ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月04日

初釣りin七ヶ浜!!!・・・1月3日

1月3日!!



今年の冬は、気温も例年よりやや高いようで!




七ヶ浜の某漁港に到着した頃には
ジャンパーも着なくても良いほど暖かい感じでした。







そして今年の初釣りは!!




初釣りにふさわしいメンバー!!ww



初釣りin七ヶ浜!!!・・・1月3日




today介も同行で!
今回もWロックで狙いに行きました!!











そして釣りをしている隣のおじさんに今日の状況を聞くも・・・
チビアイナメ一匹との事・・・(汗)








てことで両軸リールで落とし込みを
するにも今回のPは、する場所が無いのでww



ちょい投げを1本目の竿だけし、コンビニで買った昼食を食べ。




2本目の竿をキャストし!





2度目のキャストで、まさかのバックラ・・・!!汗
ホントちゃんとバックラしないようにラインを押さえてやったのに・・・@@;








そしてそのバックラの修正で釣行時間の3分の2を費やしてしまい・・・;;






その後、漁港付近の方へ移動して釣行に挑んでいると!!









目の前でソイらしき魚影が水面でバシャバシャと浅瀬まで来てしまった様で・・・ww


水面まで出てきたのを見た後ww








結局今回は、初釣りがアウェイだったのが悪かったのか・・・(爆)



撤収の際は、かなりの敗北感がありましたwww




という訳で次回は、閖上の海の状況が落ち着き次第!
釣行に行こうと思います!!







同じカテゴリー(遠征)の記事画像
台風前の北の大河!!
今季初北の大河遠征!
シーバス2018開幕!!
牡鹿半島ランガン!
のんびりナイトロック!!
台風前の短時間勝負!
同じカテゴリー(遠征)の記事
 台風前の北の大河!! (2018-09-05 02:30)
 今季初北の大河遠征! (2018-08-28 03:41)
 シーバス2018開幕!! (2018-06-23 16:35)
 牡鹿半島ランガン! (2017-12-24 21:58)
 のんびりナイトロック!! (2017-12-07 03:01)
 台風前の短時間勝負! (2017-11-01 01:13)

Posted by 櫻井 翼 at 09:58│Comments(10)遠征
この記事へのコメント
ライン押さえていてもバックラ起こすのは

①はじめにラインを巻く段階でラインがクロスしている箇所があったか

②オーバーキャストの際にロッドとリールを傾けないままゆっくりキャストをしてしまった

③竿に負荷がかかないくらい軽い仕掛けを使った

かが考えられますよっ

オーバーキャストは慣れるのに少しかかりますから

お勧めするキャストは“サイドキャスト”で
それから慣れてくればバックハンド、ピッチング、フリッピング(海では使わないかな)って段階を積んでやれば
ライントラブルは軽減すると思いますよ(≧∇≦)

慣れれば真っ暗闇の中でもバックラを起こすことは滅多にないですしねっ

後は練習あるのみですな(⌒~⌒)


オイラは岩手に帰って本職の三陸ロックをやることにします( ̄∀ ̄)

長く読みづらい文章でみなさんスイマセンm(_ _)m
Posted by カズヒロ at 2011年01月04日 12:36
カズヒロさん!

そんな事無いっすよ!!>0<!
大変参考になりました!!

早速次回釣行から練習します!
Posted by tubasa1002 at 2011年01月04日 16:44
昨日はお誘いいただき

ありがとうございましたm(_)m

次回こそ初釣果上げましょう!!!
Posted by today介 at 2011年01月04日 22:27
お久~(^^)/

昨日、七ヶ浜に来てたんだ~!?

私も昨日は、8時半位から2時位まで、七ヶ浜の漁港をラン・ガンしてたんですよ!!

代ケ崎・花渕・菖蒲田・松ケ浜と行ってきましたが、やはりどの漁港も厳しい状況でした(>_<)

ただ、上記漁港の一部では、サイズこそイマイチでしたが、30分で5本のアイナメ・ベッコウゾイが釣れました(^^)v

なお、昨日はホッグ系ではなくカーリー&シャッド系への反応が良かったですよ( ..)φメモメモ

前に話したとおり、しばらくはホッグ&カーリー&シャッドの3種類は準備していた方が良いと思うよ!!

ちなみに、すぐに書き込みを消してもらえるのなら、携帯の番号とアドレスをここに書き込みますが…(?_?)
Posted by ハル at 2011年01月04日 23:03
today介!

だね!!>0<!

次回は、閖上で絶対釣果出そう!!



ハルさん!!

そうだったんです!

自分達は、七ヶ浜の菖蒲田漁港のR型防波堤でやっていたので!

わからなかったかも知れないっす!>0<!ww

それと30分で5本も釣れたP凄いですね!^0^!

後メアド・電話番号は、書き込み時間によって
削除するタイミングを失敗してしまうと、大変なので;;

一応次回お会いした時に、お聞きしても宜しいでしょうか!m>0<m!
Posted by tubasa1002 at 2011年01月05日 09:44
了解です。
Posted by ハル at 2011年01月06日 00:17
どもども、あけましておめでとうでございます。
旧:Halibutです。
新年を機に改名しました。

昨年はバス一色でしたが、今年の後半くらいからは、またシーバスもロックもできるようになるかなぁと見込んでいます。

なので今年もよろしくしてあげてくださいな☆

※ちゃんとライジャケ着て釣行しているんですね! 偉い!!
Posted by さうす at 2011年01月06日 08:28
さうすさん!

明けましておめでとうございます!!^-^!

Halibutから改名されたんですね!
了解しました~!

ホント今年も宜しくお願いします!^0^!

それとライジャケは、today介と色違いなので!ww
是非閖上でお会いする機会が御座いましたら宜しくお願いします!
Posted by tubasa1002 at 2011年01月06日 09:39
こういおう努力がいずれは花や実をつける。

血となり肉となる。


幸いあれ、サンバトリオ
Posted by つちだ at 2011年01月29日 15:17
つちださん!

初めまして!
これからも大人になるまで出来るだけ
アングラーとして成長出来る様頑張ります。
Posted by tubasa1002tubasa1002 at 2011年01月29日 16:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣りin七ヶ浜!!!・・・1月3日
    コメント(10)