閖上釣行第8話・・・11月3日!!

櫻井 翼

2011年11月05日 01:25

早朝5時半、makoto君といつもの某コンビニ集合後!



6時過ぎ頃、閖上へ到着し。
早速、〇防からスタートする事に・・!

そして今回は、後からヒラメさんも来て下さり!!



朝の内は、水面が平和な感じだったので(汗)
バイブレーションやジグで通して見ましたが、まったくの無反応。





なので早いうちから!
ハードルアーは、水面に変化があった時に投げる事に決め。



今回もヘチのアイツらを狙ってみると!


少し反応がないタイミングが続いた後には・・・
makoto君を先頭に好奇心旺盛の
この子達が良い感じに食ってきてくれました♪♪



とりあえずmakoto君から・・・




























〇防の一直線のPを
ラン&ガンしながらでこの通りで♪♪

この他に、写真撮る前に逃げられたのが1匹いたようでした。



そして自分も少し探って、フォール中にラインが止まり!

その瞬間グゥングゥン!と
フォールでHitしたのがファーストキャッチとなり^0^!
結構良い引きでしたね。



19cm~!



ガッツいてますww


更に2匹目は、〇防の某テトラ付近にキャストして!
根ズレを恐れて、ウルトラ高速早巻きで食ってきてアイナメをGETしてみたり・0・!






なんだか非常に狙いやすい、食い方でした(笑)ww




そしてヒラメさんも、同じくアイナメを数匹釣られており!
小さくても数釣り出来たので、満足だったようで^-^♪♪


その後は、自分にもう1匹追加し。





ハードルアーで狙おうと目の前の水面をよーく見ていると!


たまに岸から60~70mのジグでギリギリ届くか届かないかの場所で
ナブラがバシャバシャなったり!


めちゃくちゃ手前で一瞬、一気にバタバタバタとなり
それきり、なんも起こらない>-<!
見たいなことが起きたんですが・・・


どうもジグでは、反応が無かったです。






そして一気に場所移動し。



河口の方でやってみると、この時期に現れる
あの魚が、群れで回遊していて。

小魚をおそらく好奇心で追っている様子が見受けられたので!
〇防から見えたナブラも、あの魚が追っているものだったのかと思っていると・・・!



makoto君がここでもヘチを探り!


なんと閖上では、中々珍しい!
10cmちょっとのメバルをGETしておりました・0・!w





ホント日中の河口でメバルは、さすがでした^-^!




そしてここでもラン&ガンし、いくつかmakoto君が追加させた後!













しばらくして湾奥のPにmakoto君・ヒラメさんで狙いに行きまして!
大物の可能性は、ほとんど無くw
小さいの限定Pでしたが、爆釣Pを発見していたようで^0^!



自分も後から、行ってみたんですが!
めっちゃ良いPでした♪♪

ちなみにそこでのキャッチ写真は、なしですが!
makoto君・ヒラメさん、結構釣ってました^-^!




そしてきりの良い所で再び、河口へ戻ってみると!

なんと数分後にいきなりワカシのナブラが置き!
最初、この時期に現れるあの魚かと思ってしまい>-<!


一歩動作が遅れてしまうも!

唯一ヒラメさんだけが、ワカシをHitし・・・!


手前で数秒間、ライトタックルでこらえてたんですが・・・
真横への走りで惜しくもバラシてしまっていました;;

ホントあれは、惜しかったですねm><m






と!ここで、前にも川で一緒に釣りをした事のある!
makoto君の先輩(自分と同い年)が登場しw


青物の反応は、一瞬ナブラが起きてから
まったくだったので><!

makoto君の先輩は、ヘチでのアイナメをキャッチし!



そこからヒラメさんの提案で、少し上流での鮃狙いへと変更したんですが!
makoto君・先輩にアイナメが1匹ずつという感じで今回はここで終了でした~。






写真は、makoto君のです。



いやーかなりの長期戦だったので疲労がハンパなかったですね。


まぁ今回、また新たに二つのPを発見出来たので良かったです!

ヒラメさんも長期戦の中
同行して頂き有難う御座いました^-^!




てことで今回は、そんな感じでw


また近いうちに出陣してきます!!
では!また更新します--zZ(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事