2013年01月13日
タクベリに写真を持って行きました♪♪
今日は、午後から・・・!
かっちゃんと鯉釣りに行き!!
こんな感じでかっちゃんが2匹と
自分は、カメラマン担当で釣りに行ってました(爆)


サイズは・・・45㎝くらいで♪♪
その後は!!!!
かっちゃんと共に、今回はタクベリに行ってきました~♪♪
実は前回紹介した写真は・・・!
タクベリに飾って頂く為に、印刷したもので^-^♪♪
ホントは、去年同様!
ホーム閖上の釣具屋、つりえさマリンに
持って行く事になってたんですが!
今回は、タクベリの方にも飾って頂く事になりました^0^♪♪
ちなみに写真のメンバーは・・・
かっちゃん!
today介!
自分!
の計3名の2012年の釣果写真で♪♪
かっちゃんは、実は・・・・!!
エキストラヘビーのシマノのロッドを頼んでいたようで(笑)♪♪
タクベリの小島さんに許可を頂き>-<!
お店で一枚パシャリ!!(爆)

そして写真を小島さんに確認して頂き・・・(笑)♪♪

今回は、こんな感じを写真を渡してきました♪♪
ホント店に飾って頂けるのが楽しみです^0^♪♪
そしてバークレイ パワーベイトのカスミクロー2.8インチを購入し!!
かっちゃんもこんな感じで、購入して帰ってきました^-^♪

次回は、去年も飾って頂いた
つりえさマリンの方に持って行こうと思います^-^!
てことでまた何かあれば更新します~!!
そういう事か!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします~~!!
かっちゃんと鯉釣りに行き!!
こんな感じでかっちゃんが2匹と
自分は、カメラマン担当で釣りに行ってました(爆)


サイズは・・・45㎝くらいで♪♪
その後は!!!!
かっちゃんと共に、今回はタクベリに行ってきました~♪♪
実は前回紹介した写真は・・・!
タクベリに飾って頂く為に、印刷したもので^-^♪♪
ホントは、去年同様!
ホーム閖上の釣具屋、つりえさマリンに
持って行く事になってたんですが!
今回は、タクベリの方にも飾って頂く事になりました^0^♪♪
ちなみに写真のメンバーは・・・
かっちゃん!
today介!
自分!
の計3名の2012年の釣果写真で♪♪
かっちゃんは、実は・・・・!!
エキストラヘビーのシマノのロッドを頼んでいたようで(笑)♪♪
タクベリの小島さんに許可を頂き>-<!
お店で一枚パシャリ!!(爆)
そして写真を小島さんに確認して頂き・・・(笑)♪♪
今回は、こんな感じを写真を渡してきました♪♪
ホント店に飾って頂けるのが楽しみです^0^♪♪
そしてバークレイ パワーベイトのカスミクロー2.8インチを購入し!!
かっちゃんもこんな感じで、購入して帰ってきました^-^♪
次回は、去年も飾って頂いた
つりえさマリンの方に持って行こうと思います^-^!
てことでまた何かあれば更新します~!!
そういう事か!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!!

にほんブログ村
応援宜しくお願いします~~!!
Posted by 櫻井 翼 at 20:35│Comments(9)
│買い物
この記事へのコメント
そーいう事だったのねー♪
今日はまさかの遭遇でしたね♪
パタパタ理解しましたー(笑)
自分もあの後、店内にタックル持ち込み
あーでもないこーでもないでしたよー(^^)v(笑)
タクベリ居心地いいよねー(・∀・)
小島サンの人柄ですよねー( ´艸`)
今度皆でエリアでも行きたいねー♪
今日はまさかの遭遇でしたね♪
パタパタ理解しましたー(笑)
自分もあの後、店内にタックル持ち込み
あーでもないこーでもないでしたよー(^^)v(笑)
タクベリ居心地いいよねー(・∀・)
小島サンの人柄ですよねー( ´艸`)
今度皆でエリアでも行きたいねー♪
Posted by yasu1091
at 2013年01月13日 21:09

カツユキはヘビータックル好きだな(笑)俺もいろいろ買わないと(汗)
Posted by イッチー at 2013年01月14日 07:57
実はガキの頃、鯉釣りハマってなww
吸いこみ(今時でもあんのか?)とか。
良く釣れた餌はマルキュー(当時の社名は、たしか「小口油肥」だったよーな??)の「鯉将」。(サツマイモとサナギの配合が絶妙!)
最終手段、必殺は一本針仕掛け、餌はドバミミズだったな。
自作のサツマイモ練餌、サツマイモ、小麦粉、酒と卵黄混ぜてつくったな~。
当時はバス釣りなんて漫画の世界。
海に行く足も無かったガキにとって、「身近な大物」の代表格だったのかもね。
吸いこみ(今時でもあんのか?)とか。
良く釣れた餌はマルキュー(当時の社名は、たしか「小口油肥」だったよーな??)の「鯉将」。(サツマイモとサナギの配合が絶妙!)
最終手段、必殺は一本針仕掛け、餌はドバミミズだったな。
自作のサツマイモ練餌、サツマイモ、小麦粉、酒と卵黄混ぜてつくったな~。
当時はバス釣りなんて漫画の世界。
海に行く足も無かったガキにとって、「身近な大物」の代表格だったのかもね。
Posted by 広島東洋カープ at 2013年01月14日 22:36
yasu1091さん~!!
一昨日は、釣り場以外の場所で
お会いできて良かったです^0^♪♪
パタパタパターンは、あんな感じでした(笑)
それとタクベリ居心地良いですよね^-^♪♪
今年は、ホーム以外の釣りも一緒にやりたいですね>-<!!
イッチーさん!!
本当バッキバキの竿でガッツリ合わせんの好きですよね(笑)
自分も色々と買わねば>0<!w
広島東洋カープさん!!!
めちゃめちゃ詳しいですね・0・!!
そんな様々な餌があるとは♪♪
今回の釣りは、餌じゃなくて
バスワームで釣ろうとしてたんで(爆)
次行くなら、ちゃんと用意して行こうと思います^0^!!
一昨日は、釣り場以外の場所で
お会いできて良かったです^0^♪♪
パタパタパターンは、あんな感じでした(笑)
それとタクベリ居心地良いですよね^-^♪♪
今年は、ホーム以外の釣りも一緒にやりたいですね>-<!!
イッチーさん!!
本当バッキバキの竿でガッツリ合わせんの好きですよね(笑)
自分も色々と買わねば>0<!w
広島東洋カープさん!!!
めちゃめちゃ詳しいですね・0・!!
そんな様々な餌があるとは♪♪
今回の釣りは、餌じゃなくて
バスワームで釣ろうとしてたんで(爆)
次行くなら、ちゃんと用意して行こうと思います^0^!!
Posted by tubasa1002
at 2013年01月15日 01:00

綺麗な鯉だね!
オレも久々に
鯉釣りたくなってきた
それくらいのサイズが
ヒットすると楽しく
ファイトできるけど
70以上掛かったら
大変な事になるよ(>.<)
タクベリ今日行ってみるね!
オレも久々に
鯉釣りたくなってきた
それくらいのサイズが
ヒットすると楽しく
ファイトできるけど
70以上掛かったら
大変な事になるよ(>.<)
タクベリ今日行ってみるね!
Posted by びきき at 2013年01月16日 13:40
はじめまして!いつもこっそり観させてもらってます!
ところで閖上って入れないんですか?
今日いったら入れなかったので(´・ω・`)
ところで閖上って入れないんですか?
今日いったら入れなかったので(´・ω・`)
Posted by genki at 2013年01月17日 20:36
びききさん!
携帯復活良かったですね>-<!!
それと鯉釣り、あれはハイシーズンだと大分楽しそうですね^-^♪♪
自分も一回名取川の某Pで以前、鯉をスレ掛かりさせてしまって・・・
リールのドラグを故障させてしまった事がありました(汗)ww
タクベリ自分も近いうちに行ってみます^0^♪
genkiさん~!!
いつもこっそりありがとうございます(笑)!
それと年明け後、閖上には一度も行っていなかったので>0<!
どんな状況がわからないんですが・・・
おそらく工事がお休みの休日なら入れるのではないですかね。
携帯復活良かったですね>-<!!
それと鯉釣り、あれはハイシーズンだと大分楽しそうですね^-^♪♪
自分も一回名取川の某Pで以前、鯉をスレ掛かりさせてしまって・・・
リールのドラグを故障させてしまった事がありました(汗)ww
タクベリ自分も近いうちに行ってみます^0^♪
genkiさん~!!
いつもこっそりありがとうございます(笑)!
それと年明け後、閖上には一度も行っていなかったので>0<!
どんな状況がわからないんですが・・・
おそらく工事がお休みの休日なら入れるのではないですかね。
Posted by tubasa1002
at 2013年01月18日 17:40

今週末から、震災後の仙台出張に初めて行きます。
突然のお願いで恐縮ですが、アドバイスを下さい。
釣好きに私と後輩の二人で行くため、15~日没まで自由時間が取れます。
仙台周辺の良さを釣り仲間に発信し、PRする意味で
お勧めのポイントなどを見て回ろうと思ってます。
BASS用のパックロッドも持っていくつもりです(笑)
お勧めの場所があれば、ご教示ください。
静岡から新幹線を乗り継いで行きます。
スーツなので、磯は見るだけしかできませんが・・・・
突然のお願いで恐縮ですが、アドバイスを下さい。
釣好きに私と後輩の二人で行くため、15~日没まで自由時間が取れます。
仙台周辺の良さを釣り仲間に発信し、PRする意味で
お勧めのポイントなどを見て回ろうと思ってます。
BASS用のパックロッドも持っていくつもりです(笑)
お勧めの場所があれば、ご教示ください。
静岡から新幹線を乗り継いで行きます。
スーツなので、磯は見るだけしかできませんが・・・・
Posted by 星 at 2013年01月24日 17:32
星さん!
コメントありがとうございます。
震災後の宮城県の釣りをPRをしたいという事で
お勧めの場所をお教えしたいところなんですが・・・
正直、自分の知っている地元の海などは
今の時期、ほとんどが寒くて釣れなくなっています><!
なのでこの時期、可能性があるのは北の方かと思いますので。
北をオススメします!
ただ・・・詳しい場所は、北だと全然分かりません(汗)
なので自分からお教えできるのは、北がオススメって事だけです><!
アドバイス不足ですいません。
コメントありがとうございます。
震災後の宮城県の釣りをPRをしたいという事で
お勧めの場所をお教えしたいところなんですが・・・
正直、自分の知っている地元の海などは
今の時期、ほとんどが寒くて釣れなくなっています><!
なのでこの時期、可能性があるのは北の方かと思いますので。
北をオススメします!
ただ・・・詳しい場所は、北だと全然分かりません(汗)
なので自分からお教えできるのは、北がオススメって事だけです><!
アドバイス不足ですいません。
Posted by tubasa1002
at 2013年01月25日 06:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。