎝
29㎝!!!
ってところでこのうちの2匹は、リリース♪
1匹は、キープする事に!!!
そしてこの間に、びききさん!かっちゃんにも1匹ずつきていたので・・・!!
続けて、並べてみました(笑)www
これぞ北ポテンシャル!!!
てことでこの後は・・・
十分ナイトゲームを楽しんだので、一旦撤収となりました♪
そして再び移動・・・!!!!
ここから他の漁港を回っていく中で・・・・
おぉ!!!居た!!!
あぁ~~~撮れなかった~~~
数分後。
おぉ!また居た!!!!!
あぁ!撮れなかった~!!!w
数分後。
撮れた~~~!!!ww
何だと思います?!
なんと鹿です!!!!
ちょっと見えづらいですが、真ん中の4つの光は鹿の目です。
白い球体は・・・うん。
牡鹿半島の夜は、こんな感じでwwww
鹿が沢山いるようです(笑)
今回の釣行で、野生の生き物は・・・・
鹿7匹 タヌキ1匹wwww
これもまた北ポテンシャルでしょう(爆)
そして漁港を回っていく中で、なかなか良い感じの場所に到着し!!
到着後・・・・・ランガンしていく中で!!
かっちゃんにHit!!!!
そして無事にキャッチ!
その後、すぐにびききさんにもHit!!!!
こちらも無事キャッチ!!!!!
って事で、2匹ダブルブツ持ちで♪♪
クロソイ&ドンコで!!!
ナイトゲーム最後のナイス2ショットとなりました^-^♪
ドンコなかなかの良いサイズでしたね♪
てことでここで1日目が終了!
そして5時頃、一旦車内で仮眠をとり!!!
ー2日目ー
次の日は、9時半頃に起床し!!
10時過ぎには・・・・
とある漁港に入って釣り開始!!!(笑)
朝の海は、とても気持ちいいポカポカ陽気でした♪♪
そしてこの場所では、アイナメがヘチの海藻から出てくるも!!!!!!
ワームに食いつく事は無く><!!!
そんな中探っている中・・・
おそらく前の日の夜のクロソイファイトの時の
カキガラにラインが擦れ事が響いたか、なぜか!!
とあるハプニングの際に・・・・!!
ラインが一気に半分切れて無くなってしまうという問題が発生><!!
残り少ない、ラインの中でまたラインが無くならないように!
慎重に使っていく中で釣り再開!
そしてそん中、かっちゃんが!
あれ・・・
今年の初遠征で見たような(笑)ww→こちらで
カジカをGETし!!w
今度は!びききさんにはアナハゼ!
そしてなんと!かっちゃんが!!
シャローエリアで何かを発見したようで・・!
おぉ!来たッ!!
ん!??
!!!!???
何とここで!!
まさかの銀鮭!!!
これでホーム最高記録の・・・・
7種目と並びました(爆)
そしてここから反応が無くなり!
ボチボチ移動~~~!!!
そして移動中に・・・・
かっちゃん「何これ?」
びききさん「なんだろうね」
ん!?
テ・・・・・・・・。
いや、やっぱやめておこう(爆)
そして何か所か漁港をランガンしていく中で・・・
本命の漁港に到着するも、ハプニング発生><!!
てことで・・・・
びききさん
「磯行こうか。」
自分とかっちゃん
「マジすか!!!??wwww」
てことでなんと!!!
急遽、釣りを初めてから・・・・
初のフィールド!!!!!
地磯へ行ってきました!!!!!!!!!
ここまで、なかなかの道のりでしたがww
普通に行きのハイキング楽しかったです♪♪ww
そして人生初の磯ロックデビュー!!!!
って事で、皆で釣りをスタート!
そして探っていく中で、1投に1回は!
必ずバイトのあるような状況が、ひたすら続き・・・!www
サイズが小さいのか
いくらバイトがあっても全く乗せらなかったものの><!
ただただ時間だけが過ぎて行くよう中!!
手前にを探っていた自分に、明確なバイトが・0・!!!
自分「おぉ!これは、乗るんじゃね!??」と
すかさず合わせを入れると・・・・!!
ガッ・・・・・・・
えぇ・・・・・・・・・・・
根掛かった(爆)
おぉ~~わぁ~マジかよ(爆)
どうやらミスフッキングからの根掛かりでwww
こんな事になってしまった模様><!!w
てことで気を取り直して、再びワームを付け直して釣りを再開。
そしてそれから、1時間近く経った頃だろうか・・・
みんなで色々と工夫して、探っていた中で・・・・!!
ついに地磯での初フィッシュがびききさんHit!!!!
そして揚がってきたのは・・・・
これで遠征でキャッチした魚種が・・・
ホームを7種目を抜かし!!8種目となりました!(爆)
そして更に、このアイナメに続きかっちゃんもHit!!!!
こちらは、バス用ワームで食わせたアイナメで♪
ここでかっちゃんには、更に!!!!
なんと!今度は、明らかビックサイズだと思われる♪♪
魚がHitするも!!!
ファイト中に潜られ!!!!
惜しくもその魚は逃してしまい><!!
更なるバイトを求めて、狙いに続けて行く中で・・・・
そんな中、自分もようやくwwww
このサイズをGET(笑)w
するとここから更に30分後!!!!!!!
ついにかっちゃんに、明らかビックサイズだと思われる魚が!!!!!
Hit!!!!!!
後ろから見ていたファイトシーンは、もうめちゃくちゃヤバかったです(笑)www
そしてびききさんのネットランディングのもとで・・・・
かっちゃんがキャッチした魚の正体は・・・・・
なんと!!!!!!!
お腹メガパン(爆)
めちゃくちゃナイスサイズの!!!
ベッコウゾイでしたぁ!!!
ホントこの魚の体腔が凄くwwwwww
サイズは・・・・
37㎝!!
このお腹は、マジでヤバかったですwwwwwww
ちなみにこちらの動画もありますので!
是非見れる方は、ご覧になってみてください^-^!!
動画の方は・・・・近日更新します♪
そしてこの後、続けてびききさんにも!!!
なんと!!!
こちらもナイスサイズの魚がHitし!!!!!
揚がってきたのは・・・・
こちらもなんと!!!
ベッコウゾイ!!!!!
サイズは・・・・!
32㎝!!!!
そしてこの後!!!!!!!
更にみんなで探っていく中で・・・・・
びききさんに再びHit!!!!!!!!
そして揚がってきたのは・・・
今日イチのアイナメ!!!!!!
そして更にもう1匹追加で!!!!!!!
ホント今回のびききさん!!
マジで凄すぎでしたぁぁ>0<!!!!!!!!
そして今度は・・・・・!!!!!
びききさんに!!!!!!
ナイスな♪
カジカまで・0・!!!!!!
そして今度は、びききさん!!!!
足元で何やら良いサイズをHitさせたらしく!!!!!!!!
近くに行って見ると!!!!!!
水面では、超特大サイズの魚が!!!!!!!!!
そしてかっちゃんのランディングのもと・・・・・
揚がってきたのは!!!!!!!!
なんと!!!!!!!!!!!!
今回の遠征のビックワン!!!
特大カジカをキャッチされ>0<!!!!!!
サイズは・・・・
43㎝
この魚、マジでデカかったです!!!!!w
もうあそこまでいくと・・・・ww
指まで食われそうでヤバいっすね(爆)!!!www
この口の大きさ!!!!!ww
いつか自分も・・・・(笑)
そしてこの後は!!!!!!!
かっちゃんにも!!!!!
ベッコウゾイがHit!!!!!
33㎝!!!!
それと!!!!!!
もう1匹!!!!!!!!!
再びカジカまでHitし!!!!!!(笑)
ホント今回の遠征は、北のポテンシャルにただただ驚きまくりでした・・・・wwwww
そしてこの後も!!!!!
びききさんにHit!!!!!!!!
そして・・・・・・・・
(笑)!!!!ww
ホントびききさん凄すぎました(爆)
そしてここにきて・・・・・・・・・・ww
ようやく自分にも(笑)
やっとこさベッコウゾイが釣れ>-<!!!ww
33㎝!!!!!!!
ホント今回は、びききさんのガイトの元で
ここまで楽しく!内容の濃い釣果が出来て本当最高でした><!!!www
そして最後に1枚・・・・・・・・
本日は、びききさん本当にありがとうございました!!!!
次回もまた是非遠征予定がありましたら、よろしくお願いします^-^!
てことで!!
本日の遠征で出した釣果。
びききさん!!!
カジカ 3匹
アナゴ 2匹
ドンコ 2匹
クロソイ 5匹
アナハゼ 1匹
アイナメ 3匹
ベッコウゾイ 2匹
計18匹
かっちゃん!!!!!
アナゴ 1匹
クロソイ 2匹
カジカ 2匹
銀鮭 1匹
アイナメ 1匹
ベッコウゾイ 2匹
計9匹
自分!!!!
クロソイ 5匹
アイナメ 1匹
ベッコウゾイ1匹
計7匹
ホント最高のロックフィッシュ遠征でした♪♪
遠征良かったね!!!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします!!!
Posted by 櫻井 翼 at 23:31│Comments(6)
│遠征
この記事へのコメント
これが宮城のロックの醍醐味なんでしょうね(>_<)
自分も近々味わいたい…
ホームでのコツを何と無く掴めたところで
大御所へ行ってどれだけ通用するか
やってみたいところであります(笑)
今回はマジで凄過ぎ!&うらやましいっす(>_<)
お疲れ様でした!
自分も近々味わいたい…
ホームでのコツを何と無く掴めたところで
大御所へ行ってどれだけ通用するか
やってみたいところであります(笑)
今回はマジで凄過ぎ!&うらやましいっす(>_<)
お疲れ様でした!
Posted by today介 at 2012年11月27日 23:53
おぉ、お見事な釣果!!
遠征で結果を出す難しさをクリアするとこがすげーww
遠征で結果を出す難しさをクリアするとこがすげーww
Posted by bleu at 2012年11月28日 07:57
この前はお疲れさん!
一緒に行けて楽しかったよ(^o^)
ただ、釣果には少し満足出来なかった
ので次回リベンジしようね!
一緒に行けて楽しかったよ(^o^)
ただ、釣果には少し満足出来なかった
ので次回リベンジしようね!
Posted by びきき at 2012年11月28日 09:18
あ、クロソイ釣ったの五匹です(^_^)
Posted by びきき at 2012年11月28日 12:26
突然ですがグリーンハンター改め【yasu】と改名致します!!(笑)
そしてYFBの皆様に影響を受け、ブログ開設しました。(*・ω・)ノ
どーぞょろしくお願いしますm(_ _)m
遠征だいぶ釣れたみたいですねー!!
流石です!!
ベッコウとか釣ってみたい!!(笑)
その前にクロソイですね!!
今年も残りわずか!!後何回釣りに行けるか!!数少ないシーズンですが頑張って行きましょう!!(`・ω・´)
そしてYFBの皆様に影響を受け、ブログ開設しました。(*・ω・)ノ
どーぞょろしくお願いしますm(_ _)m
遠征だいぶ釣れたみたいですねー!!
流石です!!
ベッコウとか釣ってみたい!!(笑)
その前にクロソイですね!!
今年も残りわずか!!後何回釣りに行けるか!!数少ないシーズンですが頑張って行きましょう!!(`・ω・´)
Posted by yasu1091
at 2012年11月28日 14:18

today介~~!!
ホントまさにそんな感じだったね>-<!
today介も半島釣行頑張ってきてね!!
てか一緒に釣りしてぇな(笑)ww
bleuさん~!!
ホント今回、連れて行って下さった
びききさんのお蔭です><!
半島遠征めちゃくちゃ楽しめました>-<♪♪
びききさん~!!
ホント今回は、大変お世話になり!!
ありがとうございました>-<!
びききさんのお蔭で、自分もめちゃくちゃ楽しかったです(笑)!!
マジすか・0・!
ホーム慣れしていた自分とかっちゃんにとっては・・・ww
ガチで釣れすぎてヤバかったっすよ(爆)!w
是非次回は、あのベッコウ縛り♪
楽しみにします>0<♪♪
それとクロソイ、失礼いたしました>-<!!w
ブログの方変更致しました>0<!w
yasu1091さん~!!
ブログ始められたんですね!!
YFBの皆の影響とは、ホント嬉しい限りです>0<!!w
早速見させて頂きますね♪♪
それと遠征は、ホームで釣っている魚が
更に釣れるような場所だったので、ホント驚きでした>-<!ww
ソイ系沢山釣りましょ♪
残りのシーズンもお互い頑張りましょう~~♪♪
ホントまさにそんな感じだったね>-<!
today介も半島釣行頑張ってきてね!!
てか一緒に釣りしてぇな(笑)ww
bleuさん~!!
ホント今回、連れて行って下さった
びききさんのお蔭です><!
半島遠征めちゃくちゃ楽しめました>-<♪♪
びききさん~!!
ホント今回は、大変お世話になり!!
ありがとうございました>-<!
びききさんのお蔭で、自分もめちゃくちゃ楽しかったです(笑)!!
マジすか・0・!
ホーム慣れしていた自分とかっちゃんにとっては・・・ww
ガチで釣れすぎてヤバかったっすよ(爆)!w
是非次回は、あのベッコウ縛り♪
楽しみにします>0<♪♪
それとクロソイ、失礼いたしました>-<!!w
ブログの方変更致しました>0<!w
yasu1091さん~!!
ブログ始められたんですね!!
YFBの皆の影響とは、ホント嬉しい限りです>0<!!w
早速見させて頂きますね♪♪
それと遠征は、ホームで釣っている魚が
更に釣れるような場所だったので、ホント驚きでした>-<!ww
ソイ系沢山釣りましょ♪
残りのシーズンもお互い頑張りましょう~~♪♪
Posted by tubasa1002
at 2012年11月29日 21:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。