50アップ連発!
いよいよ11月も残すところ2日。
そんな今月最後の週末は、前回調子の良かったヒラメ狙いに行ってきました。
今回は、単独でお昼頃の潮変わりに合わせてエントリー。
若干向かい風の中、釣りを開始しました。
風は肌寒く感じるものの、太陽の日差しは暖かく比較的過ごしやすい陽気。
前回と同様の探り方でダックフィンシャッドRを遠投して、
着底させてからストップ&ゴーで探っていきます。
1投目のコースでは無反応。
2投目でボトムに着底して数巻での出来事でした!!
ガツン!!!
今回は、幸先良くいきなり明確なバイト!
手前まで寄せてくると、あっさり上がってくる気配が無く
それなりに重量感のある引き!!
波打ち際でバレないようにファイトしながら
慎重に寄せて無事にランディング成功♪
ヒラメ狙いでは久しぶりの50アップ!!
コンディション抜群のヒラメでした♪
ダックフィンシャッドR コノシロ
リリース後は、魚に見切られないうちに前回調子の良かった
稚鮎カラーにチェンジして再び同じコースを通していきます。
流石に出ないかなと思いつつ、じっくりリトリーブして
魚のバイトを待っていると・・・
手前までルアーが戻ってきたところでピックアップ時にガツン!
かなり手前での強烈なバイト!
波打ち際でバラさないように一度沖に走られてから、
タイミングを見計らって再び寄せてランディング!
これまた肉厚な50アップ!!
ダックフィンシャッドR 稚鮎
丸みのあるシルエットにダックフィンシャッドによる強波動。
魚に対するアピール力抜群です♪
怒涛の連発ヒット!
丸呑みでした♪
それから風向きが変わり始め・・・
糸ふけが出やすくなってきたため、しばし苦戦。
糸が風の抵抗を受けないようロッドを横にして
アプローチ方法を変えて、そのまま続けていると・・・
潮止まり寸前の最後の最後にガツン!!
なんとか粘り粘って、3枚目のヒラメをキャッチする事が出来ました!
ちなみにこの時、momiさんとハンズフリーで電話をしながらのヒット(笑)
一部始終を全て実況しながらのキャッチでした!(爆)
そんなわけで潮止まりを迎えた後は、薄暗くなってきたので終了!
今回は、ダックフィンシャッドRのみで50アップ3連続キャッチ。
短時間釣行ながらかなり楽しい釣りになりました♪
ダックフィンシャッドR気になる!って方は・・・
是非
にほんブログ村 東北釣行記を!!
にほんブログ村
応援よろしくお願い致します!
関連記事