ブレードは、こうやって・・・w

櫻井 翼

2012年01月19日 23:29

さてッ!最近は、部活を再開して・・・
すっかり釣りに手が回らない今日この頃>-<;


今回は、久しぶりに買い物ネタじゃないあるものを紹介します。



てことで!


早速・・・・





ジャじゃんッ!




これは、today介が神戸のプロアングラー泉さんの「泉ノート」を見て!
そこから俺に教えてくれたんですが・・・

PB-30やPB-24等に装着されている!
コアマンブレードのサビた時の保存方法です^m^!



なんと鍵と一緒にスプリットリングなんかで
くっ付けて持ち歩くと、少しずつですが!

鍵とブレートとが、ぶつかり擦れあう内に
徐々にブレートのツヤが戻ってくるみたいでw


実際に自分も鍵とブレートをそうやって、キーホルダー的感覚でw
財布に付けてポケットからぶら下げて、チャラチャラ音を立てて歩いてますが。。。(爆)

確かに少し、ツヤのなかったブレートも
ちょっとばかりキラキラしてきてます・0・!


ホントこの方法、鍵と一緒にブレートを付けて・・・


チャラチャラと♪♪

チャラい音が気にならない人には、オススメです(笑)


このまま鍵と付け続けて、シーズンインまでに
ツヤが良い感じに回復してたら最高ですからね>-<♪♪

引き続き、今年の爆釣への一つの近道として・・・チャラいですが(爆)

付けて行こうと思います。




では~!
今日は、こんな感じで>-<!
普段の日常の中でのちょっとした工夫でした。


また土日でも何かしらあると思うんで更新しまーす♪



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事