ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月06日

北海道 冬季スクーリングから無事帰宅!!

皆さんお久しぶりです!


そしてただいま~~~(笑)!



五日間、北海道でのスクーリングを過ごし!!
昨夜6時25分着の飛行機でようやく北海道から宮城県に帰ってきました。




とりあえず自分で撮った写真は・・・・


思った以上に活動が忙しかった為(汗)
全然まともに撮れなかったんですが>0<;


高校のホームページからと一緒に行った友人からもらった写真を
交えながら五日間の活動を軽く紹介致しますので♪
どうぞ気になる方は、ご覧ください♪♪






てことでまず1日目!!



仙台空港へ11時に集合して、そこから飛行機へ乗るまでの手続きを済ませてw
持ち物検査の機械を2回通らなければいけなかったんですが・・・




1回目・・・・



ジーパンに装着していたベルトを外し忘れww


ピピピッピッ~~!!!!



2回目・・・・


飛行機に乗る時に機械に券を提示した際にw


ピピピッピッッピ~~~!!




と言った感じでw
出発する時は、完全に機械に嫌われるような形で(笑)



なんとか飛行機に乗る前に売店までたどり着きww

何故か北海道に行くのに、甘党の自分が大好きな
おしどりミルクケーキがあったので

それを3つとポカリスエットを購入し!w

北海道行くのに、なんで山形土産買ってんねん!!
と突っ込まれながら(爆)






出発も近くなり、人生初の飛行機に乗ることに・・・






そして運良く窓際の席に座れて!
ここまででかなりテンションがヤバイ事になっていたんですが・・・ww

滑走路からみる仙台空港を眺めていると・・・

気が付いたら滑走路を走りだし!
間もなく離陸する事に・0・!




すると最初の離陸後の数分は、カメラ等使えないので
飛んでユラウラ揺られながら、亘理の荒浜がすぐに見えてきて・0・!
写真は、撮れず目で見る事しか出来なったんですが>-<!

その後すぐにベルト着用ランプが消え
そこからは、カメラが使えるようになりました。

そして海を上空から眺めながら・・・

そこからは、少しテンションも正常に戻りはじめw
カメラで写真を撮る事に集中して!
牡鹿半島を上空から撮る事が出来ました^-^♪♪






ホント空からの海や山の景色は、最高でした~。







そしてそこからは、山がひたすら続き
音楽を聴いていたので、写真を撮るをやめて・・・


1時半ぐらいで北海道への着陸態勢に入ったので!
行くときの飛行時間は、思ったより短かったです。




てことで初上陸の北海道へ到着し!!!!




新千歳空港に到着してからは、バスでの移動になり
昼食を千歳道産市場で食べまして。






駐車場付近の雪がとにかくハンパなかったので・0・!
一枚記念(?)に撮ってもらいながらww




その後、合宿先の深川市の某施設まで数時間かけて向かいまして
実は、今回仙台キャンパスと名古屋キャンパスで合同実習だったので
そういった事で交流する楽しみも頭に入れて♪♪


一日目は、スキー用具を借りたり夕食を食べて
だいたい終了と言った感じでした。


そして二日目からは・・・・
起床→朝食→スキー実習スタートで♪

朝から旭川のカムイスキーリンクス
飛行機に続き、これまた人生初のスキーを体験する事になりました!

ちなみにスキー実習では・・・・
初級・中級・上級で分かれてインストラクターの先生に
教えてもらう形だったんですが・・・。

何故か初級なのに一番厳しい先生に教えてもらう事になり(爆)w



初日のスキー実習は、蟹歩きでゲレンデの緩やかな坂を歩き
バランスを取りながらスキー板を履いた状態で立ってみたり!

八の字を足で作って、左右に曲がったりの練習で>0<!
ほぼ一日中ゲレンデで過ごして、施設へ戻る頃には・・・

めちゃくちゃクタクタになって帰るような感じでした(汗)ww



しかし夜は夜で!!


名古屋キャンパスと一緒に夕食後のスポーツ大会が待ってました(爆)
まぁこれは、強制ではないんですが・・・
交流の機会の一つであり、めちゃくちゃ面白そうだったので♪♪


スキー疲れでクタクタだった夜でした・・・
夜の名古屋キャンパスとのスポーツは、別物なので(笑)!




バスケ大会&ドッヂボール大会とかなりはしゃぎました>0<!!!!




(高校ホームページに載っている写真)



しかし試合結果は・・・
完全に名古屋の圧勝でww

ホンマにありえん体力の差にかなり悔しい思いをしましたが>-<!!
その分かなりの遣り甲斐を感じられたので、めっちゃ良かったですけどね^-^!



そして三日目が突入し!
この日も前日と同じ朝の流れからのスキー実習となり。
一回蟹歩きして坂で八の字で左右に滑った後!


ようやくリフトで上がって滑ってみることに!!
しかし最初は、滑るたびに転倒しっぱなしで(爆)


それでもスライディングしながら
ブワァァァーーーと転倒するのは、結構面白いものでw

ちゃんと滑れても良し!転んでスリルを味わうのも良しで!
後は、鬼先生にビシバシ怒られながら精神的にも鍛えられました。




てことでこの日も夕方近くまで、ほぼ一日ゲレンデで滑り♪♪
二日目にして早くもある程度滑れるようになりました^0^!



そして帰宅してからの夕食の後には・・・


(高校ホームページに載っている写真)



再びドッヂ&バスケで汗を流しまして♪♪
この日は、途中餅つきイベントも行われwww


その後にも引き続きスポーツをして>-<!!
もう終わった頃には、二日連続で本気で運動したのでw
ありえないほど筋肉痛が下半身を襲いました(爆)


てことでそんな中で挑んだ!!

四日目!!!

スキー実習最終日の日には・・・
とにかく下半身の筋肉痛は、完全に気合いで乗り切りましてww


午前中を前日同様のコースで滑り!
更に検定もどうにか無事に終える事が出来たので
ホント検定終了後の達成感は、最高でした>0<!


そしてラストのコースは、頂上から下までの
初級者のコースを滑ることになりまして!!


リフトではなく!
ゴンドラでの移動となり♪♪









(友人から貰った写真)





思った以上に頂上までの道のりが長かったので
最初は、正直ワクワクする~とか言いつつもビビっていたんですが(笑)www


いざ!頂上から滑ってみると!!


途中何回か転びましたがww
スキー実習の中では、一番面白かったので^-^!
ホント最後頂上から滑れて良かったです。





てことで今回のスキー実習は、こんな感じで終了し(涙)
なんだかんだでもう完全にスキーには、ハマッてしまったので♪♪


来シーズンか今シーズン中には、もしかすると!!!!!
スキー用品を買ってしまうかもです(爆)
ホント面白過ぎですからね>0<;;!w


てことで施設に戻った後は、夕食で!
あのエベレスト登頂等を成功されている
三浦雄一郎さんの『三浦鍋』を食べまして!
食べる前の施設の先生の説明によると・・・・
どうやらエベレスト等の山に登る時に食べられている鍋との事で!
汁が濃厚でぶっちゃけ言うと最後の最後の四日目の夕食が一番美味しかったですww




そしてこの日の夜は、さすがにスポーツをする力も残っておらずww
スキー用具の返却やら掃除等もあり、なかなか忙しかった事もあり
大人しくして終了することにしました。




翌朝、長かったスクーリングもついに最終日!!!

この日は、いつもより30分早めの起床→朝食→部屋掃除→出発式で
ついに五日間泊まった施設からもお別れし
色々と不便な事も多かった施設でしたがw
五日間も暮らすと、なかなか別れの時になると寂しいかったので>0<;
ホント今回は、振り返ってみるとめちゃくちゃ良い経験をしたなと思いました。






そして帰りには、ようやく使える自分のカメラで写真を撮りながらww
数時間、雪景色を眺め^-^!!











空港に向かう前にノーザンホースパークという
馬が沢山居る場所に何故か立ち寄る事になりw


そこでは、スクーリング中での食事の中で桁外れの(爆)
めちゃくちゃ美味い昼食を食べてw



その後に新千歳空港に向かいました。
そして長いスクーリング生活で疲れもピークに達してる中・・・w


ありえないほど広い空港の中のお土産コーナーを回り
色々と試食して美味しいものをちょっとばかり買ってきまして
ルタオや花畑牧場等、もの凄い数の美味しい食べ物があった中で
試食して美味しかったものだけを買ってきたので>0<!


とりあえず買って来れなかった物も多数ありましたがw
ホント最後には、色々と買えて良かったです♪♪


てことで!
今回は、こんな感じでその後・・・
夕方発の飛行機で仙台に帰ってきまして!


千歳空港で飛行機に乗る直前に気づいたんですが!!
なんと小沼さんも新千歳空港に自分が旅立つ日に来ていた様で
ホントすれ違いで仙台に戻ってきた感じでした(汗)!!

詳しくは、ブログをご覧いただければわかると思います。



てなわけでw
今回の五日間の高校の
スクーリングというものは、こんな感じでした^-^!
ホントかなり疲れたし、色々と大変な事もありましたが・・・
その分、最後の最後まで得たものはめちゃくちゃ沢山ありました。

てかもうここまで書いちゃうと、自分がどこの高校に通っているかw
下手すりゃ分かっちゃうかもしれないですね(爆)

まぁ今回の実習でなんか自分の通っている学校の凄さを感じられたので
なんか学校バレても良いかなって思えるようになりましたww




と言うわけで!!
今日は、こんなところで!
また明日から何かあれば更新しますね!!


是非!
今回の記事で・・・

とりあえず!
めちゃくちゃ楽しかったんだね~。
と思った人は、にほんブログ村 東北釣行記をお願いします!

まぁ一切関係ないすけどねm>0<m!ww




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

応援宜しくお願いします




P.S.

この度、五日間の間でブログを更新する事が出来なかったんですが。
そんな中でも、にほんブログ村の各ジャンルのランキングが
五日前と変わらない状態でキープされていた事には、本当にビックリしました。


なので、もう本当に本当にブログを見てくれていた読者の方や
ブログ村のクリックして下さっていた方々には、感謝してます。
ここまでランキングが順位を保っていたとは、思いもよりませんでした。

今回は、誠に有難う御座いました。
今後とも応援のほど何卒宜しくお願いします。





では、スクーリングのスキー実習の集合写真で失礼いたします。







  

Posted by 櫻井 翼 at 23:52Comments(6)その他の話