2016年05月24日
今季初フラット♪
今週末もフラット狙いでフィールドへ!
潮に変化のあるタイミングを狙って、3回に渡り足を運びました♪
そんな週末の釣行1発目は、寝坊して真昼間の出撃でしたが・・・
ボトムからのワンピッチジャークでようやく今季1本目のマゴチをキャッチ。
久しぶりの首振りバイトを楽しみました!

ヒットルアーは、フォルテン30g グリーンゴールド。
やはりフラットを狙う上で今シーズンも欠かせない存在になってます♪
この1本以降、潮止まりを迎えたので一旦撤収し、
数時間後に改めてポイントに入り直すことにしました!
2度目は、夕マズメを狙ってのエントリー。
開始早々、一時的なドシャ降りとその後も天候が安定しないまま
小雨が降り続くような状況でしたが、諦めずに竿を振り続けました。
1年前に数釣りが成立したアクションを思い出し、
どんなアクションがハマってくれるのか片っ端から試していきます。
ルアーは、引き続きフォルテン30g。
ボトムからジャカジャカ巻きでストンと落とす。
ボ再びジャカジャカ巻きしてストンと落とすを繰り返し行っていると・・・
開始2~3投目に着底と同時に生命感のあるバイト。
すかさず合わせを入れて、幸先良くヒットしました♪

フォルテン30g/アカキン
テールフックにガッツリ!
その後も同じアクションで2本追加する事が出来ました♪


薄暗くなるにつれてバイトが無くなってきたところで
ミドルアッパー/オヌマオレンジに変えてスローな誘いにチェンジします♪
こちらは、ボトムに着底後に小刻みなロッドアクションでワームを浮かせて
流れに乗せてカーブフォールをさせている最中にコンッ!とバイト。
ようやくグットコンディションなマゴチをキャッチ出来ました!

ここまで食ってくれるとそう簡単にはバレません(笑)♪

その後も2バイトあったもののヒットまで至らず・・・
この日の釣りは、ここで終了となりました!!
この日は、2度に分けて挑みましたが・・・
それだけじゃもの足りず、翌日も早朝からフィールドへ行きました(爆)
その内容は、次の記事で更新致します♪
やっぱフラットは楽しい。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援よろしくお願い致します!
潮に変化のあるタイミングを狙って、3回に渡り足を運びました♪
そんな週末の釣行1発目は、寝坊して真昼間の出撃でしたが・・・
ボトムからのワンピッチジャークでようやく今季1本目のマゴチをキャッチ。
久しぶりの首振りバイトを楽しみました!
ヒットルアーは、フォルテン30g グリーンゴールド。
やはりフラットを狙う上で今シーズンも欠かせない存在になってます♪
この1本以降、潮止まりを迎えたので一旦撤収し、
数時間後に改めてポイントに入り直すことにしました!
2度目は、夕マズメを狙ってのエントリー。
開始早々、一時的なドシャ降りとその後も天候が安定しないまま
小雨が降り続くような状況でしたが、諦めずに竿を振り続けました。
1年前に数釣りが成立したアクションを思い出し、
どんなアクションがハマってくれるのか片っ端から試していきます。
ルアーは、引き続きフォルテン30g。
ボトムからジャカジャカ巻きでストンと落とす。
ボ再びジャカジャカ巻きしてストンと落とすを繰り返し行っていると・・・
開始2~3投目に着底と同時に生命感のあるバイト。
すかさず合わせを入れて、幸先良くヒットしました♪
フォルテン30g/アカキン
テールフックにガッツリ!
その後も同じアクションで2本追加する事が出来ました♪
薄暗くなるにつれてバイトが無くなってきたところで
ミドルアッパー/オヌマオレンジに変えてスローな誘いにチェンジします♪
こちらは、ボトムに着底後に小刻みなロッドアクションでワームを浮かせて
流れに乗せてカーブフォールをさせている最中にコンッ!とバイト。
ようやくグットコンディションなマゴチをキャッチ出来ました!
ここまで食ってくれるとそう簡単にはバレません(笑)♪
その後も2バイトあったもののヒットまで至らず・・・
この日の釣りは、ここで終了となりました!!
この日は、2度に分けて挑みましたが・・・
それだけじゃもの足りず、翌日も早朝からフィールドへ行きました(爆)
その内容は、次の記事で更新致します♪
やっぱフラットは楽しい。って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援よろしくお願い致します!