雪降りまくり!地獄の厳寒期シーバス・・・1月21日!

櫻井 翼

2012年01月22日 13:00

今回は、例年のこの時期に唯一シーバス釣れていた場所に
一番近いPでシーバスを狙いに行ってきました!



その場所は、〇浦でのウェーディングゲームで!
去年までこの時期に釣っていた方は、普通に居たんですが。

今年は、去年の震災の影響を思いっきり受けてしまい・・・
釣れる場所がどうなったか分からなかったり。
〇浦Pの途中で震災復興の工事中をしており、Pまで近づけなかったりと。

この時期にシーバスを狙うには、今年は限界があります>0<!

しかしそんな状況でも一応、今現在釣りが出来る場所で調査しておきたい・・・


てことで〇浦Pに一番近いであろうPの
閖上漁港の〇浦寄りの場所で!


夏に河川でシーバスを釣ったときの釣れる時間を意識して
夕方の16時から今回は、かっちゃんと厳寒期シーバスを狙いに行ったわけです>-<!



そして出発から到着までには、ずっと雨で!

釣りを開始してから数分後に・・・・
雨に雪が混じりだして、めちゃくちゃ寒くなりました>0<;



しかも水質も笹濁りよりちょっと酷い感じで
若干増水気味で流れも早い中>-<;!


NEWロッドの使い心地を確かめながらw
シーバスを狙いました^m^♪♪



とりあえずNEWロッドは、かなりルアーアクションも綺麗に出来て♪

前までのサブロッドより・・・明らか軽いので!
もう持った感じからかなり驚きましてw


一番感動したのは・・・w

今までルアーの巻いている感覚のなかった(爆)

軽いシンペンのハイドスイーパーやフィール100等の
5-10gのルアーもかなり使いやすくなったのは、最高に良かったです>-<♪


そしてそんな中で、魚の方もちゃんと狙いましたが。

何故か〇浦からの流れがかなり強く、ドリフト気味に狙いましたが・・・


全然反応がなく、日中にイナッコが溜まる!
漁港のPも探ってみましたが・・・・


竿の感度が良すぎて、ゴロタ岩までも当りを明確に広い過ぎて(爆)
魚かと思ったりしながら色々な場所を丹念に探ってみたんですが>0<!


夜になり、思いっきり雪に変わってしまって(苦笑)
フローティングベイトの上に雪が積もり始めたのでwww

今回は、そこで終了としました。



そして撤収時に一枚写真を撮ったんですが・・・w
雪降りすぎてかっちゃんの顔も雪モザイク(爆)





ホントこの時期の海は、寒すぎますね;;;

マジで指モゲるかと思いました(笑)
あれで強風だったら、本当ヤバいっすね;;w



てことで今日は、こんな感じで!
次回は、そろそろあのターゲットの調査に行ってきます>-<!


多分去年のこの1~2月の記事を見れば、どんなターゲットか確認できると思います♪


ではッ!また~!


引き続きクリックよろしくお願いします~。


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事