2011年08月20日
名取川シーバス・青物を求めて12・・・8月20日!!
今日は、makoto君とJ州屋に行き!
自分は小型ジグ18・20gを購入し!!
その後一旦自宅へ戻り、16時半ぐらいに松P行ってきました。
そして!
猛スピードでPに向かうと、着たばっかりのなおとさんと!
去年のロック釣行以来の畑さんもいらっしゃっていて!^0^!
その後、ブログの読者さんも来て!^-^!
先行者も一人居たみたいだったので!www
計6人でズラッと松Pで並んでやっていました(笑)w
しかし!!
そこからホント、かなり色々なルアーで試して見ましたが・・;;
なおとさんにワカシがHitと読者さんの方が
カンパチを1匹キャッチされていたのみで!・0・!w
それ以外は、どう探っても反応がありませんでした>-<;
やっぱ朝マズメなんですかね>0<!!
という訳で、そこからmakoto君は塾だったので先に撤収して行きw
その後青物をとりあえず暗くなるギリギリまで粘りまくりましたが;;
駄目だったので、今度は松P初のナイトシーバスをやってみる事に!
すると手前での、2回のボイル(多分)がありw
何か良い感じだと思ったら、何とそこでポツポツ雨が降って来て;;
間もなく撤収となりました・・>-<!w
中々、一筋縄では行かないものですね( ̄Д ̄;;ww
という感じで、なおとさん・畑さん!
今日は、延長戦までありがとうございました!^-^!w
次回は、また来年か今年出来たら!
また宜しくお願いします!!^0^!!
てことで明日!
おそらく最後の早朝釣行行ってきます>-<;!
青物、今度こそは・・・>0<;
では、ちょっと連日出陣し過ぎなのでw
そろそろ一段落着けるべく、決着つけてきます。
という訳で今度こそ頑張ります!!!
本当気合いと根性で挑んできます。
自分は小型ジグ18・20gを購入し!!
その後一旦自宅へ戻り、16時半ぐらいに松P行ってきました。
そして!
猛スピードでPに向かうと、着たばっかりのなおとさんと!
去年のロック釣行以来の畑さんもいらっしゃっていて!^0^!
その後、ブログの読者さんも来て!^-^!
先行者も一人居たみたいだったので!www
計6人でズラッと松Pで並んでやっていました(笑)w
しかし!!
そこからホント、かなり色々なルアーで試して見ましたが・・;;
なおとさんにワカシがHitと読者さんの方が
カンパチを1匹キャッチされていたのみで!・0・!w
それ以外は、どう探っても反応がありませんでした>-<;
やっぱ朝マズメなんですかね>0<!!
という訳で、そこからmakoto君は塾だったので先に撤収して行きw
その後青物をとりあえず暗くなるギリギリまで粘りまくりましたが;;
駄目だったので、今度は松P初のナイトシーバスをやってみる事に!
すると手前での、2回のボイル(多分)がありw
何か良い感じだと思ったら、何とそこでポツポツ雨が降って来て;;
間もなく撤収となりました・・>-<!w
中々、一筋縄では行かないものですね( ̄Д ̄;;ww
という感じで、なおとさん・畑さん!
今日は、延長戦までありがとうございました!^-^!w
次回は、また来年か今年出来たら!
また宜しくお願いします!!^0^!!
てことで明日!
おそらく最後の早朝釣行行ってきます>-<;!
青物、今度こそは・・・>0<;
では、ちょっと連日出陣し過ぎなのでw
そろそろ一段落着けるべく、決着つけてきます。
という訳で今度こそ頑張ります!!!
本当気合いと根性で挑んできます。
Posted by 櫻井 翼 at 23:40│Comments(8)
│名取川
この記事へのコメント
こんばんはー
明日の4時半くらいから俺も松P友人といきます!!
何時くらいにくるのですか??
もしあったら、よろしくお願いします!!
明日の4時半くらいから俺も松P友人といきます!!
何時くらいにくるのですか??
もしあったら、よろしくお願いします!!
Posted by イントレ at 2011年08月21日 00:45
どうも読者です!昨日はお疲れ様でした!
ようやく出会えましたので(笑)、またちょくちょくコメントでお邪魔しようと思います(^O^)
そういえば去年南防でサバやった時に初コメしてましたf^_^;
また一緒になったらよろしくお願いします!
ようやく出会えましたので(笑)、またちょくちょくコメントでお邪魔しようと思います(^O^)
そういえば去年南防でサバやった時に初コメしてましたf^_^;
また一緒になったらよろしくお願いします!
Posted by Tetsu at 2011年08月21日 05:25
イントレ~!!
こんにちわっ!^-^!
今日、4時起床で雨降ってたんで>-<!
明るくなってからの5時半から松Pでやってたよw
詳しい内容は後ほど更新するので、よろしくね~!^0^!
Tersuさん~!
あ!昨日は、ご親切に挨拶しに来て下さって
有難う御座いました!^-^!
お疲れ様でした!>-<!
是非!またいつもでもコメントお待ちしております!(笑)w
そうでしたか!・0・!
今度またお会いしましたら、お話しながらでも
宜しくお願いします!^0^!
こんにちわっ!^-^!
今日、4時起床で雨降ってたんで>-<!
明るくなってからの5時半から松Pでやってたよw
詳しい内容は後ほど更新するので、よろしくね~!^0^!
Tersuさん~!
あ!昨日は、ご親切に挨拶しに来て下さって
有難う御座いました!^-^!
お疲れ様でした!>-<!
是非!またいつもでもコメントお待ちしております!(笑)w
そうでしたか!・0・!
今度またお会いしましたら、お話しながらでも
宜しくお願いします!^0^!
Posted by tubasa1002 at 2011年08月21日 15:44
名取川ではありませんが参考になれば。
魚は居るけど活性悪い時はワインドとかのアクションで反射食いさせるといいですよ。
先日仙台新港で釣りをした時はジグ、メタルバイブ、ミノーで全層を探るようにやってもノーバイト。
でも時折カンパチが海面を跳ねるので魚はいる。
そこで大きめのZZヘッドに小さめのマナティを付けて遠投ワインドをしましたらガツンっとアタリが。
しかし上手く乗らずワインド続けて10mを切る所までマナティが返って来ると10匹くらいのカンパチが追いかけて来てるのが確認出来ました。
そこでしゃくる間隔を少し遅めにしたらガツ、ガツ、ガッンっとアタリが来て遂にヒット。
釣り上げてみると30cm程度のカンパチでした。
他にはアイスジグを同じくしゃくる。
メバル用のMキャロと小さめのジグヘッドにメバル用ワームの組み合わせでリフト&フォールでもヒットしました。
魚は居るけど活性悪い時はワインドとかのアクションで反射食いさせるといいですよ。
先日仙台新港で釣りをした時はジグ、メタルバイブ、ミノーで全層を探るようにやってもノーバイト。
でも時折カンパチが海面を跳ねるので魚はいる。
そこで大きめのZZヘッドに小さめのマナティを付けて遠投ワインドをしましたらガツンっとアタリが。
しかし上手く乗らずワインド続けて10mを切る所までマナティが返って来ると10匹くらいのカンパチが追いかけて来てるのが確認出来ました。
そこでしゃくる間隔を少し遅めにしたらガツ、ガツ、ガッンっとアタリが来て遂にヒット。
釣り上げてみると30cm程度のカンパチでした。
他にはアイスジグを同じくしゃくる。
メバル用のMキャロと小さめのジグヘッドにメバル用ワームの組み合わせでリフト&フォールでもヒットしました。
Posted by syrup at 2011年08月21日 16:48
こんばんは、
今日朝いけませんでした(つд⊂)
雨降ってて、色々ダメかなーって思っていて・・・
多分もう青物いかないと思います・・・・
今日朝いけませんでした(つд⊂)
雨降ってて、色々ダメかなーって思っていて・・・
多分もう青物いかないと思います・・・・
Posted by イントレ at 2011年08月21日 17:36
syrupさん!!
詳しくアドバイス頂き有難うございます!^-^!
実は、そのダートで食わす反射食いなんですが・・・>-<;!
丁度去年の8月にカンパチを釣った時の
Hitパターンが全部そのやり方でやっていまして。
今年も、そのやり方が当てはまると思っていたら
中々食わせる事が出来ず、他のジグやミノー
スプーン等でも中々難しい状況でした>0<;
でも今日、たまたまジグで通した時に食ってきたので!
syrupさんの言う、居ても食わないというパターンよりかは
居なくて回遊して来なくて食わなかったみたいでした。
なので目の前で捕食している様な時は、教えていただいた
ダート系の、ワインド等の釣り方でやってみます^-^!
本当ワインドの使い道、最近使うタイミングが無くてw
何処で使えば分からなかったんですが>-<!
そういう場で使えば良いんですね!!
ホント是非ボイル・ライズパターンがあればやってみます^0^!
イントレ~!!
やっぱそうだったか~!>0<!
そうだろうかw
まだ諦めるのは、早いと思うけどね^-^!w
今、体で感じている気温が寒くても
水温は、まだまだ生ぬるいからね>-<!w
青物9月までまでぐらいなら、普通にいけると思うよw
詳しくアドバイス頂き有難うございます!^-^!
実は、そのダートで食わす反射食いなんですが・・・>-<;!
丁度去年の8月にカンパチを釣った時の
Hitパターンが全部そのやり方でやっていまして。
今年も、そのやり方が当てはまると思っていたら
中々食わせる事が出来ず、他のジグやミノー
スプーン等でも中々難しい状況でした>0<;
でも今日、たまたまジグで通した時に食ってきたので!
syrupさんの言う、居ても食わないというパターンよりかは
居なくて回遊して来なくて食わなかったみたいでした。
なので目の前で捕食している様な時は、教えていただいた
ダート系の、ワインド等の釣り方でやってみます^-^!
本当ワインドの使い道、最近使うタイミングが無くてw
何処で使えば分からなかったんですが>-<!
そういう場で使えば良いんですね!!
ホント是非ボイル・ライズパターンがあればやってみます^0^!
イントレ~!!
やっぱそうだったか~!>0<!
そうだろうかw
まだ諦めるのは、早いと思うけどね^-^!w
今、体で感じている気温が寒くても
水温は、まだまだ生ぬるいからね>-<!w
青物9月までまでぐらいなら、普通にいけると思うよw
Posted by tubasa1002
at 2011年08月21日 18:43

回遊待ち中はほんとに暇ですよね。
そんな時に私はメタルジグにアシストのみを付けて底をバンプさせて探ったりしてます。
運良ければヒラメやマゴチがヒットする時もありますし、思わぬ所にカンパチの魚道を発見出来る事もあります。
そんな時に私はメタルジグにアシストのみを付けて底をバンプさせて探ったりしてます。
運良ければヒラメやマゴチがヒットする時もありますし、思わぬ所にカンパチの魚道を発見出来る事もあります。
Posted by syrup at 2011年08月21日 21:37
syrupさん!!
コメント返事4日も遅れてしまい!
大変申し訳ありませんでした!
今後このような事がないよう気をつけます><。
本当、回遊してこない時は暇ですね>-<!
なるほど、ボトム狙うんですね!・0・!
確かにフラット狙えますし、その間に
カンパチも来ちゃったりもあるかもしれないですね!!^0^!
今後の青物釣行、回遊待ちの時!
やってみます!!
アドバイスありがとうございます!m>0<m!
コメント返事4日も遅れてしまい!
大変申し訳ありませんでした!
今後このような事がないよう気をつけます><。
本当、回遊してこない時は暇ですね>-<!
なるほど、ボトム狙うんですね!・0・!
確かにフラット狙えますし、その間に
カンパチも来ちゃったりもあるかもしれないですね!!^0^!
今後の青物釣行、回遊待ちの時!
やってみます!!
アドバイスありがとうございます!m>0<m!
Posted by tubasa1002
at 2011年08月25日 00:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。