2012年03月18日
そろそろちゃんとしたショックリーダーを買いに(笑)
今日は、部活の三年生との交流戦でしたが・・・
三年生の都合が悪かったのか、急遽昨夜キャプテンから延期連絡があり!
本日は、一日暇になってしまったので(笑)
久しぶりに気合いと勢いで
ちょっと遠いタクベリ大和店までチャリで行ってきました>-<!w
そして最近は、閖上でシーバスを狙うのに!
ある程度水深があって、ボトムに何かとストラクチャーが多い場所が
何か所があるので、そうなるとバイブレーション等の
ボトムとりからスタートするタイプのルアーは・・・
なかなか根掛かりが怖くて狙いづらいので(汗)
そういった場所で使えるシンキングミノーという部類のルアーで!
パズデザイン ラブラ90Sが閖上でシーバスを狙う際に
間違いなく使えるであろうと思い>0<!
それプラス!
バイブレーションでもシンキングペンシル的扱いが出来る!
今流行りの小型バイブレーションのパズデザイン ディブル55も!
近場の店では、売ってないので・・・あったら欲しいなと思い>-<!
買うなら出来れば中古で買いたいので、探しに行ったんですが・・・・
どちらもそう簡単には、見つかるわけもなく!!ww
正直・・・
ラブラ90Sは、今まで2回しか目撃した事が無く(笑)
ディブル55に関しては・・・新品でも中古でも!
まだ一回も店では、見た事がありません(爆)ww
とりあえずそれでも久しぶりに行ったので♪
中古ルアーもなかなか近場の店とは違う物があり♪
エスフォーの文字が入っていない210円のエスフォーが
タクベリ吉成店と同じように、何個か売ってあったりして!
吉成店では、一個買ってみましたが・・・w
確か普通のエスフォーとまったく一緒でした^-^!
まぁエスフォー系の表層ルアーは、既に揃っているのでm>-<m!
今回は、中古ではなかなか珍しい・0・!
SLシャイナーR40+S-G ホロ酔いピンクカラーを315円で買ってきました(笑)w

DAIWAのSLシャイナーは、フローティングタイプで結構良い感じだったので^-^♪
シンギングタイプも今年どう活躍してくれるか楽しみです♪♪
そして今回は、その他に!
ずっとPEラインと一緒に組んでいたラインシステムを銀鱗から!
VARIVASのショックリーダーを買ってきました^-^!
VARIVAS VEP ショックリーダー 16LB 4号

やっぱりショックリーダーだけあって非常にしなやかで!
もうかなり魚を掛けた際のファイト中のバレも減るんじゃないかなと思います。
ホントこのショックリーダーとR18完全シーバスPEの組み合わせでw
今年何匹キャッチ出来るか楽しみです^-^♪
そしてタクベリからの帰り道には、詳しくはわかりませんがw
Fマン方面からtoday介とたかっちと知らない友達の三人に!ww
偶然すれ違い(爆)
数秒喋って、帰ってきましたww
今思えば、何も約束してない日に
あの近辺であったのは初めてだったかな(笑)ww
てことで!今日は、そんな感じでした>-<!
あ・・・そういえば昨日、ジョカノと別れました~~!!!!
詳しい事は、もう思い出したくないので書きましぇん!!!!!(涙)wwww
では!また何かあれば更新しまーすw
ドンマイ!!って方は、是非にほんブログ村 東北釣行記をm><m!

にほんブログ村
今後とも色々と応援宜しくお願いしますmT0Tm(涙)www
三年生の都合が悪かったのか、急遽昨夜キャプテンから延期連絡があり!
本日は、一日暇になってしまったので(笑)
久しぶりに気合いと勢いで
ちょっと遠いタクベリ大和店までチャリで行ってきました>-<!w
そして最近は、閖上でシーバスを狙うのに!
ある程度水深があって、ボトムに何かとストラクチャーが多い場所が
何か所があるので、そうなるとバイブレーション等の
ボトムとりからスタートするタイプのルアーは・・・
なかなか根掛かりが怖くて狙いづらいので(汗)
そういった場所で使えるシンキングミノーという部類のルアーで!
パズデザイン ラブラ90Sが閖上でシーバスを狙う際に
間違いなく使えるであろうと思い>0<!
それプラス!
バイブレーションでもシンキングペンシル的扱いが出来る!
今流行りの小型バイブレーションのパズデザイン ディブル55も!
近場の店では、売ってないので・・・あったら欲しいなと思い>-<!
買うなら出来れば中古で買いたいので、探しに行ったんですが・・・・
どちらもそう簡単には、見つかるわけもなく!!ww
正直・・・
ラブラ90Sは、今まで2回しか目撃した事が無く(笑)
ディブル55に関しては・・・新品でも中古でも!
まだ一回も店では、見た事がありません(爆)ww
とりあえずそれでも久しぶりに行ったので♪
中古ルアーもなかなか近場の店とは違う物があり♪
エスフォーの文字が入っていない210円のエスフォーが
タクベリ吉成店と同じように、何個か売ってあったりして!
吉成店では、一個買ってみましたが・・・w
確か普通のエスフォーとまったく一緒でした^-^!
まぁエスフォー系の表層ルアーは、既に揃っているのでm>-<m!
今回は、中古ではなかなか珍しい・0・!
SLシャイナーR40+S-G ホロ酔いピンクカラーを315円で買ってきました(笑)w
DAIWAのSLシャイナーは、フローティングタイプで結構良い感じだったので^-^♪
シンギングタイプも今年どう活躍してくれるか楽しみです♪♪
そして今回は、その他に!
ずっとPEラインと一緒に組んでいたラインシステムを銀鱗から!
VARIVASのショックリーダーを買ってきました^-^!
VARIVAS VEP ショックリーダー 16LB 4号
やっぱりショックリーダーだけあって非常にしなやかで!
もうかなり魚を掛けた際のファイト中のバレも減るんじゃないかなと思います。
ホントこのショックリーダーとR18完全シーバスPEの組み合わせでw
今年何匹キャッチ出来るか楽しみです^-^♪
そしてタクベリからの帰り道には、詳しくはわかりませんがw
Fマン方面からtoday介とたかっちと知らない友達の三人に!ww
偶然すれ違い(爆)
数秒喋って、帰ってきましたww
今思えば、何も約束してない日に
あの近辺であったのは初めてだったかな(笑)ww
てことで!今日は、そんな感じでした>-<!
あ・・・そういえば昨日、ジョカノと別れました~~!!!!
詳しい事は、もう思い出したくないので書きましぇん!!!!!(涙)wwww
では!また何かあれば更新しまーすw
ドンマイ!!って方は、是非にほんブログ村 東北釣行記をm><m!

にほんブログ村
今後とも色々と応援宜しくお願いしますmT0Tm(涙)www
Posted by 櫻井 翼 at 21:34│Comments(3)
│買い物
この記事へのコメント
こんばんは!
皆さんいい感じで釣行し始めてますね(>_<)
自分も明日の夕方から夜にかけてゆりあげにお邪魔します(^^ゞ
まぁ、旅行のついでに行かして貰うんですが(´・ω・`)
ゆりあげ港って常夜灯ありましたっけ?
それと、ナイトで使えるルアーなんか教えて頂けるとありがたいです(>_<)
図々しくすいません_(._.)_
それと、またすぐ良いことありますよ(^_^)ノ
って思わないとやってらんないッス(>_<)
ではでは_(._.)_
皆さんいい感じで釣行し始めてますね(>_<)
自分も明日の夕方から夜にかけてゆりあげにお邪魔します(^^ゞ
まぁ、旅行のついでに行かして貰うんですが(´・ω・`)
ゆりあげ港って常夜灯ありましたっけ?
それと、ナイトで使えるルアーなんか教えて頂けるとありがたいです(>_<)
図々しくすいません_(._.)_
それと、またすぐ良いことありますよ(^_^)ノ
って思わないとやってらんないッス(>_<)
ではでは_(._.)_
Posted by キクリン at 2012年03月18日 22:23
今日はどうもー(笑)
受験も終わったんでこれからはどんどん釣りに行きましょう!
受験も終わったんでこれからはどんどん釣りに行きましょう!
Posted by たかちゃんRS at 2012年03月18日 23:34
キクリンさん~!!
どうもです^-^!!
ホント魚は、釣れなくても充実した釣行だったので良かったです>-<!
それとキクリンさんも行かれるんですね^0^♪♪
まぁこの間いった感じですと・・・
漁港周りは、本当に真っ暗で>0<!
唯一常夜灯があったのは、航路の迎え側からの
がれき処理所のライトでちょっとばかり明るいくらいでw
漁港で反応があったのは、全部蛍光色のワームでした!
そして一番その中でも良かったのは、グラスミノーLの!
ピンクバックカラーで、おそらくミットナイトグローやパールグロウも
今回のバイトしたワーム同様使えると思います。
それとsyrupさんの情報にもあったように、その狙い方で
バイトのみでヒットまで持ち込めない時には!
セイゴ針が良いという事でセイゴ針にワームが良いと思うんですが。
無い場合は・・・
メバル用のジグヘッドにグラスミノーSのグロー系のカラーで
攻めても良いと思います^0^!
自分も実は、セイゴ針は持ってなくて>0<!w
アイナメ針しかないので(笑)
次回行くときは、メバルワームでも挑戦しようかなと思っていたところでw
丁度聞いてくださったので^-^♪♪
自分がやろうと思っていた釣法を教えてました^-^!
是非自分が教えて情報、宜しければ
参考にして頂ければと思いますm>-<m
ホント頑張ってください^0^♪♪
それとそうですよね!w
もう心入れ替えて、しばらくは・・・
釣りと部活に打ち込もうと思います(笑)
また気になる事があれば、気軽にコメントして下さいね^-^!
たかちゃんRS~!!
どうもね~(笑)ww
そうだね!!
今年は、受験も終わっただろうから^-^♪♪
またみんなで沢山釣り行けたら良いね♪
ホント今シーズンからまた!
いっぱい魚釣ってこうな^0^!
どうもです^-^!!
ホント魚は、釣れなくても充実した釣行だったので良かったです>-<!
それとキクリンさんも行かれるんですね^0^♪♪
まぁこの間いった感じですと・・・
漁港周りは、本当に真っ暗で>0<!
唯一常夜灯があったのは、航路の迎え側からの
がれき処理所のライトでちょっとばかり明るいくらいでw
漁港で反応があったのは、全部蛍光色のワームでした!
そして一番その中でも良かったのは、グラスミノーLの!
ピンクバックカラーで、おそらくミットナイトグローやパールグロウも
今回のバイトしたワーム同様使えると思います。
それとsyrupさんの情報にもあったように、その狙い方で
バイトのみでヒットまで持ち込めない時には!
セイゴ針が良いという事でセイゴ針にワームが良いと思うんですが。
無い場合は・・・
メバル用のジグヘッドにグラスミノーSのグロー系のカラーで
攻めても良いと思います^0^!
自分も実は、セイゴ針は持ってなくて>0<!w
アイナメ針しかないので(笑)
次回行くときは、メバルワームでも挑戦しようかなと思っていたところでw
丁度聞いてくださったので^-^♪♪
自分がやろうと思っていた釣法を教えてました^-^!
是非自分が教えて情報、宜しければ
参考にして頂ければと思いますm>-<m
ホント頑張ってください^0^♪♪
それとそうですよね!w
もう心入れ替えて、しばらくは・・・
釣りと部活に打ち込もうと思います(笑)
また気になる事があれば、気軽にコメントして下さいね^-^!
たかちゃんRS~!!
どうもね~(笑)ww
そうだね!!
今年は、受験も終わっただろうから^-^♪♪
またみんなで沢山釣り行けたら良いね♪
ホント今シーズンからまた!
いっぱい魚釣ってこうな^0^!
Posted by tubasa1002 at 2012年03月19日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。