2011年09月11日
ショア釣行!最終戦 二日目・・・9月11日!!
今日は、昨日の釣行記事の最後に書いた予定通り
二日目の記事は、当ブログで更新していきます!
昨日とは、違い晴天から霧雨という真逆の天候の中
7時過ぎにローソンで朝食購入後w
少しゆっくりな感じで、松Pに到着すると!
今日は、ガラガケと餌釣りが松サー&足場の良い場所を占領していてw
今回は元々、その辺でやるもりはなくww
畑の方での予定だったので、そこに移動してみると!
ルアーマンが一名、遠くでやられており^-^!
早速自分とmakoto君も始める事に!
そして手前のベイト確認をしてみると!!
明らかにひと回り大きなベイトが、足場を回遊しており!・0・!
それに合わせて、昨日買ったシルバーカラーで色々なアクションで通していると!
今日は、ヨレが小さいながら良い感じに岸に寄って来る事が多く!
それに出来るだけ近い場所をmakoto君と二人で狙いながらやっていると!!
なんと開始30分ぐらいで!!
豪快にアクションして、ついに何かがHit!!>-<!!
そしてHitして、何度か外れそうなところを上手くやりとりしww
揚がって来たのは、なんとマゴチでした~!!^0^!!!
今年ラストの釣行で、またこの魚をキャッチ出来て
普通に嬉しかったです!^-^!
そしてなんと!!
キャッチしてすぐにmakoto君にも何かがHitし!!ww
自分のキャッチ直後と言うことで、まさかのWヒットで(笑)ww
こちらは、自分がキャッチ後だったのでw
動画撮影成功しましたので、是非スマホかPCで宜しければご覧下さい^0^!
てことで、外道ですが>-<!
何とかボウズのがれは、成功しww

自分のマゴチ(25cm)と!

makoto君のダツ(71cm)で!


短時間で、狙っていたものとは違いましたがw
一人1匹ずつキャッチ出来たので良かったです!!^-^!
そしてこの二匹は、釣った後に現れた餌の人と
ガラガケの人にそれぞれあげてw
気を取り直して、今度こそ!
青物を狙うべく竿を引き続き振りまくるも!
ヨレが出てきて、キャストするも反応ナシ・・・><!
また一つ流芯からヨレが出てきて、反応ナシという感じで!
気がつくと、霧雨と風も少し出てきて;;
一回止んだりもしたんですが!
あっという間に時間は過ぎ、今シーズン最後の青物釣行は!
マゴチ・ダツという釣果で終わりました>0<;!!
ということでこれで今年のショア釣行は、終了致します!
まぁ木曜日までの四日間の内、どこかでナイトシーバスを狙いに行けそうであれば
また行って見ようと思いますが!^-^!
本当こうなれば、オフショアで頑張るしかないですね>-<;!
まぁ一回だけですが、精一杯やってきます!^0^!
てことで次回は、平日行けたら行き!
行けなければ来年の時期にまた釣りしに行こうと思います!
ホント今年は、震災があって今日で半年ですが。
半年という今日まで限られたフィールドでしたが
名取川で『釣り』が出来て、本当良かったです。
今思えば、震災の年にこれだけ近くの川で
魚とめぐり会えたのは驚いたし、トータルで考えたら満足な釣果でした>-<!
これからは、内容の薄い記事が続く事もあると思いますが;;w
出来るだけ頑張って、皆様に楽しんでいただけるような記事を書けるよう!
頑張りますので、引き続き当ブログを宜しくお願いしますm>0<m!
てことで、また更新します!
本当今年は、短期間でシーバス、フラット、青物、外道釣れて良かったです(´▽`)w

にほんブログ村
良かったらクリックをm>-<m!w
二日目の記事は、当ブログで更新していきます!
昨日とは、違い晴天から霧雨という真逆の天候の中
7時過ぎにローソンで朝食購入後w
少しゆっくりな感じで、松Pに到着すると!
今日は、ガラガケと餌釣りが松サー&足場の良い場所を占領していてw
今回は元々、その辺でやるもりはなくww
畑の方での予定だったので、そこに移動してみると!
ルアーマンが一名、遠くでやられており^-^!
早速自分とmakoto君も始める事に!
そして手前のベイト確認をしてみると!!
明らかにひと回り大きなベイトが、足場を回遊しており!・0・!
それに合わせて、昨日買ったシルバーカラーで色々なアクションで通していると!
今日は、ヨレが小さいながら良い感じに岸に寄って来る事が多く!
それに出来るだけ近い場所をmakoto君と二人で狙いながらやっていると!!
なんと開始30分ぐらいで!!
豪快にアクションして、ついに何かがHit!!>-<!!
そしてHitして、何度か外れそうなところを上手くやりとりしww
揚がって来たのは、なんとマゴチでした~!!^0^!!!
今年ラストの釣行で、またこの魚をキャッチ出来て
普通に嬉しかったです!^-^!
そしてなんと!!
キャッチしてすぐにmakoto君にも何かがHitし!!ww
自分のキャッチ直後と言うことで、まさかのWヒットで(笑)ww
こちらは、自分がキャッチ後だったのでw
動画撮影成功しましたので、是非スマホかPCで宜しければご覧下さい^0^!
てことで、外道ですが>-<!
何とかボウズのがれは、成功しww

自分のマゴチ(25cm)と!

makoto君のダツ(71cm)で!


短時間で、狙っていたものとは違いましたがw
一人1匹ずつキャッチ出来たので良かったです!!^-^!
そしてこの二匹は、釣った後に現れた餌の人と
ガラガケの人にそれぞれあげてw
気を取り直して、今度こそ!
青物を狙うべく竿を引き続き振りまくるも!
ヨレが出てきて、キャストするも反応ナシ・・・><!
また一つ流芯からヨレが出てきて、反応ナシという感じで!
気がつくと、霧雨と風も少し出てきて;;
一回止んだりもしたんですが!
あっという間に時間は過ぎ、今シーズン最後の青物釣行は!
マゴチ・ダツという釣果で終わりました>0<;!!
ということでこれで今年のショア釣行は、終了致します!
まぁ木曜日までの四日間の内、どこかでナイトシーバスを狙いに行けそうであれば
また行って見ようと思いますが!^-^!
本当こうなれば、オフショアで頑張るしかないですね>-<;!
まぁ一回だけですが、精一杯やってきます!^0^!
てことで次回は、平日行けたら行き!
行けなければ来年の時期にまた釣りしに行こうと思います!
ホント今年は、震災があって今日で半年ですが。
半年という今日まで限られたフィールドでしたが
名取川で『釣り』が出来て、本当良かったです。
今思えば、震災の年にこれだけ近くの川で
魚とめぐり会えたのは驚いたし、トータルで考えたら満足な釣果でした>-<!
これからは、内容の薄い記事が続く事もあると思いますが;;w
出来るだけ頑張って、皆様に楽しんでいただけるような記事を書けるよう!
頑張りますので、引き続き当ブログを宜しくお願いしますm>0<m!
てことで、また更新します!
本当今年は、短期間でシーバス、フラット、青物、外道釣れて良かったです(´▽`)w

にほんブログ村
良かったらクリックをm>-<m!w
Posted by 櫻井 翼 at 18:07│Comments(3)
│名取川
この記事へのコメント
こんばんは〜
お疲れさんです!昨日は、今年の名取川最後の釣行をtubasa君、today介君と一緒にできて本当に楽しかったです◎^∇^◎
なんだかんだあったけどねwww
今日は昨日の雨とかもあって条件はあまりよくなかったかもしれんけど、その中で本命ではないにしろ二人ともよく釣ったなぁ(@_@)
今年はtubasa君、today介君、makoto君に出会えて、一緒に釣りさせてもらって、ホントに勉強になりました。ブログにもチョイチョイ出演させてもらってw
また一緒にやろうね
更新は毎日楽しみにしてるよ

お疲れさんです!昨日は、今年の名取川最後の釣行をtubasa君、today介君と一緒にできて本当に楽しかったです◎^∇^◎
なんだかんだあったけどねwww
今日は昨日の雨とかもあって条件はあまりよくなかったかもしれんけど、その中で本命ではないにしろ二人ともよく釣ったなぁ(@_@)
今年はtubasa君、today介君、makoto君に出会えて、一緒に釣りさせてもらって、ホントに勉強になりました。ブログにもチョイチョイ出演させてもらってw
また一緒にやろうね

更新は毎日楽しみにしてるよ

Posted by tetsu at 2011年09月11日 19:24
オバンでーす
マゴチいいですね(^O^)
今年はフラット釣ってないからね
羨ましい(>_<)
今年は名取川には行けなかったんで( ´△`)です来年は名取川に行って見たいと思います
お会いしたらヨロシクです(^O^)
では(^_^)/
マゴチいいですね(^O^)
今年はフラット釣ってないからね
羨ましい(>_<)
今年は名取川には行けなかったんで( ´△`)です来年は名取川に行って見たいと思います
お会いしたらヨロシクです(^O^)
では(^_^)/
Posted by リキ at 2011年09月11日 20:44
tetsuさん~!
こんばんわ~^-^!
こちらこそ、今年はほとんどの青物釣行!
ご一緒出来てホント楽しかったですし!^0^!
最後は、なんだかんだでしたがwww
また次回もご一緒出来る事を楽しみにしてます!
それとホント今日は、急に同時に釣れて・0・!
あの釣れ方は、多分たまたまタイミングが
良かったんだったと思います>0<!w
tetsuさんも〇〇隈できっと爆釣しますよっ!^-^!
こちらこそ、ホントブログ出演して頂ありがとうございました!!
はい!是非来シーズンも
宜しくお願いします!>-<!w
ブログ更新、楽しい記事が書けるよう頑張ります!!^0^!!
リキさん~!!
オバンです~!^-^!
そうでしたか!>-<!
ホント自分も、今年はまさかあの魚に
会えるとは思いもしてなかったの・0・!
最後にあれが釣れたのは、ホント良かったです。
きっと来年は、もっと釣れますよ!^0^!
そうだったんですか~>0<!
是非来年、お会いしましたら宜しくお願いします!^-^!
こんばんわ~^-^!
こちらこそ、今年はほとんどの青物釣行!
ご一緒出来てホント楽しかったですし!^0^!
最後は、なんだかんだでしたがwww
また次回もご一緒出来る事を楽しみにしてます!
それとホント今日は、急に同時に釣れて・0・!
あの釣れ方は、多分たまたまタイミングが
良かったんだったと思います>0<!w
tetsuさんも〇〇隈できっと爆釣しますよっ!^-^!
こちらこそ、ホントブログ出演して頂ありがとうございました!!
はい!是非来シーズンも
宜しくお願いします!>-<!w
ブログ更新、楽しい記事が書けるよう頑張ります!!^0^!!
リキさん~!!
オバンです~!^-^!
そうでしたか!>-<!
ホント自分も、今年はまさかあの魚に
会えるとは思いもしてなかったの・0・!
最後にあれが釣れたのは、ホント良かったです。
きっと来年は、もっと釣れますよ!^0^!
そうだったんですか~>0<!
是非来年、お会いしましたら宜しくお願いします!^-^!
Posted by tubasa1002
at 2011年09月11日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。