2016年06月14日
2年ぶりの雄物川釣行!
平日後半に遠征の予定を計画し・・・
週末は、today介と共にに雄物川での川鱸遠征に行ってきました!!

(爆)
以前訪れたのは、2年前の夏。
モミさんとご一緒させていただき
デイ、ナイトゲームともにかなり楽しい釣りが出来たのを覚えています♪

そんな今回は、過去の釣行の記憶を辿りながら
グーグルマップと睨めっこしポイントを選んでいきました!
到着したのは、18時過ぎ。
丁度夕マズメが絡む、絶好のタイミングでした!
最初に入ったのは通称すぐそこP。
相変わらず流れの中でヨレがあったり、豊富なバイトの数。
今回もファーストヒットはここで頂きか!
なんて思いながら黙々とルアーをキャストしていきますが!!
・・・。
まさかの出ない!!!(笑)
アップからダウンにかけて、ルアーを流していきますが
ダウンの回収時には、ゴミが毎回のように絡みつき(汗 )
あっという間にナイトゲームに突入してしまいました!
地図を見ながら目ぼしい場所を見つけ、ポイントに入り!

反応が無ければ移動しながら、夜中の雄物川をひたすらランガンしました。

あーーー腹減ったぁ!!
2〜3箇所の移動の末、一旦仮眠。
数時間後の朝マズメには、流れが効いた瀬のあるポイントにエントリーしました。
相変わらずベイトも居て、良さげな感じ!
しかしここでも魚を出すことが出来ず、デイゲームに突入後もランガンしまくりました!
気がつけば数時間、雄物川でひたすら竿を振り続けていました。

とあるランガン先でベイトを追ってボイルするシーバスも居ましたが・・・
全くの無反応!!
結果!!

数時間の釣りで鼻毛もボウボウ?(爆)
今回は、完全にアウェイ洗礼をくらいました!!!
帰り道の温泉では疲れがピークでこんな感じに(笑)


またあの清流に潜む川鱸を求めて
絶対リベンジしたいと思います!

魚は出ませんでしたが大自然に囲まれてのリバーシーバス。
最高に癒された遠征でした♪
雄物川行きたい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援よろしくお願いします!
週末は、today介と共にに雄物川での川鱸遠征に行ってきました!!

(爆)
以前訪れたのは、2年前の夏。
モミさんとご一緒させていただき
デイ、ナイトゲームともにかなり楽しい釣りが出来たのを覚えています♪

そんな今回は、過去の釣行の記憶を辿りながら
グーグルマップと睨めっこしポイントを選んでいきました!
到着したのは、18時過ぎ。
丁度夕マズメが絡む、絶好のタイミングでした!
最初に入ったのは通称すぐそこP。
相変わらず流れの中でヨレがあったり、豊富なバイトの数。
今回もファーストヒットはここで頂きか!
なんて思いながら黙々とルアーをキャストしていきますが!!
・・・。
まさかの出ない!!!(笑)
アップからダウンにかけて、ルアーを流していきますが
ダウンの回収時には、ゴミが毎回のように絡みつき(汗 )
あっという間にナイトゲームに突入してしまいました!
地図を見ながら目ぼしい場所を見つけ、ポイントに入り!

反応が無ければ移動しながら、夜中の雄物川をひたすらランガンしました。

あーーー腹減ったぁ!!
2〜3箇所の移動の末、一旦仮眠。
数時間後の朝マズメには、流れが効いた瀬のあるポイントにエントリーしました。
相変わらずベイトも居て、良さげな感じ!
しかしここでも魚を出すことが出来ず、デイゲームに突入後もランガンしまくりました!
気がつけば数時間、雄物川でひたすら竿を振り続けていました。

とあるランガン先でベイトを追ってボイルするシーバスも居ましたが・・・
全くの無反応!!
結果!!
数時間の釣りで鼻毛もボウボウ?(爆)
今回は、完全にアウェイ洗礼をくらいました!!!
帰り道の温泉では疲れがピークでこんな感じに(笑)


またあの清流に潜む川鱸を求めて
絶対リベンジしたいと思います!
魚は出ませんでしたが大自然に囲まれてのリバーシーバス。
最高に癒された遠征でした♪
雄物川行きたい!って方は・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!!

にほんブログ村
応援よろしくお願いします!