2011年06月19日
~6月19日閖上調査~
朝マズメ釣行後、today介と
約5ヶ月ぶりぐらいの閖上へ行ってきました>0<!

とりあえず今回は、ほぼ全部動画で紹介致します。
訳は、一つ一つの釣りをしたPの変り様に説明しようが無いからです><;
でも一つ一つの動画の合い間に大まかな説明など入れますので!
当ブログを携帯で見て下さってる方々には、本当申し訳ございません。
パソコンまたは、動画再生可能な携帯で再生頂きますよう宜しくお願い致します。
それでは、どうぞご覧下さい。
東部道路付近の畑などにも重機が入っていて!!
流れてきた物を一まとめにしていたようです。
閖上大橋から河口の水門へ行く道は、
河川を見た感じは何の変りも無かったのですが><;
その周りは、もう何とも言えない状況になっていました。
そして水門への道は、行き止まりで
商店街だった道を通り、
そこでまたあまりの変わりように衝撃を受け・・。
閖上の水門を過ぎて見ると・・。
もうホント津波の威力と怖さを感じました。
そこから今度は、漁港方面に行くと・・・。
とりあえず何もかもが残ってないので、
漁港前の海がマリンの位置からでも分かりました。
サイクリングセンター橋の下の西側は、
もうコンクリートが割れて崩れており;;
橋は、渡れませんでした・・。
そしてよく寒い時期に釣行帰りに自販機でミルクセーキを飲んでいた
場所の目の前の公園&神社の所からは、動画のような
あたり一面ホント信じられない光景でした。
その後、河口から北側の航路へ行くと・・。
航路のコンクリは崩れてスッポリあいており
一部砂浜のような状態になってました・・><;
もう変化しすぎて訳分からないです・・@@
そしてそこから河口~北防へと行き、北防では何を考えているのか・・。
釣り人が二人居て、その内の一人に話を聞くと
『イシモチ狙ってんだぁ~釣れっとぉ』との事・・・。
もう自分だけが良いという考えなんでしょうね;;終わってます(苦笑)
後北防の河口側のテトラからは、久しぶりに〇防を見ることが出来ました。
ちょっとホッとしたのと、今までの思い出がよみがえりましたw
後、北防に入り立ち入り禁止の門は、思いっきり倒れてました・・・ww
という感じで帰りは、ボンジョヴィの禁じられた愛を聞きながら・・・w
帰って来ました・・w
そして東部道路の土手のトンネルには、何故かめっちゃ良型のシーバスの死骸がぁ・・;;
てことで今の閖上は、こんな感じでした。
またしばらくして、何かしらで行く機会があれば行こうと思います。
それまで、今回見てきた状況を頭に入れて引き続き名取川シーバス頑張ります><!
いつかまたは、閖上で釣りが出来る日が来るまで・・・・
では!また更新します。
約5ヶ月ぶりぐらいの閖上へ行ってきました>0<!

とりあえず今回は、ほぼ全部動画で紹介致します。
訳は、一つ一つの釣りをしたPの変り様に説明しようが無いからです><;
でも一つ一つの動画の合い間に大まかな説明など入れますので!
当ブログを携帯で見て下さってる方々には、本当申し訳ございません。
パソコンまたは、動画再生可能な携帯で再生頂きますよう宜しくお願い致します。
それでは、どうぞご覧下さい。
東部道路付近の畑などにも重機が入っていて!!
流れてきた物を一まとめにしていたようです。
閖上大橋から河口の水門へ行く道は、
河川を見た感じは何の変りも無かったのですが><;
その周りは、もう何とも言えない状況になっていました。
そして水門への道は、行き止まりで
商店街だった道を通り、
そこでまたあまりの変わりように衝撃を受け・・。
閖上の水門を過ぎて見ると・・。
もうホント津波の威力と怖さを感じました。
そこから今度は、漁港方面に行くと・・・。
とりあえず何もかもが残ってないので、
漁港前の海がマリンの位置からでも分かりました。
サイクリングセンター橋の下の西側は、
もうコンクリートが割れて崩れており;;
橋は、渡れませんでした・・。
そしてよく寒い時期に釣行帰りに自販機でミルクセーキを飲んでいた
場所の目の前の公園&神社の所からは、動画のような
あたり一面ホント信じられない光景でした。
その後、河口から北側の航路へ行くと・・。
航路のコンクリは崩れてスッポリあいており
一部砂浜のような状態になってました・・><;
もう変化しすぎて訳分からないです・・@@
そしてそこから河口~北防へと行き、北防では何を考えているのか・・。
釣り人が二人居て、その内の一人に話を聞くと
『イシモチ狙ってんだぁ~釣れっとぉ』との事・・・。
もう自分だけが良いという考えなんでしょうね;;終わってます(苦笑)
後北防の河口側のテトラからは、久しぶりに〇防を見ることが出来ました。
ちょっとホッとしたのと、今までの思い出がよみがえりましたw
後、北防に入り立ち入り禁止の門は、思いっきり倒れてました・・・ww
という感じで帰りは、ボンジョヴィの禁じられた愛を聞きながら・・・w
帰って来ました・・w
そして東部道路の土手のトンネルには、何故かめっちゃ良型のシーバスの死骸がぁ・・;;
てことで今の閖上は、こんな感じでした。
またしばらくして、何かしらで行く機会があれば行こうと思います。
それまで、今回見てきた状況を頭に入れて引き続き名取川シーバス頑張ります><!
いつかまたは、閖上で釣りが出来る日が来るまで・・・・
では!また更新します。
Posted by 櫻井 翼 at 16:03│Comments(5)
│その他の話
この記事へのコメント
調査と釣行お疲れ様です。
北防まで行けるんですね(≧Д≦)
動画YouTubeで見ましたよ(^^
今家に着きましたw
閖上で釣りはいつ出来るか分からないですね(__;)
しばらくは名取川がメインですかね~。
北防まで行けるんですね(≧Д≦)
動画YouTubeで見ましたよ(^^
今家に着きましたw
閖上で釣りはいつ出来るか分からないですね(__;)
しばらくは名取川がメインですかね~。
Posted by ocea at 2011年06月19日 17:32
動画みました…
ちょっと釣りをする雰囲気ではないですね
お疲れ様でした。
ちょっと釣りをする雰囲気ではないですね
お疲れ様でした。
Posted by ワクワクさん at 2011年06月19日 18:09
oceaさん!!
ありがとうございます>0<!
それとoceaさんも遠征お疲れ様でした^-^!
何か南防は、サイクリングセンターの橋の所から
立ち入り禁止になってたんですが、北防の方は立ち入り禁止門も
思いっきり倒れており警備員もまったく居ないしw
何かこんな時に釣りしてる人も居たので・・・@@
動画の通り撮影出来ました><!
ホントしばらくは、川メインでやって行こうと思います!
今日夕マズメは、ナマズっぽいのHitしたんですが・・w
手前のゴロタに潜られてバラシてしまいました><ww
today介に動画撮ってもらったのでm^-^m!
後で載せますね~!^0^!
ワクワクさん!!
ありがとうございます。
ホント釣り出来る雰囲気じゃかったんですが・・;;
何故かイシモチを狙っていた
何を考えているか分からない釣り人が居ました;;
まぁ、自分達はしばらく名取川で頑張ります^-^;!
ありがとうございます>0<!
それとoceaさんも遠征お疲れ様でした^-^!
何か南防は、サイクリングセンターの橋の所から
立ち入り禁止になってたんですが、北防の方は立ち入り禁止門も
思いっきり倒れており警備員もまったく居ないしw
何かこんな時に釣りしてる人も居たので・・・@@
動画の通り撮影出来ました><!
ホントしばらくは、川メインでやって行こうと思います!
今日夕マズメは、ナマズっぽいのHitしたんですが・・w
手前のゴロタに潜られてバラシてしまいました><ww
today介に動画撮ってもらったのでm^-^m!
後で載せますね~!^0^!
ワクワクさん!!
ありがとうございます。
ホント釣り出来る雰囲気じゃかったんですが・・;;
何故かイシモチを狙っていた
何を考えているか分からない釣り人が居ました;;
まぁ、自分達はしばらく名取川で頑張ります^-^;!
Posted by tubasa1002 at 2011年06月19日 20:02
調査お疲れ様でした。
イシモチやってるつわものがいるんですね...。
私はさすがにまだあの辺で竿は出せないかな~。
イシモチやってるつわものがいるんですね...。
私はさすがにまだあの辺で竿は出せないかな~。
Posted by ゆう at 2011年06月20日 12:29
ゆうさん!!
ありがとうございます>0<!
ホントですよね。
自分も今年は、河川メイン頑張ります!!>-<!
てかその北防でしてた釣り人のイシモチの方の人は
何故かクーラーボックスも何もない中で釣れるとか言ってましたからね・・;;
本当ある意味つわものでしたww
また要望があれば、出来る限りの事はしますんで言って下さいね~^-^!
ありがとうございます>0<!
ホントですよね。
自分も今年は、河川メイン頑張ります!!>-<!
てかその北防でしてた釣り人のイシモチの方の人は
何故かクーラーボックスも何もない中で釣れるとか言ってましたからね・・;;
本当ある意味つわものでしたww
また要望があれば、出来る限りの事はしますんで言って下さいね~^-^!
Posted by tubasa1002 at 2011年06月20日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。