ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月03日

日曜日に行ったPについて。

今日は、日曜日の釣行記事が>-<!
ハードスケジュールのため更新出来そうにないので;;w


釣行記事を書く前に!
急遽、釣行に行ってきたPについて書こうと思います。



10月1日(土曜日)


自分は、日曜日の釣りをどうするか考えていました。




するとmakoto君からの1通のメールがあり!



makoto君は、最近ちょくちょく名取川河口や川側〇防への
釣りを川の禁漁により釣り場無くなってしまったという事で。

急遽今年から思い切って
学校の友人達と再開していたようで。




メール内容は、早朝に〇防へ行ったらしく!
釣果が書いてあり!


ジグサビキで50UpシーバスGETとの事でした。


でも自分は、海に近い場所での再開は!
今年からでは無く、来年再開する予定だったので
正直makoto君のメールが来るまで行く気はほとんど無かったのですが。




そのメールは、同時にtoday介にも送信されていたようで
メールを見た瞬間、完全に自分とtoday介の出陣スイッチが入ってしまい(爆);;



本当は、来年から河口や〇防での釣りを再開する予定でしたが
急遽震災後初の河口&川側〇防での釣りをしてきました。


ホント来年からと言っていたのに、前の釣行記事で言っていた様な
『河口の釣りは来年から再開します。』等の宣言を裏切るような形に
なってしまって申し訳ないと思ったんですが。


今思えば自分のブログは、~閖上フィッシングライフ~。
閖上の釣り場の一つでもある川側の〇防Pで
teamメンバーが釣果を出しているというのに、何もせず。
ただただ来年を待つというのは、どうしても出来ませんでしたm><m

後今年は、震災の年。
そういった時に被災地を目の前に釣りをしても良いものか
復興の邪魔にならないか等、ホント色々と考えましたが・・・。
やはりtubasa1002(閖上アングラー)としては、去年からずっと閖上という地で
経験を積んできて、ブログでもリアルタイム情報を提供していく立場であった以上
来年ではなく今年から再開する事にしました。


なので勝手ながら、申し訳ないのですがm><m!
更に今年、残りの一ヶ月ちょっとのシーズン!!

出来る限り釣行へ行ける様頑張りますので、どうか宜しくお願いします。



とりあえず10月2日最初の釣行を行ってきましたので!
明日更新致します。
ホント最初からめちゃくちゃ驚きました。



てことで今回の更新は、こんな感じで!
また明日書きます~~!!
是非、残りのシーズンの記事もお楽しみにm><m!
今年の閖上は、結構凄いかもです。  

Posted by 櫻井 翼 at 23:58Comments(2)釣り話