2012年06月23日
実は先週・・・!
ここ最近は、買い物ネタが続いていますが>-<!w
実は、もう1つずっと書いていなかった買い物ネタがありまして・・・www
先週の悔しい釣行が起きる前に!!!
実は、ハードロック用にNEWロッド買ってました>0<!!!
ちなみにロッドは・・・
メジャークラフト KGライツ KGL-762M/Bというもので♪♪
買ったのは・・・安く買うべくベリーネットで♪♪
ポチっちゃいまして(爆)

また何で買ったの?ってなった方がほとんどかと思いますが!
実は、ハードロックをやる為に最初に購入したバスパラを使う事にしていましたが・・・
使ってみると、あまりにも竿が柔らかく(汗)!
使い始めた時は気にせずに使っていて
柔らかいくらいなら大丈夫だろう!と思って使っていましたが・・・
使っていくうちに出るわ出るわ!問題点!となり(涙)www
・ベイトリールに巻いていたラインとのバランスが悪い事や。
・竿が柔らかい為にちょっと重いルアーを使うとすぐにチィップが追いついてこなかったり。
・人に比べて竿が短く飛距離ダウン。
そして何と言っても・・・
一番のロッド購入の決断の決め手は、かっちゃんがベッコウを釣った時に・・・w
「そいつじゃちょっと力不足かも、厳しいぞ。」でした(爆)wwwwww
かっちゃんは、釣りを初めて
ずっとベイトタックルを使ってきたアングラーなので
かなりベイトは、良く知ってる奴なので!
こんな感じで今回のベイトロッドへの購入を決断しました>-<!
なのでこれからは・・・・
<ベイトタックル>
バス釣りの場合では!
リール:バレッタ(バスライン装着スプール使用)
ロッド:バスパラBPC-662MH
ハードロックの場合では!
リール:バレッタ(ハードロック装着スプール使用)
ロッド:KGライツKGL-762M/B
で使い分けで行く事にしまして♪♪
今回は、バスパラがハードロックの中ではパワー不足であり・・・
幸いにも元々バス釣りのロッドだったので、それでバス用に回せることが出来ましたが♪
次回もし同じような事をして、ただただロッドチョイスのミスで
竿を物置に置いておくような事があれば・・・あまりにも悲し過ぎるので(苦笑)
ホント今後は、タックル選びには十分悩んで念入りに探そうと思います。
まぁこれだけ揃えちゃえば、後陸っぱりでのタックル購入は・・・
1~2年は、しなくて済みそうですが(笑)www
また何かあって、買う日が来たら絶対長く使える物にしたいと思います>0<!
では!今日は、こんな感じで!
また何かあれば更新します!!!!
それだけ揃えちゃえば、後はガチで腕次第じゃない?(笑)って方は・・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!(爆)

にほんブログ村
応援宜しくお願いします(燃)!!wwwwww
実は、もう1つずっと書いていなかった買い物ネタがありまして・・・www
先週の悔しい釣行が起きる前に!!!
実は、ハードロック用にNEWロッド買ってました>0<!!!
ちなみにロッドは・・・
メジャークラフト KGライツ KGL-762M/Bというもので♪♪
買ったのは・・・安く買うべくベリーネットで♪♪
ポチっちゃいまして(爆)
また何で買ったの?ってなった方がほとんどかと思いますが!
実は、ハードロックをやる為に最初に購入したバスパラを使う事にしていましたが・・・
使ってみると、あまりにも竿が柔らかく(汗)!
使い始めた時は気にせずに使っていて
柔らかいくらいなら大丈夫だろう!と思って使っていましたが・・・
使っていくうちに出るわ出るわ!問題点!となり(涙)www
・ベイトリールに巻いていたラインとのバランスが悪い事や。
・竿が柔らかい為にちょっと重いルアーを使うとすぐにチィップが追いついてこなかったり。
・人に比べて竿が短く飛距離ダウン。
そして何と言っても・・・
一番のロッド購入の決断の決め手は、かっちゃんがベッコウを釣った時に・・・w
「そいつじゃちょっと力不足かも、厳しいぞ。」でした(爆)wwwwww
かっちゃんは、釣りを初めて
ずっとベイトタックルを使ってきたアングラーなので
かなりベイトは、良く知ってる奴なので!
こんな感じで今回のベイトロッドへの購入を決断しました>-<!
なのでこれからは・・・・
<ベイトタックル>
バス釣りの場合では!
リール:バレッタ(バスライン装着スプール使用)
ロッド:バスパラBPC-662MH
ハードロックの場合では!
リール:バレッタ(ハードロック装着スプール使用)
ロッド:KGライツKGL-762M/B
で使い分けで行く事にしまして♪♪
今回は、バスパラがハードロックの中ではパワー不足であり・・・
幸いにも元々バス釣りのロッドだったので、それでバス用に回せることが出来ましたが♪
次回もし同じような事をして、ただただロッドチョイスのミスで
竿を物置に置いておくような事があれば・・・あまりにも悲し過ぎるので(苦笑)
ホント今後は、タックル選びには十分悩んで念入りに探そうと思います。
まぁこれだけ揃えちゃえば、後陸っぱりでのタックル購入は・・・
1~2年は、しなくて済みそうですが(笑)www
また何かあって、買う日が来たら絶対長く使える物にしたいと思います>0<!
では!今日は、こんな感じで!
また何かあれば更新します!!!!
それだけ揃えちゃえば、後はガチで腕次第じゃない?(笑)って方は・・・・
是非にほんブログ村 東北釣行記を!(爆)

にほんブログ村
応援宜しくお願いします(燃)!!wwwwww