2011年08月28日
名取川シーバス・青物を求めて16・・・8月27日!!
早朝4時半!
某ローソンにて集まりww
朝飯購入後、早速松Pへ行く事に!^-^!
するとまだ暗い中、大学生くらいの3人組の先行者と!
少し離れた場所では、tetsuさんが既にシーバスを狙われていたので!!^0^!
少し会話し、早速自分とtoday介とmakoto君もスタートする事に!
そして早朝のタイミングと言うと、丁度干潮へ向かう下げ潮の時間帯で
今まで見たことのなかった、松Pの岸際の岩が1個・・・2個と現れ始め(笑)w
30分ちょっとで明るくなりシーバス狙いから、青物に変え!
やはり下げ過ぎなのか、今一反応がなかったので>-<;!
眠たい朝に、辛いものを食べて目を覚まそうという事で・・・(爆)w
自分が買ってきたカラムーチョをww

teamメンバー三人&tetsuさんも一緒に4人で食べましたww

するとtoday介が結構気に入ったようで(笑)w
一人で口いっぱいに食っておりました( ̄∇ ̄)ww
そしてカラムーチョも食べ終わり、辛かったので>0<;
体も若干温かくなってきたところで!!
再び釣り再開してみると・・!
何と数分後、3人組の1人の方が俺の真横でカンパチをキャッチしており><;!
通していたところがかなり自分と近かったのでww
結構そういうの悔しいですね>-<;!w
てことで、本気モードに入り!ヽ(▼皿▼ヽ)!!!ww
今シーズン一回もやってなかった、下流側に移動し!
やってみることに!!
すると、間もなくガラガケのおじさん達も現れ始めww
いつもの場所は、譲りm>-<m!
動画も撮りやすい&地形的に面白そうだったので^0^!
自分・today介・makoto君・tetsuさんの4人で下流側に移動して、狙ってみる事に!・0・!!w
するとこれが見事良い感じに、魚が狙いやすい場所で!!
自分のIPでスレで掛かってきた、マイクロマゴチを始めにww

何と、このマイクロマゴチを掛けた直後!・0・!
makoto君にカンパチがHitし!!!
今回は、動画も撮影してみましたので^-^!
是非PCからご覧になっている方は、ご覧下さい!!
という感じで^0^!!

サイズは、30ちょいぐらいで
非常に八の字が綺麗なカンパチでした^-^!
すると今度は、数分後!!
tetsuさんにもHit~~!!>0<!!w
そしてこちらも動画をまわしww
こちらも30ちょいのカンパチでした!^-^!
そして今日の岸際のベイトもイナッコではなく、イワシっぽい感じで!・0・!
何故かイナッコの姿が見当たらずww
それ以外のベイトが凄く豊富でした。
そんな感じで自分もずっと手前でザワザワとベイトの気配がある中!
ついにHit~~>-<!!
こちらも動画撮影したので是非ご覧下さいww
携帯からの方は、下の方で画像でも紹介してますので!
是非そちらをご覧下さいm>-<m!
そして更に!!
tetsuさんにも2匹目がHitし!!^0^!!w
これが結構デカイやつでした(笑)ww
ホントおめでとうございます!m>-<m!!

そして、そんな中makoto君に釣りが出来なくなるというハプニングが起きてしまい;;
today介は、黙々と頑張っていましたが><!
残念ながら・・・という感じだったので、明日また行くみたいなのでw
今日が最後のはずでしたが
急遽午前中だけ再び明日も行って見ようと思います・・・>0<(爆)
本当帰宅後は、即勉強します・・w
てことでそこからは、少しやり!
todaa介も用事があり、早めに撤収していたので
タイムアップと言うことで、tetsuさんから頂いたカンパチと自分のカンパチをキープし!^-^!

自分のが下でtetsuさんのが上ですね^0^!
tetsuさん!
本当カンパチありがとうございました!>0<!
美味しく頂きますww
そして今日は、かなり楽しめてw
帰りに震災後初のマリンへ来店成功し!!笑w
いつも定休日やら何やらでタイミングが悪い時に行ってしまっていたので>-<;;ww
今回は、久しぶりにマリン行けて良かったです!
ジグを見てみましたら、28gの丁度良い感じのマリンジグが結構あったので!・0・!
去年お気に入りだった2カラーを購入してきました!

という訳で、夕方にはFマンにも行き!
makoto君のハプニングの件で行き、あ~るさんにお会いしまして!^0^!
色々とためになるアドバイスを頂き^-^!
ジグ用のシングルフックを購入し、今日はそんな感じで終わりましたww
てことで!
明日は、本当に夏休み最後の釣行。
サイズアップと数釣り目指して気合いと根性で挑んできます。
では!明日は7時半から頑張ります~!!!!
某ローソンにて集まりww
朝飯購入後、早速松Pへ行く事に!^-^!
するとまだ暗い中、大学生くらいの3人組の先行者と!
少し離れた場所では、tetsuさんが既にシーバスを狙われていたので!!^0^!
少し会話し、早速自分とtoday介とmakoto君もスタートする事に!
そして早朝のタイミングと言うと、丁度干潮へ向かう下げ潮の時間帯で
今まで見たことのなかった、松Pの岸際の岩が1個・・・2個と現れ始め(笑)w
30分ちょっとで明るくなりシーバス狙いから、青物に変え!
やはり下げ過ぎなのか、今一反応がなかったので>-<;!
眠たい朝に、辛いものを食べて目を覚まそうという事で・・・(爆)w
自分が買ってきたカラムーチョをww

teamメンバー三人&tetsuさんも一緒に4人で食べましたww

するとtoday介が結構気に入ったようで(笑)w
一人で口いっぱいに食っておりました( ̄∇ ̄)ww
そしてカラムーチョも食べ終わり、辛かったので>0<;
体も若干温かくなってきたところで!!
再び釣り再開してみると・・!
何と数分後、3人組の1人の方が俺の真横でカンパチをキャッチしており><;!
通していたところがかなり自分と近かったのでww
結構そういうの悔しいですね>-<;!w
てことで、本気モードに入り!ヽ(▼皿▼ヽ)!!!ww
今シーズン一回もやってなかった、下流側に移動し!
やってみることに!!
すると、間もなくガラガケのおじさん達も現れ始めww
いつもの場所は、譲りm>-<m!
動画も撮りやすい&地形的に面白そうだったので^0^!
自分・today介・makoto君・tetsuさんの4人で下流側に移動して、狙ってみる事に!・0・!!w
するとこれが見事良い感じに、魚が狙いやすい場所で!!
自分のIPでスレで掛かってきた、マイクロマゴチを始めにww

何と、このマイクロマゴチを掛けた直後!・0・!
makoto君にカンパチがHitし!!!
今回は、動画も撮影してみましたので^-^!
是非PCからご覧になっている方は、ご覧下さい!!
という感じで^0^!!

サイズは、30ちょいぐらいで
非常に八の字が綺麗なカンパチでした^-^!
すると今度は、数分後!!
tetsuさんにもHit~~!!>0<!!w
そしてこちらも動画をまわしww
こちらも30ちょいのカンパチでした!^-^!
そして今日の岸際のベイトもイナッコではなく、イワシっぽい感じで!・0・!
何故かイナッコの姿が見当たらずww
それ以外のベイトが凄く豊富でした。
そんな感じで自分もずっと手前でザワザワとベイトの気配がある中!
ついにHit~~>-<!!
こちらも動画撮影したので是非ご覧下さいww
携帯からの方は、下の方で画像でも紹介してますので!
是非そちらをご覧下さいm>-<m!
そして更に!!
tetsuさんにも2匹目がHitし!!^0^!!w
これが結構デカイやつでした(笑)ww
ホントおめでとうございます!m>-<m!!

そして、そんな中makoto君に釣りが出来なくなるというハプニングが起きてしまい;;
today介は、黙々と頑張っていましたが><!
残念ながら・・・という感じだったので、明日また行くみたいなのでw
今日が最後のはずでしたが
急遽午前中だけ再び明日も行って見ようと思います・・・>0<(爆)
本当帰宅後は、即勉強します・・w
てことでそこからは、少しやり!
todaa介も用事があり、早めに撤収していたので
タイムアップと言うことで、tetsuさんから頂いたカンパチと自分のカンパチをキープし!^-^!

自分のが下でtetsuさんのが上ですね^0^!
tetsuさん!
本当カンパチありがとうございました!>0<!
美味しく頂きますww
そして今日は、かなり楽しめてw
帰りに震災後初のマリンへ来店成功し!!笑w
いつも定休日やら何やらでタイミングが悪い時に行ってしまっていたので>-<;;ww
今回は、久しぶりにマリン行けて良かったです!
ジグを見てみましたら、28gの丁度良い感じのマリンジグが結構あったので!・0・!
去年お気に入りだった2カラーを購入してきました!

という訳で、夕方にはFマンにも行き!
makoto君のハプニングの件で行き、あ~るさんにお会いしまして!^0^!
色々とためになるアドバイスを頂き^-^!
ジグ用のシングルフックを購入し、今日はそんな感じで終わりましたww
てことで!
明日は、本当に夏休み最後の釣行。
サイズアップと数釣り目指して気合いと根性で挑んできます。
では!明日は7時半から頑張ります~!!!!
Posted by 櫻井 翼 at 00:21│Comments(11)
│名取川
この記事へのコメント
こんばんは~tubasaさん
あの三人の御一行がtubasaさんたちでしたかw
隣でやっておりましたモンカズですm(_ _)m
あの時は偶然釣れましたが、tubasaさんたちの的確なキャストを見ていると、自分がいかに初心者か思い知らされました(笑)
魚を上げるのもグタグタで(爆)
今度お会いしたときは、どうぞよろしくお願いします(^_^)v
あと連れが失礼な事を言っておりましたが、そのあとしっかり言っておきましたので
大変失礼しました
あの三人の御一行がtubasaさんたちでしたかw
隣でやっておりましたモンカズですm(_ _)m
あの時は偶然釣れましたが、tubasaさんたちの的確なキャストを見ていると、自分がいかに初心者か思い知らされました(笑)
魚を上げるのもグタグタで(爆)
今度お会いしたときは、どうぞよろしくお願いします(^_^)v
あと連れが失礼な事を言っておりましたが、そのあとしっかり言っておきましたので
大変失礼しました
Posted by モンカズ at 2011年08月28日 00:34
tubasa君、おはよございます
昨日の終盤はかなりいい感じだったね!松Pサーフ(笑)はあれぐらい潮が引けばこその場所ではあるな!
makoto君は気の毒だった(>_<)
today介君も最後惜しかったね!今日も行ってるということで、リベンジ期待してます!
更新楽しみにしてるよ〜(^_^)

昨日の終盤はかなりいい感じだったね!松Pサーフ(笑)はあれぐらい潮が引けばこその場所ではあるな!
makoto君は気の毒だった(>_<)
today介君も最後惜しかったね!今日も行ってるということで、リベンジ期待してます!
更新楽しみにしてるよ〜(^_^)
Posted by tetsu at 2011年08月28日 09:32
こんにちは。
こちらも本日早朝に阿武隈川河口、名取川河口と行ってまいりました。
まだ暗い内に出発し、日が出る少し前に阿武隈川河口に到着。
まずはとシンキングミノーをキャストすると、なんとヒット!
釣り上げてみると30cm後半のカンパチ君。
そして次々にヒットし、2時間で。
カンパチ3匹、最大40cm。
イナダ4匹、最大34cm。
以上の釣果でした。
帰りに名取川河口に行き、そこで本日の当たりルアーをキャストし2時間程やると。
カンパチ1匹、30cm。
イナダ1匹、最大31cm。
シーバス1匹、29cm。
以上の釣果でした。
今日は天候も良くて最高の釣り日和でしたね。
こちらも本日早朝に阿武隈川河口、名取川河口と行ってまいりました。
まだ暗い内に出発し、日が出る少し前に阿武隈川河口に到着。
まずはとシンキングミノーをキャストすると、なんとヒット!
釣り上げてみると30cm後半のカンパチ君。
そして次々にヒットし、2時間で。
カンパチ3匹、最大40cm。
イナダ4匹、最大34cm。
以上の釣果でした。
帰りに名取川河口に行き、そこで本日の当たりルアーをキャストし2時間程やると。
カンパチ1匹、30cm。
イナダ1匹、最大31cm。
シーバス1匹、29cm。
以上の釣果でした。
今日は天候も良くて最高の釣り日和でしたね。
Posted by syrup at 2011年08月28日 11:44
tsubasa君
すごい厳しくて不快になるような事言うかもしれないけど
ポイントが詳しくわかるような事はあまり書かない方がいいかも
松Pは有名ポイントではあるけど、先人が苦労して開拓したポイントだし
それによって人がたくさん押しかけたり
釣り場が荒れたりゴミが増えたりするから
それを快く思わない人もたくさんいると思うんだ。
このブログは観覧者が多いって事や全世界に公開してるって自覚持って欲しいん、もちろん悪気じゃなく善意でやってるのはわかるんだけどね。
この意見をどう受け止めるかはtsubasa君次第だけど
俺はtsubasa君のためを思って言ってます
ヒットルアーや釣果はガンガン書いていいと思うけどね
せっかく楽しい気持ちの所いきなりこんな事言ってごめんね。
すごい厳しくて不快になるような事言うかもしれないけど
ポイントが詳しくわかるような事はあまり書かない方がいいかも
松Pは有名ポイントではあるけど、先人が苦労して開拓したポイントだし
それによって人がたくさん押しかけたり
釣り場が荒れたりゴミが増えたりするから
それを快く思わない人もたくさんいると思うんだ。
このブログは観覧者が多いって事や全世界に公開してるって自覚持って欲しいん、もちろん悪気じゃなく善意でやってるのはわかるんだけどね。
この意見をどう受け止めるかはtsubasa君次第だけど
俺はtsubasa君のためを思って言ってます
ヒットルアーや釣果はガンガン書いていいと思うけどね
せっかく楽しい気持ちの所いきなりこんな事言ってごめんね。
Posted by ヒラメ at 2011年08月28日 12:51
モンカズさん~!!
あの三人組の方の一人でやられてたのは
モンカズさんでしたか!・0・!!ww
いえいえm>0<m!
キャストがどうあれ、自分の真横で
あのド干潮の中、青物はホント凄いです!^-^!
ですね!是非今度お会いしましたら宜しくお願いします!^0^!
そうだったんすかww
全然気づいてなかったんで、大丈夫ですよ(笑)w
まぁ残りのシーズン、青物頑張りましょう~!^-^!
tetsuさん~!!
こんばんわ~!^-^!
今日は、わざわざ様子見に来て下さって
ありがとうございました!^0^!
ホント干潮時にあの場所は、かなり良かったですねww
makoto君は、新しいのを購入するみたいで>-<!
today介は、今日一応ボウズのがれ!?という感じだったのでw
ホント二日間色々と楽しかったです!^0^!
ブログ更新は、勉強するので;;w
明日の夜にでも、更新しようと思います>0<!
本当また何かで、お会いしましたら宜しくお願いします!^-^!
syrupさん~~!!
こんばんわ~!^-^!!
阿武隈川では、40Up!>-<!
名取川では、シーバスと青物!!^0^!
ホント最高の釣果ですね!^-^!
今日は、天気良くて本当釣り日和でしたね!
自分は外道がかなり好調でww
明日辺りに更新しようと思います!
ホント2河川で好調で良かったですね!^0^!!
残りのシーズン、またいけると良いですね~!^-^!
ヒラメさん~!!
確かにその通りですね。
ご忠告ありがとうございます。
ただ、今日ガラガケ親父も数人居て聞こえた話で分かったんですが。
ガラガケ親父の一人が
『俺がここ草刈って開拓したんだ!
あの時は、誰も手伝ってくれなかった。』
見たいなことを言ってまして^-^;。
もしそれが本当なら
あの人たち、ゴミはその場で捨てるし燃やすし。
喋ってる声もかなりうるさいし。
釣ったものリリースしようとすれば、『逃がすな、逃がすならくれ!』とか
かなり強引に人が釣ったもの、貰おうとするしで^0^;!
いくらマナーが悪くても、上の話が本当なら
先人は先人なので;;
まぁ今後、あまり具体的なPは書かないよう心がけるようにします。
実際は、もっとちゃんとしている人が
開拓した可能性もありますし、そう考えれば
ヒラメさんのおっしゃってくれた事を守る気になれますからね^-^!
本当ご忠告感謝します。
今後とも色々と釣って、楽しいブログにしていけるよう
頑張りますので、是非今後とも宜しくお願いします。
あの三人組の方の一人でやられてたのは
モンカズさんでしたか!・0・!!ww
いえいえm>0<m!
キャストがどうあれ、自分の真横で
あのド干潮の中、青物はホント凄いです!^-^!
ですね!是非今度お会いしましたら宜しくお願いします!^0^!
そうだったんすかww
全然気づいてなかったんで、大丈夫ですよ(笑)w
まぁ残りのシーズン、青物頑張りましょう~!^-^!
tetsuさん~!!
こんばんわ~!^-^!
今日は、わざわざ様子見に来て下さって
ありがとうございました!^0^!
ホント干潮時にあの場所は、かなり良かったですねww
makoto君は、新しいのを購入するみたいで>-<!
today介は、今日一応ボウズのがれ!?という感じだったのでw
ホント二日間色々と楽しかったです!^0^!
ブログ更新は、勉強するので;;w
明日の夜にでも、更新しようと思います>0<!
本当また何かで、お会いしましたら宜しくお願いします!^-^!
syrupさん~~!!
こんばんわ~!^-^!!
阿武隈川では、40Up!>-<!
名取川では、シーバスと青物!!^0^!
ホント最高の釣果ですね!^-^!
今日は、天気良くて本当釣り日和でしたね!
自分は外道がかなり好調でww
明日辺りに更新しようと思います!
ホント2河川で好調で良かったですね!^0^!!
残りのシーズン、またいけると良いですね~!^-^!
ヒラメさん~!!
確かにその通りですね。
ご忠告ありがとうございます。
ただ、今日ガラガケ親父も数人居て聞こえた話で分かったんですが。
ガラガケ親父の一人が
『俺がここ草刈って開拓したんだ!
あの時は、誰も手伝ってくれなかった。』
見たいなことを言ってまして^-^;。
もしそれが本当なら
あの人たち、ゴミはその場で捨てるし燃やすし。
喋ってる声もかなりうるさいし。
釣ったものリリースしようとすれば、『逃がすな、逃がすならくれ!』とか
かなり強引に人が釣ったもの、貰おうとするしで^0^;!
いくらマナーが悪くても、上の話が本当なら
先人は先人なので;;
まぁ今後、あまり具体的なPは書かないよう心がけるようにします。
実際は、もっとちゃんとしている人が
開拓した可能性もありますし、そう考えれば
ヒラメさんのおっしゃってくれた事を守る気になれますからね^-^!
本当ご忠告感謝します。
今後とも色々と釣って、楽しいブログにしていけるよう
頑張りますので、是非今後とも宜しくお願いします。
Posted by tubasa1002 at 2011年08月28日 18:55
マリン休みかと思えば開店時間前に行ってしまってたのか(汗)
青物はファーストリトリーブだけでガツンと来ましたが、シーバスはボトムギリギリをストップ&ゴーでやっていたらヒットしました。
どうやら航路のかけあがり付近に居着いていたのが反射食いして来たみたいですね。
ダウンショット+シャッドテールあたりで狙うといいかも知れませんね、運良ければ底物もヒットするかも。
青物はファーストリトリーブだけでガツンと来ましたが、シーバスはボトムギリギリをストップ&ゴーでやっていたらヒットしました。
どうやら航路のかけあがり付近に居着いていたのが反射食いして来たみたいですね。
ダウンショット+シャッドテールあたりで狙うといいかも知れませんね、運良ければ底物もヒットするかも。
Posted by syrup at 2011年08月28日 20:49
こんにちは
二回目の書き込みです
土曜ですが自分も行きましたよ〜
結果はカンパチ二匹イナダ二匹シーバス八匹でした
状況等で流れやたまり場をレンジの使い分けで攻めて数釣り出来ました
今度変なオッサンが話掛けるかもしれませんのでよろしくです(笑)
…それと今年はいろいろあったので少ないポイントを分けあったり、譲り合いするのはとても良い事だと思いますよ
川ひとつとっても上流、中流、下流、それの対岸等自分の足があればポイント開拓出来るだろうし、ここを見てたくさんの人が近場でも魚釣れるんだ
的な希望を持った子供や大人もたくさんいるはず
だから堂々とオープンで書いた方が反映するし、ポイントに人がいても違う場所を探して開拓して…気付けばどこでも自分は釣れる
的な自信に繋がると思います
マナーやモラルは我々にとっては1番重要ですが、そんな守らない奴は無視するのが1番
その人達より釣る事が1番の仕返しと自分に言い聞かせて何時も自分は頑張ってます
ガラ師がとなりでバッチャンボッチャン、ヘビーなルアーでやってても魚は釣れますから
逆に活性上げてくれてありがとうの感謝の気持ちで望むのが大切です(笑) 今の時期はそんな位で魚はビックリしてスレないので大丈夫
ガンバレ
若者ルアーマン
応援してるぞー
長々失礼しました


土曜ですが自分も行きましたよ〜

結果はカンパチ二匹イナダ二匹シーバス八匹でした

状況等で流れやたまり場をレンジの使い分けで攻めて数釣り出来ました

今度変なオッサンが話掛けるかもしれませんのでよろしくです(笑)
…それと今年はいろいろあったので少ないポイントを分けあったり、譲り合いするのはとても良い事だと思いますよ



だから堂々とオープンで書いた方が反映するし、ポイントに人がいても違う場所を探して開拓して…気付けばどこでも自分は釣れる


マナーやモラルは我々にとっては1番重要ですが、そんな守らない奴は無視するのが1番

その人達より釣る事が1番の仕返しと自分に言い聞かせて何時も自分は頑張ってます

ガラ師がとなりでバッチャンボッチャン、ヘビーなルアーでやってても魚は釣れますから

逆に活性上げてくれてありがとうの感謝の気持ちで望むのが大切です(笑) 今の時期はそんな位で魚はビックリしてスレないので大丈夫

ガンバレ



長々失礼しました

Posted by タケ at 2011年08月29日 09:46
こんにちはtubasaさん
カラムーチョ美味いですよね
色々釣られたようで良かったっすね
カンパチ美味かったですか?
週末は名取川行けませんでしたが
どうやら最近釣り人多いみたいですね
ポイント紹介いいと思いますよ!
皆さんに名取川やユリアゲを紹介してるのがtubasaさんのブログだと思ってますから!
川は誰のものでもないですしw
魚がスレることもないですし
釣りしたい人が草むらとか刈ったんですよね?w
私有地じゃないんで
俺のものだ!とか言ってる奴はガキですよw
ゴミを持ち帰るのは超最低限のルールですからね
でもゴミって無くならないですよね絶対。
そしたら、釣りを愛する俺らで
例えば名取川を定期的にゴミ拾いするとか
こういうイベントも釣り人ならではですよね

カラムーチョ美味いですよね

色々釣られたようで良かったっすね

カンパチ美味かったですか?

週末は名取川行けませんでしたが
どうやら最近釣り人多いみたいですね

ポイント紹介いいと思いますよ!
皆さんに名取川やユリアゲを紹介してるのがtubasaさんのブログだと思ってますから!
川は誰のものでもないですしw
魚がスレることもないですし

釣りしたい人が草むらとか刈ったんですよね?w
私有地じゃないんで
俺のものだ!とか言ってる奴はガキですよw
ゴミを持ち帰るのは超最低限のルールですからね

でもゴミって無くならないですよね絶対。
そしたら、釣りを愛する俺らで
例えば名取川を定期的にゴミ拾いするとか

こういうイベントも釣り人ならではですよね

Posted by ocea at 2011年08月29日 10:03
syrupさん~!!
こんばんわ~!^-^!
syrupさんもマリン行かれたんですね!^0^!
震災の影響で開いている時間帯も短いですからね;;
青物は、ファーストリトリーブで!
シーバスは、ボトム付近でのストップ&ゴーで来たんですね!・0・!
なるほど!本当河口の活性はかなり良いみたいですね>-<!
河口は、多分今年は行けないと思いますが><!
来年にはまた、行ってみます!^-^!
松Pでもsyrupの教えてくださった、探り方で試してみますね!
ホントアドバイスありがとうございます!^0^!
タケさん~!!
ですね!^-^!
今回もありがとうございます!!
土曜日、タケさんも行かれたんですね!・0・!
これまたナイスな釣果でしたね~^-^♪♪!
シーバス8匹は、羨ましいです!>-<!w
なるほど、下流に行く日が来れば
自分もレンジ使い分けでやってみます!^0^!
是非!お会いしましたら宜しくお願いします!^-^!
それと当ブログでの本来の目的は
読者の皆様に釣り場での情報をお届けする事ですし。
松Pを開拓したのが、ガラガケ親父という説がある以上。
やっぱり少しでも松Pでの情報を
お届けしてもいい気がして来ました^-^!
もしそれが嘘でまた別の方が開拓したという真実が
出てきたら、それはそれでまたどうするか
考えてなければいけませんが。
今は、タケさんのおっしゃって下さった内容で
今後更新していこうと思います。
ホント長文でわざわざ書いて
いただきありがとうございまた!m><m!
今後とも名取川のリアルタイム情報を
伝えて行けるよう、頑張りますので!
応援宜しくお願いします!!
oceaさん~!!
こんばんわ~!^0^!
カラムーチョ、あれはたまに食べると美味しいですねww
それと週末の釣行、楽しめて良かったです!
カンパチは、時間なくて裁けなかったのでww
今日の夜冷蔵庫で寝かせていたを^m^!ww
生でいけたら、生でいってww
それが駄目なら、他の食べ方で美味しく頂こうと思ってます^0^!
本当今回は、2日間ともいい感じに賑っていたので良かったです^-^!
ありがとうございます!m>-<m!!
確かに、自分も名取川の情報を
大いにお届けしたい気持ちが強いですし。
私有地じゃないのに俺のものだは、確かに
そういう風に考えるとかなりおかしな話ですねw
ホントですよね><!!!
オフになって余裕ができたら、ゴミ拾いするのも良いですね!^-^!
もしオフに余裕が出来たらそう言った
イベントも開いても良いかもしれないですね^0^!!
本当今後とも頑張ります!!>0<!
あぁ~oceaさんと釣りがしたい・・笑ww
こんばんわ~!^-^!
syrupさんもマリン行かれたんですね!^0^!
震災の影響で開いている時間帯も短いですからね;;
青物は、ファーストリトリーブで!
シーバスは、ボトム付近でのストップ&ゴーで来たんですね!・0・!
なるほど!本当河口の活性はかなり良いみたいですね>-<!
河口は、多分今年は行けないと思いますが><!
来年にはまた、行ってみます!^-^!
松Pでもsyrupの教えてくださった、探り方で試してみますね!
ホントアドバイスありがとうございます!^0^!
タケさん~!!
ですね!^-^!
今回もありがとうございます!!
土曜日、タケさんも行かれたんですね!・0・!
これまたナイスな釣果でしたね~^-^♪♪!
シーバス8匹は、羨ましいです!>-<!w
なるほど、下流に行く日が来れば
自分もレンジ使い分けでやってみます!^0^!
是非!お会いしましたら宜しくお願いします!^-^!
それと当ブログでの本来の目的は
読者の皆様に釣り場での情報をお届けする事ですし。
松Pを開拓したのが、ガラガケ親父という説がある以上。
やっぱり少しでも松Pでの情報を
お届けしてもいい気がして来ました^-^!
もしそれが嘘でまた別の方が開拓したという真実が
出てきたら、それはそれでまたどうするか
考えてなければいけませんが。
今は、タケさんのおっしゃって下さった内容で
今後更新していこうと思います。
ホント長文でわざわざ書いて
いただきありがとうございまた!m><m!
今後とも名取川のリアルタイム情報を
伝えて行けるよう、頑張りますので!
応援宜しくお願いします!!
oceaさん~!!
こんばんわ~!^0^!
カラムーチョ、あれはたまに食べると美味しいですねww
それと週末の釣行、楽しめて良かったです!
カンパチは、時間なくて裁けなかったのでww
今日の夜冷蔵庫で寝かせていたを^m^!ww
生でいけたら、生でいってww
それが駄目なら、他の食べ方で美味しく頂こうと思ってます^0^!
本当今回は、2日間ともいい感じに賑っていたので良かったです^-^!
ありがとうございます!m>-<m!!
確かに、自分も名取川の情報を
大いにお届けしたい気持ちが強いですし。
私有地じゃないのに俺のものだは、確かに
そういう風に考えるとかなりおかしな話ですねw
ホントですよね><!!!
オフになって余裕ができたら、ゴミ拾いするのも良いですね!^-^!
もしオフに余裕が出来たらそう言った
イベントも開いても良いかもしれないですね^0^!!
本当今後とも頑張ります!!>0<!
あぁ~oceaさんと釣りがしたい・・笑ww
Posted by tubasa1002
at 2011年08月29日 18:32

どうもtubasaさん


川は誰のものでもないですからね
皆さんで楽しく釣りしましょう~~(o^∀^o)
俺もそろそろ仕事始まるのでw
慣れたら名取川も行くので

名取川清掃も一緒にヤりましょうゼェ~~~ットw
釣りも是非一緒にヤりましょうね



川は誰のものでもないですからね

皆さんで楽しく釣りしましょう~~(o^∀^o)
俺もそろそろ仕事始まるのでw
慣れたら名取川も行くので


名取川清掃も一緒にヤりましょうゼェ~~~ットw
釣りも是非一緒にヤりましょうね

Posted by ocea at 2011年08月30日 11:02
oceaさん~!!
こんにちわ~!
ですね!!>-<!!
ホントこれからもリアルタイムな情報をお届けできるよう!
名取川でのリバーゲーム、楽しく頑張ります!!^0^!
そうなんですか!>-<!
了解です!!
是非、自分達も余裕出来てきて!
清掃イベントやるようになってきましたら^-^!
その時は、宜しくお願いします!^0^!
はい!釣りも是非!^-^!w
こんにちわ~!
ですね!!>-<!!
ホントこれからもリアルタイムな情報をお届けできるよう!
名取川でのリバーゲーム、楽しく頑張ります!!^0^!
そうなんですか!>-<!
了解です!!
是非、自分達も余裕出来てきて!
清掃イベントやるようになってきましたら^-^!
その時は、宜しくお願いします!^0^!
はい!釣りも是非!^-^!w
Posted by tubasa1002
at 2011年08月30日 13:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。